今日は、高校時代の同級生に卒業以来で会いました✨
楽しかったな♪
その友達のワンコさん、去年の夏にお空の住人になったトイプードルさんを編みぐるみで編んでみました。

かわいい…

横から見た姿もかわいい♡

後ろもかわいい♡

どの角度から見てもかわいい♡

オシッポが、お気に入りです♪

手に乗せると、これくらいの大きさ。

手乗りトイプードルさん♡

使ったのは、ダルマさんの『LOOP』という糸です。
モコモコ感がかわいい♡
かぎ針で編んでから、細いかぎ針で毛を引っ掻いて編み地が見えないようにモコモコにしました。
鼻と口は、羊毛フェルトの針で刺してあります。
ワンコさん、マフラーなんてするのかな⁇

ワンコさんのマフラーは、これをアレンジしました。
付け襟は、これをサイズダウンして、フワフワの毛糸で編みました。
アランセーターは、まだ完成できてない…
あとは襟だけなんだけど、つまずいている( ߹꒳߹ )
がんばる。

コメント
コメント一覧 (3)
今日は、強風が凄かったですね。
お散歩してて、砂埃が飛んできたんで、
いつもより最大級な風でびっくりしました。
トイプードルちゃん、可愛い🩷ですね。
じょりじょりさん、なんでも出来て、
素晴らしい腕前でございますね。
手先が器用なのは、親譲りではない
でしょうか?
私の亡き母もかぎ棒で手編みの洋服
とかこたつカバーとかやってましたね。
私は、昔から不器用で編み物は全くダメ
ですね。ですが、手縫いのぞうきん、
巾着、ナップザック、シューズ入れだけは
やってました。息子達が、小学生時代に
使わせてました。ミシン恐怖症っていう
のもあり、手縫いにハマった時期が…。
お洋服、わかぼっちゃんが見守り隊に
なっちゃって、進まないんですね。
ずっとやってますと、お手々よりも
目も疲れますから、わかぼっちゃん
なりに休憩しましょ!!っていう感じ
にも見えますが、ずっと乗られてしまう
とできなくなっちゃいますね。
むずかしいものでありますね。
jolijolidayo
が
しました
おしっぽもまさしくプードルちゃんのそれですね😂
手芸屋さんのあみぐるみの毛糸のコーナーにあったできあがり見本は、もっと簡単な作りだったので、このクオリティを置いたら毛糸激売れしそう🤭
マフラーもシックな色とデザインでとっても可愛い♥
jolijolidayo
が
しました
いつもかわいい猫ちゃんたちを見て、はぁー❣️かわいい☺️と癒されています✨
わんちゃんすごいクオリティですね😳
娘たちが毛糸の手芸にハマっていて、私も編み物やってみようかなと思っているのですが(もう冬の終わりですが‥笑)
何からはじめたらいいか迷っています。
初心者におすすめがあれば教えて欲しいです🙏🏻
jolijolidayo
が
しました