「株式会社no sake,no life」さまより、ビールをいただきました。
まるで、わが家のだんなさまのセリフのような会社名


いただいたのはこちら。
「アウグスビール」人気の4商品の6本セット♪

「アウグスビール」は、東京都文京区生まれの本格派クラフトビールだそう。
酵母が生きたままの状態で出荷されコクのある深い味わいをたのしめるのが魅力です。
ミシュランの星付きレストランでも飲まれているそうです。
ブランド名の「アウグス」=「威厳ある」という意味があるそうです。

だんなさまの大好きなIPAもある




4種類あるので、あれこれ飲み比べするのも楽しそうですね♪

さっそく、いただきました♪

美味しそうなビールを美味しく飲むために、夫婦でキッチンに立ってあれこれ作ったら、またテーブルいっぱいになってしまった


今回は「ピスルナー」をいただきます♪
樽生の味を目指したビールだそうです。
富士山麓の地下伏流水(超軟水)が仕込み水に使われているそうです。

だんあんさま曰く、
「美味しそうなビールには和食を合わせたい」
そうです。
多分、好きなものを食べたいだけと思う

この日のメインは、メバルの煮付け。
だんなさまが作ってくれました。

薄味に仕立ててあって、とってもおしいい

お店で見たときよりもでっかくて、お鍋からはみ出してしまうほどでした。

こちらは、天ぷら。
ビールには天ぷらということで♪

今回、はじめて白子を調理してみました。
タラの白子なんですけど、天ぷらにしたらとっても美味しかった!
それと、タラの芽も一緒に揚げました。
ビールが進みすぎるー♪
