ご訪問ありがとうございます。
joli!joli!(じょりじょり)と言います 

このブログは、
飼い猫のアビシニアンのことや
毎日のおうちごはん、
おでかけ記録や美味しいお店のことなどを書いています。
日常に、
ちょっぴりの癒しや、
ちょっぴりの潤いになれば嬉しいです♪

sozai_image_36834のコピー2







近頃、猫たちのおもちゃまみれの我が家。
IMG_1763




おもちゃ入れに入り切らなくなってきたので、壊れてるものや、飽きたおもちゃは処分することにしました。
IMG_1764



棒のおもちゃたち。
これでも、半分くらい…
別の部屋にもまだたくさんある。
IMG_1771




さて。
遊ばないものを選別して処分しよう!
IMG_1772




試しに降ってみて、食い付かないものは処分するぞ!




と思ったけど…
りす子が全おもちゃに大反応…
IMG_1770




そうだよね。
りす子は、初めて見るおもちゃもたくさんあるもんね!
IMG_1769




遊びに夢中になりすぎて、宇宙人ぽくなっちゃうりす子。
IMG_1765



遊び方が、お兄ちゃんと似て、どことなくどんくさい。
IMG_1766



ひめちゃんは、凄い。
勢いが違う!
狩人だ。
IMG_1767



と、思ったら…
妹に横取りされちゃう。
案外遠慮がちなひめちゃんなのであります。
IMG_1768



\ぼくはこれぇ/
IMG_1775



のっそりとやってきて、お気に入りをそーっとくわえるぼくちん。
勢い良く来たらいいのに、じっとりと攻めに来るタイプ。
IMG_1776





その後も選別は続く。



\これも、まだ遊ぶわ!/
IMG_1777




\あれもまだ遊ぶわ!/
IMG_1778



\ひめちゃん、このおもちゃもちっとも飽きてないわ!/
IMG_1781




ちっとも進まない選別…
IMG_1786




次から次へ、出しては遊ぶ。
IMG_1789




りす子も遊ぶ。
IMG_1788



おもちゃまみれの状況に、興奮状態になってしまった。
IMG_1790



黒目を開きっぱなしにして、目の前に出現するもの全てに食らいついていた。
IMG_1791




楽しそう。
IMG_1792




ぼくちんは…
穴から出てくるネズミを、そーっと狙っていた。
また、そーっとだ。
だが、ネズミはそっちじゃない。
IMG_1795



そこでもない。
IMG_1796




気づいた時には、ネズミは引っ込んでいた。
ぼくちんはどんくさい。
IMG_1797




それにしても、たくさんだ。
IMG_1803



これは!
ひなちゃんの大好きなカピバラたち!
夜な夜なくわえては運んでたなぁ(*´ω`*)
捨てられない…
IMG_1804



いかんいかん。
ちっとも片付けが進まない…
よし。
目標は、半分に減らすことにします!
IMG_1805




\りすはこれ気に入ってるです!/
IMG_1810




\捨てちゃダメです!/
IMG_1811



\全部りすのです!/
IMG_1812



\このフサフサも、すごく気に入ってるです!/
FullSizeRender




ガン見…
IMG_1814



\フサフサも捨てないヤツです!/
FullSizeRender




初めて見るおもちゃがいっぱいあって、張り切って、興奮しすぎたりす子。
遊びはぜんぜん止まらなかった。



りす子が選別したら、全残しになっちゃうなぁ(*´ω`*)
IMG_1816






その後…
遊び疲れて泥のように寝た(*´ω`*)
IMG_1567



二つ折りになって寝るのも、お兄ちゃんと同じだ(*´ェ`*)
IMG_1578




寝ちゃったらなかなか起きないのも、お兄ちゃん譲りだ(*´ω`*)
IMG_1570






結局、おもちゃの処分は劇的には進まず…
ならばと、取り出しやすいように、扉の内側のサッと取り出せるコーナーを拡張しました。




before(3本)
IMG_1963




after(8本✨)
IMG_1961



扉の内側が賑やかになりました。
りす子がたいそう気に入ったフサフサも、右上にある。


これで、サッと取り出せるおもちゃが増えました♪
飽きっぽいので、色々なおもちゃで遊ぶ必要がある我が家(⑉་ ⍸ ་⑉)






ストローを使ったおもちゃ入れの作り方についてはコチラを










 

\わたしはおもちゃよりちゅーるがいいわぁ✨/
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ





\ちび子、お気に入りのおもちゃならすごく速く走るもん/






インスタグラムもぼちぼちやってます 
  ↓ 

いんすたちび子




ラインで読者になるボタン







楽天のROOMにお気に入りのものや常備品など載せてます
watashinoroom




2



こちらからは、レシピのみ閲覧できます
見たい分類のアイコンをポチッとしてください♪
36







2