絶賛パン作りにハマり中のじょりじょり。
ブロ友さんのleafさんに教えてもらって、この本を買ったんですけど、
これがとっても良かったんです。
・捏ねなし
・冷蔵庫で数日保存できる
・使いたい分だけちぎって使える
なんとまぁ、ゆるっとできるパンだったんです。

これです♪
![高加水生地の粉ものレッスン パンにもピザにもおやつにもなる [ 内田 真美 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8966/9784048968966.jpg?_ex=128x128)
高加水生地の粉ものレッスン パンにもピザにもおやつにもなる [ 内田 真美 ]
で、ゆるっと2日ほどかけて作った生地がこちら。
めちゃんこ膨らんでる。

こんなに伸びる。
楽しい♪

この生地は、ピザやナン、リュスティックを作ったりと色々に使えるんですが、
レシピの中でとても気になった「ゼッポリーニ」というのを作ってみました。

丸くして揚げるだけ。
お好みで具材を入れても良いそうで、山椒の葉を入れました。
しらすや、チーズ、カボチャなど入れたり、そのまま揚げていちごソースをかけてデザートにするなどしてもおいしいそうです。

揚げたてのゼッポリーニでワンプレートのお昼ごはん♪

残り物のトマト煮込みや、茹でた菜の花、パイナップルと一緒に盛り付けました。

生地には、山椒の葉、パルミジャーノ、塩を練りこんで、上からパルミジャーノをたっぷりかけました。

外はさっくり中はふわもちの、とっても美味しいパンでした。

割ってみたけど、ボケた…

飲み物は、アイスミルクティー。
肉球マドラーはセリアで売ってました。
かわいい🐾

楽チンにおいしいパンができて、とても良いレシピに出会えて嬉しです


このレシピ本を教えてくれたleafさんが、天然酵母を作ってとてもおいしそうなカンパーニュを焼いてました。
感化されたじょりも、レーズン起こしてる。
まだ、無反応…

で、この本も教えてもらって書いました。
パン、沼ですね

![【楽天ブックス限定特典】「自家製酵母」で作るワンランク上の食パン、バゲット、カンパーニュ(秘密のレシピカード(本書未掲載レシピ1点)) [ 太田 幸子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2803/2100012342803.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックス限定特典】「自家製酵母」で作るワンランク上の食パン、バゲット、カンパーニュ(秘密のレシピカード(本書未掲載レシピ1点)) [ 太田 幸子 ]
コメント
コメント一覧 (3)
いつも楽しく拝見してます。
お使いになられてるフライヤーは
鍋⁉️なのでしょうか⁉️
jolijolidayo
が
しました
あんまりお目にかからないですよね…。
ジョリジョリさん、すごい!美味しそう!食べたい〜!😊
jolijolidayo
が
しました