ここのところ、タルトタタンを作り続けているじょり。
ハマると作り続けてしまう節がある。
シフォンケーキとか→★
台湾カステラとか→★
バゲットとか→★
角食とか→★
今回は、タルトタタン。
昨日、3回目を焼いたものを今朝型から出してみました。
ドキドキ。

こっちでもドキドキ。

食卓に何か乗ると、気にせずにはいられない節がある坊です。

\気になっちゃうでち/

\ぼくも気にしちゃってますよ…/

おおぅ…
ぼくちんは、すでにテーブルの上で徘徊しておられた…
いつでも、おうち猫カフェ♪
3回目のタルトタタンもそこそこ良い色に焼けましたー。
が、まだちょっと検証したいことがある。
もう少し焼き込みたい。
煮汁を溢れさせずに作りたい。
もっと濃い、りす子カラーのタルトタタンが作りたい。
というわけで、今日もまた作りたいじょり。
食べるのが追いつかない…( ꒪⌓꒪)

タルトタタンは、朝ごはんに食べました(強制的に)

立て続けに2切れ食べた♪
甘酸っぱくて、美味しかった✨

次は、りす子カラー目指すぞー。

YouTubeにあった、このレシピが気になるので、これで作ってみようかな!
名前が「ネコノメカフェ」いうのも親近感が湧くし、
話ぶりや、下に出てくる字幕が面白いです🤣
良い色に焼けてますー✨
コメント
コメント一覧 (2)
なので母が色々試して焼いてくれても食べなかったんです。でも有る日フランス料理屋さんで出てきたタルトタタンとキャラメル風味の飴細工、シナモンのアイスクリームが物凄く美味しくて😋
下はタルトじゃなくキャラメル色のタタンだけが乗ってました。それからはタルトタタンは食べられるようになりました。丁度今日の焼き色くらいでしたよ😄
jolijolidayo
が
しました
jolijolidayo
が
しました