ご訪問ありがとうございます。
joli!joli!(じょりじょり)と言います
このブログは、
飼い猫のアビシニアンのことや
毎日のおうちごはん、
おでかけ記録や美味しいお店のことなどを書いています。
日常に、
ちょっぴりの癒しや、
ちょっぴりの潤いになれば嬉しいです♪
腰の痛みを良くするために、腰が伸びる姿勢を探そうとソファーにもたれかかった途端に、ぼくちんが駆け寄ってきた。
\ねぇ、抱っこは?/
ちょっと待ってね、腰痛いから伸ばしてからでいい?
\待てるのはちょっとだけだよ。/
3秒経過…
\ねぇ、抱っこ…/
\ぼく、すっかり抱っこマンに変身してるんだけどさ!/
ちょ、ちょっとだけ待ってくれない?
ぼくちんは、抱っこマンになると、何を置いても抱っこされようとするんです。
避けるのが至難の業…
迫り来る抱っこマンを、懸命に交わす飼い主。
よし!こうしよう!
コルセットでガチガチに腰を固めるから、その間だけ待っくれる?
ねえ、聞いてる?
\人間の言葉なんてわからないさ、猫だもの/
あ、そこはトラじゃないんだね。
抱っこされたくてたまらない様子のあんよ。
\早く抱っこぉ…/
ちょっとだけ待ってくれる?
コルセット巻く間だけだからさ。
\約束だよ…/ もちろんだよ
この後、急ぎコルセットを巻いて、ぼくちんを抱っこしてお家の中を散歩しました。
手がかかるぼくちんです(*´ω`*)
腰痛めてると、猫を抱っこするのも大変ですねー。ぼくちんのためにも、ヘルニア良くしないとな。
腹筋頑張る!
\あんなに抱っこ抱っこってしがみつく猫も珍しいんじゃなくって?/
\あの子、ちび子にもべったりだったもん/
わが家のニャンズがニャンバサダーに就任しました♪
ねこ用品のお店「ジゼルトモモ」はこちら♪
愛用中のスケルトンハウスの紹介記事です。
インスタグラムもぼちぼちやってます
↓
楽天のROOMにお気に入りのものや常備品など載せてます
こちらからは、レシピのみ閲覧できます
見たい分類のアイコンをポチッとしてください♪
コメント
コメント一覧 (6)
あまり重いものは持たない方がいいのですが、そんな顔をされたら、せずにはいられませんね~(=^ェ^=)
オネショマンになって、大量のお洗濯をするよりはいいのかな?なんて思います。とのくんの次はわかくん、ですか?女の子チーム、あまり甘えないんですね。特にひめちゃん!実はツンかもなぁ……
わかくんはいつまでたっても子供顔で、可愛いやんちゃ小僧💝
こんな時期、外を歩いて転ばないように❗です❗
jolijolidayo
がしました
jolijolidayo
がしました
一時的な対策ではあるのですが…
股関節を柔らかくすると腰痛対策にはなるみたいです。
YouTubeの「ずぼらストレッチ」がおすすめです。
ゆるーいストレッチなんだけど、効果あります👍
jolijolidayo
がしました
コルセット巻きにいくママと離れるのも寂しんですね😆
腰、、私はそこまで重くはなかったですが、動いても動かなさすぎてもツライんですよね😞でもとりあえずは安静なんですかね。睡眠だけでもちゃんと取れてると良いのですが。
早く心置きなく迫り来る抱っこマンを抱っこできるようになりますように😊
jolijolidayo
がしました
じょりさんこんにちは😊
いいなぁ羨ましいです。
うちの子抱っこ嫌いなんで
抱っこしても3秒で飛びおられます💦
あ!!チーズフォンデュ(全然話し違うんですが)
白ワインでやってもそんな伸びなかったので
ちょっとマヨネーズ入れてやってみよかな?と
思ってます。
またご報告しまーす♡
jolijolidayo
がしました
そんな可愛い顔していても😁
首に引っ掛ける抱っこ紐かリュックに入れて前抱っこすると少しは軽減されるかなぁ?
あの顔で迫ってこられると無視出来ないのはよーく分かります。早めの対策を🙏
私も7キロのヴォーノに腰目掛けてダイブされるとグエッって声が出て飛び起きます😂
jolijolidayo
がしました