台湾カステラに振り回され続けている今日このごろ…



先日、ようやく成功にこぎつけたんですが
18cmの型だとかなり大きくて、食べるのも大変!




ということで、15cmの型を買いました。
左が18cm、右が15cmです。
同じように、薄いボール紙を内側に入れました。

IMG_0011




この他、この棚全体が製菓道具。

IMG_0013



上部にもある。
チョコレートの型とかは別の場所にある。
これでも、1/3ほど処分した。
お菓子づくりは、道具だたくさん必要ですねー。
IMG_0014




で、15cmの型初焼きがこちら。
いい感じに焼けた✨
FullSizeRender


あ!わか坊!
なるほど…
後から見たら、表面の角がちょっとめくれてたんですよー。
紙が当たってのかな?
と思ったけど、わか坊が舐めたあとですね( ¯ᒡ̱¯ )
油断ならない…
FullSizeRender



撮ってあった写真は、とっても綺麗だった✨
FullSizeRender



けど、気になる穴ぼこ…
大きな割れではないけど、穴空いてる。
こういう穴のない、ツルッとしたカステラが焼けるようになりたいな。
もうちょい頑張ろう♪
IMG_9760






るぅさんも、とうとう成功してました!
お友達の家のオーブンを借りに行って焼いたそうですよ!
ハマってる🤣



が…

その後、ブルドッグが再来したよう( ๐_๐)
おそるべし、台湾カステラ…