ご訪問ありがとうございます。
joli!joli!(じょりじょり)と言います

このブログは、
飼い猫のアビシニアンのことや
毎日のおうちごはん、
おでかけ記録や美味しいお店のことなどを書いています。
日常に、
ちょっぴりの癒しや、
ちょっぴりの潤いになれば嬉しいです♪

ちょっと前のことになっちゃいますが…
お友達に誘ってもらって、ルイスポールセンのショウルームで開催されるセミナーに参加してきました。

憧れのライトがいっぱい釣り下がっている


ショウルームに入ると、エルダーフラワーなどのドリンクが用意されていてとってもリラックスした雰囲気で迎え入れていただけました。

セミナーが始まるまで、しばし見学。
おぉ、あれは気になっているシェード


このEnigmaは日本人のデザインのものだそう。向こう側の景色が見える構造になっているので、窓際に吊るした時に景色の邪魔にならないのだそうです。

こんな感じで、外の景色がよく見えます。
一つ一つの照明の説明を聞くと、どれも理にかなっていてなるほどと思うことだらけでした。
そして、欲しくなるという


こちらは、新製品の真鍮製のPH5だそうです。
ダイニングの照明をPH5にしたいなーって思ったこともあるけどお値段が

でも、いつかルイスポールセンのライトにしたいな!

アップの写真を撮り忘れちゃったのだけど、このピンクに光っているアーティチョークは2019年限定のものだそうです。

ルイスポールセン社の基礎を築いた照明デザインのパイオニア、近代照明の父とも呼ばれる、ポールへニングセンの生誕を記念して、オリジナルと同じ素材のアーティチョークを販売してるそうです。ロースカラーがかわいいですが、お値段が目玉が飛び出したまま収まりきらないくらいですね

詳細はこちら→***


このアーティチョーク、どこからみても光源が目に入らない構造になっているそう。

そうこうしているうちにセミナーが始まりました。
今回のテーマは「デンマークの夏至の光と、食卓を囲む明かり」
夏至の長いデンマークならではの明かりの楽しみ方などを教わりました。
ブルーアワーと呼ばれる日の出前と日の入り後に発生する空が濃い青色に染まる時間帯が長く、その変わりゆく周囲の暗さに合わせて、灯りをつけていくそうです。

その辺りのお話が、北欧暮らしの道具店さんでも以前コラムになっていました。
照明を選ぶ時にとても参考になるお話でしたので、気になる方はぜひご覧になってください。
こちらでお話されているルイスポールセンの広報中村さんがセミナーでもお話してくださいました
→北欧暮らしの道具店【北欧に学ぶ、冬の灯り】
お話は、照明のお話の他に、ルイスポールセン本社の様子や社員さんのお家の招かれた時の灯りの話など交えてくださり、とても楽しく、具体的で参考になりました。
こちら、本社工場だそうです。弾薬庫だった倉庫を改装したそうです。

セミナーのあとは、同じビル内にある「リビングモティーフ」さんの展示を見せていただきました。
ここは、じょりじょりのお友達の会社の雑貨屋さん。
と言っても、上質なものばかりが集まったセレブな雑貨屋さんです

この日のために、ルイスポールセンの照明をいかした特別な展示内容にしていただいたそうです。

食卓にこれもいいなーって思ったけど、やっぱりお値段が…


いつかダイニングテーブルの照明をルイスポールセンにするために、いまからコツコツ貯金しよう

あと、フロアランプも欲しくなってる…
これ、いいなって思ったらものすごいお値段だった…
3年がかりで貯金したら買えるかな??

新発売の真鍮のPH5

クラッシックホワイト

ガラス製のこれも気になる

アーティチョークのローズピンク
これはお値段的にぜったい買えないし、猫が遊ぶ。

*****
さて、話はこの日のお昼に戻りますが
この日、じょりじょりはライフスタイルブロガーさんの「まめ嫁」さんをお誘いしていました

まめ嫁さん、さっそくこの日のことをブログにしてくださっています
お会いするのは忘年会以来で、2人でお会いするのは初めてです。
まずは、お昼ご飯をご一緒にということで
「HAL YAMASHITA 」さんへ行きました


下膨れボディーのこれですね


\ママのボールそとっくりだね/

インスタグラムもぼちぼちやってます
↓

\ ラインで更新通知が届くのニャ /

こちらからは、レシピのみ閲覧できます
見たい分類のアイコンをポチッとしてください♪


お帰りの際にポチッとしていただけると嬉しいです♪

コメント
コメント一覧 (5)
素敵なコラムも読んじゃったー( ´∀`)
ルイスポールセンのライト、ひとつは欲しいなぁ
フロアスタンドライトとか10万円台ならがんばれる!
あっ、ねこちゃんとの暮らしにはやっぱりペンダントライトがベストですかねー♡倒れないやつにしなきゃ♡
ピンクに光るアーティチョーク♡ひなちゃんの首飾りみたいな毛並みに似てると思いますー( ´∀`)
joli!たん♡いつかとか思ってるなら、買っちゃってー♪
無責任コメントですが(^_^)v
仲良しご夫妻とねこちゃんが集うおうちに、ルイスポールセンの灯りがすぅっと馴染むことでしょう☆
joli!たん♡はいつか、どんなの買うのかなぁ♡
だんなさまぁ☆☆☆買ってぇー(*´σー`)エヘヘ
車1台よりは安いし☆一生ものだし☆ランニングコストもなさそうだし☆
年を重ねるほどにおうちで過ごす時間を豊かにしていくと、出かけなくてもおうちでやりたいこといっぱい!って生活♡夢です☆
ちびたん♡の最近のマイブーム☆ママはボール♪(*≧∀≦*)
jolijolidayo
が
しました
お洒落♪
私は暖色系が明かりが好きなんですよね。
寝る部屋にスタンド式の照明が欲しいと思っていたので、選び方、置く位置とか凄く参考になりました♪
ひなちゃんみたいなぽってり型のライトも可愛い♪
jolijolidayo
が
しました
それ私よ❗️私 byひな子
jolijolidayo
が
しました
素敵なセミナーにお誘い頂きありがとうございました。
美味しいランチも・・贅沢な時間でした。
この日の照明の勢いも手伝って、照明買いました♪
もうすぐ到着する予定です。(* ̄m ̄)プッ
またお会い出来る日を楽しみにしています。
jolijolidayo
が
しました
へぇー、ほぉー、みたいな感じ方しかできず
感想も陳腐な感じになっちゃうー。(笑)
オシャレな照明が似合うお家が欲しいー。
jolijolidayo
が
しました