猫たちのお手入れグッズを2種類いただきました。




1つ目はこちら。
FullSizeRender



CICAの入った、オーガニックの化粧水です。
FullSizeRender




こちらの商品です。




動物看護師さんとの共同開発で、身体全体に使えるオールインワン仕様のオーガニック化粧水です。





ワンチャン、猫ちゃんなどのペット用の化粧水で、お口に入っても問題ない素材でできているそうです。
ただし、飲用水ではないのでご注意ください。
IMG_6777




かゆみや乾燥などの肌トラブルに良いそうなの、乾燥しがちな冬場は特に、毎日のお手入れに取り入れたいです。





ひめちゃんのツヤピカなお毛毛がさらにピカるかな✨
FullSizeRender




\ひめちゃんブラッシング好きになったのよ♡素敵な化粧水でツヤピカね✨/
FullSizeRender





中でも1番気になる成分はCICA。
CICAは、虎が怪我をした際に身体を擦り付けて傷を癒していたという話が有名で、美容と健康のハーブとして扱われているそうです。
今では、傷に貼る軟膏や多くの化粧品に使われているそうです。
軟膏は自分自身が使ったことがあって、効果をとても感じていたので期待大です。
使っているフェイスパックにも配合されていて、肌トラブルがなく過ごせています。





1番使いたい猫さんはこちら。
わが家のトラこととの男(ぼくちん)。
皮膚が弱いんです( ߹꒳​߹ )
ペット用の化粧水などでブラッシングするのが日課になっています。
FullSizeRender




CICAはトラさんにピッタリかも✨
ブラシにスプレーして、
FullSizeRender




いつも通りブラッシング♪
FullSizeRender




今も舐めハゲと掻き壊しで皮膚が荒れ放題なので、これで改善して欲しいな。
FullSizeRender






もう一つは、ペット用の歯磨きジェル。
実は、わが家で以前から愛用しているものです。
FullSizeRender



こちらの商品です
 



1.歯垢除去
2.口臭予防
3.歯石付着帽子
が期待できます。
歯磨きができなくても、ジェルをお口の中に浸透させるだけで効果があるそうです。





指サック型のブラシも付いてますが、猫ちゃんには大きめかも。
大きなワンコさんなどは、この歯磨き指サックが使いやすいと思います。
FullSizeRender




わが家の猫たち(りす子を除く)は、歯ブラシで歯磨きができるタイプ。
子猫の頃から歯磨きしてたけど、大人になった方が上手にできるようになりました。
まだ歯磨きしたことがない子たちも、今からでも間に合うかも✨
FullSizeRender



中身は、サラッとした透明のジェル状です。
舐めてみると、ほんのりと甘いような…
ほぼ無味無臭で、刺激などはありません。
チューブの先が細いので、このままお口にも入れやすい形状になってますが、衛生面から小皿に出して使っています。
FullSizeRender




わか坊は、このままペロペロ舐めてくれます。
他の子も、上にほんの少しヤギミルクの粉をかけると舐めてくれるので、口腔ケアができます。
FullSizeRender




歯磨きする時は、歯ブラシ(猫の歯科専門の先生オススメの、極柔らかなブラシのものを使ってます)に1cmほど付けて、
FullSizeRender



優しくブラッシングします。
写真を撮るために片手でしてるからこんなですが、両手を使うと上手にに奥歯まで磨かせてくれます。
ブラッシングが気持ち良いみたいで、うっとりしてますよ♪
FullSizeRender



ひめちゃんも、写真ではこんな顔してますが歯磨きさせてくれます。
子猫の頃よりも、大人になってからの方が上手になりました。
味が大丈夫なようで、歯磨き中も嫌がりません。
IMG_6979






皮膚ケアの化粧水と、歯磨きジェル。
大切なペットたちへのクリスマスプレゼントにいかがですかー🎄

FullSizeRender






化粧水は、スーパーセール中40%OFFとお買い得になってますよ✨




歯磨きジェルは、指定商品2個以上購入で使える300円OFFのクーポンが出ています。