2023年01月28日 猫はこたつじゃなくても丸くなる 童謡の「ゆき」の中に「ねーこはこたつで丸くなるー」という一節がありますが…わが家の場合、ヒーター前で丸くなってる。温度設定が弱すぎたみたいです。19℃だと、丸くなる。さて、この丸坊は誰でしょうかー?わか坊でちた(*´ω`*)わが家の中で、1番丸っこいわか坊です(๑¯◡¯๑)\23℃にしろでち/へいへい。こちらは、十分な暖かさのヒーター前の伸び坊(๑¯◡¯๑)暑くて、だんだんとラグの上からはみ出していった(๑¯◡¯๑)ゆるゆるの後頭部がかわいくてたまらーん(*´ω`*)伸びてラグからはみ出していくのも、かわいくてたまらーん(*´ω`*)すやすや眠る姿に、癒されます(*´ω`*) 「├ わか男」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (3) 1. らく 2023年01月29日 05:43 いつも楽しく拝見させていただいています。 今度、猫と新居に引っ越す予定なんですが、猫ちゃんたちと素敵な暮らしをされているじょりじょりさんに、キッチンのシンク対策、コンロ対策、あとベランダ対策(落下防止)をどうされているのか、参考までに教えてきただきたいです🙏 コメント欄に場違いな質問ですみませんm(_ _)m 0 jolijolidayo がしました 2. joli!joli! 2023年01月29日 08:20 >>1 新居へのお引越し、おめでとうございます✨ 我が家は対策としてはほぼできてないので何の参考にもならない思いますが…(T . T) シンクは、ひめ子が自由に入ってます( ꒪⌓꒪) コンロは、近寄らないようにするのが1番良いと思いますがわが家はでできなくて、それで直火が怖いのでガスコンロからIH調理器に取り替えました。 ベランダには絶対に出さないようにしています。 出入りする時は必ず窓を閉めて、網戸にはロックをかけて開けられないようにしています。 それでも、目が届かない時は網戸にすることはなく必ず窓を閉めてロックしています。 ベランダには出ないように気をつけています。 対策というほどのことは出来てませんが、ご参考になれば幸いです。 猫ちゃんとの新しい生活、楽しみですね(*´ω`*) 0 jolijolidayo がしました 3. らく 2023年01月29日 09:31 早速お返事ありがとうございます😊 ひめちゃん、チョロリのお水大好きですもんね!きっと常にシンク綺麗にされているんだろうなぁ✨ コンロ、私もガスからIHになります。IHの方がやはり安全ですよね。 ベランダやはり危険ですよね😭気をつけます! 0 jolijolidayo がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (3)
今度、猫と新居に引っ越す予定なんですが、猫ちゃんたちと素敵な暮らしをされているじょりじょりさんに、キッチンのシンク対策、コンロ対策、あとベランダ対策(落下防止)をどうされているのか、参考までに教えてきただきたいです🙏
コメント欄に場違いな質問ですみませんm(_ _)m
jolijolidayo
が
しました
ひめちゃん、チョロリのお水大好きですもんね!きっと常にシンク綺麗にされているんだろうなぁ✨
コンロ、私もガスからIHになります。IHの方がやはり安全ですよね。
ベランダやはり危険ですよね😭気をつけます!
jolijolidayo
が
しました