今日の夜ごはんです。

今夜は、定食風♪
地味色…
やけに緑色が多くなった(๑¯◡¯๑)

鶏むね肉の大葉包み揚げ。

ニンニク風味を効かせたタレに漬け込んで、大葉で巻いて、片栗粉をまぶして揚げました。

胸肉だとあっさりだけど、ジューシーで美味しかったです✨

春雨サラダ。
きゅうりとキクラゲを、辛子マヨネーズで和えました。
春雨美味しい✨

姜葱醬を乗っけただけの簡単な冷奴

ピーマンの出汁酢和え。
丸ごとグリルで焼いたピーマンを裂いて、出汁酢と鰹節で和えました。
シンプルで美味しかった✨

かき玉汁

グリルで焼きすぎたそら豆。
ギリギリ食べられた…
今日も美味しかったです♪
わか坊も食卓に来てたけど、つまんなかったみたいですぐに去っていきました。
魔神写真撮ってなかったので、チラリわか坊をどうぞ。
どこにいるでしょうかー?

ここでーす。

スッと出て来た(๑¯◡¯๑)

のっしのっし。

勇ましい顔で歩いてる(๑¯◡¯๑)

わか坊、何してるの?

\あやしい者がいるでち…/

デッカいカラーのお兄ちゃんを怪しんでいたらしい。
毎日見てるのに(๑¯◡¯๑)

お尻の匂いを嗅いで、お兄ちゃんと分かったみたいです。
猫同士って、やたらお尻嗅ぎますね(๑¯◡¯๑)
コメント
コメント一覧 (2)
今日は曇ったり晴れたりで
ジメッとして暑かったですね。
大葉、香りがして美味しいですよね。
田舎では、大葉と言わないですね。
しその葉っていうんですよね。
実家にいた子供時代はお盆の時に
お餅をしその葉挟んで食べてましたね。
子供心にどういう意味で食べてたのか?
わかりませんが…。
淡竹、出てきました。
普通のたけのこと違って、細いので
茹でてから調理に使ってます。
味噌汁に入れたり、野菜炒めに入れたり
しました。柔らかくて美味しいです。
わかぼっちゃん、お兄ちゃんに
対して、警戒心でしょうか!?
お兄ちゃんなのになんでしょうね。
匂いをかいで安心したでしょうかね。
ぼくちん、動いてくれてるんですね。
活発になって嬉しいですね。
今はまだお薬なんでしょうけど、
いつしか完治しますように…。
フレーフレー ぼくちん!!!
フレーフレー じょりじょりさん!!!
jolijolidayo
が
しました
わか魔神登場の瞬間✨と思ったら、お兄ちゃん確認に来たところだったんですね🤭
ぼくちんが着けると、カラーもファッションみたいだなあ😂
jolijolidayo
が
しました