「大阪を発つ前に、満喫しておこうフェア♪」 
いよいよ佳境に入ってきました!


今回は、お友達の絶賛オススメの奈良のレストランへ行ってきました 


akordu(アコルドゥ)
IMG_0739


ジャンルは、モードスパニッシュになるそうで、
シェフは川島宙さんという方です
57



奈良の富雄にあったお店が建物の老朽化で閉店して以来、
2年8ヶ月ぶりに再会されたのだそう。
IMG_0743


東大寺の旧境内跡地に、2016年12月10日に再オープンしたそうです。
IMG_0746


お店の入り口。青い扉がかわいい。
IMG_0748


お店に入ると、待合室に通されました。
IMG_0753


暖炉の火が暖かくて、ホッとします
IMG_0750



席が整うと、中へ案内されます。


最初に目に飛び込んできたのは、ガラス張りの広々とした綺麗なオープンキッチン
キッチンまでおしゃれだ!
IMG_0835


ダイニングは、大きな窓が開放的で、明るくて、気持ち良かったです
柵の向こうは、東大寺の敷地なのだそう。
IMG_0834


お店では、ウェディングパーティーなんかもできるそうですよ(***
IMG_0822


2階にはチャペルもあって、宿泊可能なお部屋も1部屋あるそうです。
宿泊施設は、春頃に稼働の予定だそうですよ♪




さて、席に着きます。
こんな色合いと質感のリビングにしたい!って思う、居心地の良い雰囲気でした
壁はミルキーな色の石で、天井は薄い色の木、床の色も素敵でした。
IMG_0757



それぞれのテーブルには、不思議な形のモニュメントがあって
その下に、メニューカードが置かれていました。
メニューはコースになっていて
ランチが、6,500円(税+8%)
ディナーが、13,000円(税+サ10%別)です。
IMG_0760



今回、ランチでお伺いしました♪



最初にやってきたのは、「奈良茶と当帰」という暖かいお茶。
食欲が増しそうな味でした
IMG_0755


ドリンクは、ワインなどいろいろ揃ってましたが
ノンアルコールのオススメの、イチゴを潰したソーダにしました。
最後まで薄まらず、とっても美味しかった
IMG_0761



まずは、シンプルな「オリーブ」
IMG_0767



お料理がやってきました!
「枯れ木と落ち葉」
この中に、食べられるものが2種類だけあって、他は本物の木の枝や葉っぱです。
こういうの楽しくて、テンションあがりますー
IMG_0763


矢印のものが食べ物です。
ぺらぺらのたチュイルになってました。
ターメリックや奈良の醤を使っているそうです。
2種類ありました。
IMG_0765


パリパリとしていて、高級おせんべいって感じでした。
IMG_0769


次のお料理。
「土にまみれた大和真菜 五條のヨーグルトとハーブ」
奈良県産の食材をふんだんに使ったお料理が続きます。
IMG_0770


ダイナミックな見た目にワクワクします。
土から真菜を抜いてそのまま食べている様をイメージしたのだそう。
IMG_0772


さっと蒸した真菜には、パンとオリーブで作られた土に見立てたカリカリ食感がまとっていて
ところどころに、小さなハーブが散らされています。
根っこは素揚げしてあって、香ばしくて美味しかったです。
IMG_0774


美味しくて楽しい




自家製パンとオリーブも届きました。
器は大谷哲也さんのアイボリーのお皿が多く使われていました
最近行くレストランやカフェでは、大谷さんの器をよく見かける気がする!
IMG_0768


このオリーブオイル、とっても美味しかった
IMG_0766


楽天に売ってた!

メルガレホ オヒブランカ 250ml melgarejo HOJIBLANCA オリーブジャパン2016年最優秀賞受賞 オリーブオイル エキストラバージン ギフト 高級 コールドプレス スペイン 【あす楽対応】



次のお料理「菊芋のソパ ホタテのプランチャとエア」
メニューだけだと、なんのこっちゃ??ですが
ソパはスペイン語でスープだそうです。
プランチャは鉄板焼き。
IMG_0775


ミルクのふわふわをかき分けると、中から菊芋のスープとホタテが出てきました。
これ、すっごくおいしかった
IMG_0778


その時、背中側のガラスの向こうに、鹿が現れました!
写真にすると見えないけど
首を伸ばして木の実かなにかを食べている姿が、かわいかったです
IMG_0780


「塩鱈のピルピル 焼いたネブカ」
IMG_0782


ピルピルは、バスク料理のソースの名前だそう。
にんにく、オリーブオイル、タラのゼラチン質で作られるものだそう。
クリーム系のものは入っていないのに、乳化だけでこんなに真っ白!
ネブカは葱だそう。香ばしくて美味しかったです。
IMG_0784


「燻した鴨 無農薬八朔と春菊」
お店のイニシャルの入った器でやってきました。
IMG_0785


わさびの葉っぱなのかな?
その下に、八朔のピールが隠れていました
IMG_0787


春菊はどこだろうと思ったら
この、ガラスの器の下にある、シャーベットになってました!
鴨を食べながら、春菊を食べるんだそうです。
上層は、ジャガイモのスプーマ
シュワっとして、楽しかったです
IMG_0788


お食事が終わったら、飲み物のチョイスタイム。
お茶は「月ヶ瀬」さんのものだそうです。
緑茶、ほうじ茶、紅茶から選べました。
ハーブは、とても美味しお野菜を作られる農家さんのものだそう。
あとは、コーヒーも選べました。
IMG_0791



飲み物が来る前に、デザートがやって来ました


「水面の月 すみれの海」
試験管に入れられたソースをテーブルでかけてくれます。
IMG_0796


全部の素材が美味しくて、それがまとまるとまたなんとも言えないハーモニーを奏でて
すごく美味しいデザートでした
IMG_0798


ホームページのデザインにもなっている!
34



ドリンクがやってきました。

じょりじょりは、ハーブティーにしました
青臭くなくて、香りの良い、美味しいハーブティーでした
IMG_0799



だんなさまはコーヒー
いつもアイスコーヒーにしてるけど、なかったからホットです
IMG_0801


最後に、綿菓子がやってきました!
IMG_0807


外の景色とリンクして、とっても素敵だー
IMG_0808


綿菓子を食べるのなんて、すごく久しぶりですー
お塩がかかっていて、そこは大人味♪
IMG_0814


おきまりのこんなこともしてみたり
IMG_0818



お料理はこれで終了です。
堅苦しくなくくつろげて、お料理もおいしくて、
すごく楽しかったですー



ディナーは、もっとストーリー性をもった構成になるそうで、
ぜひ食べてみたいです!



長々とお付き合いいただいて、ありがとうございました



*****

akordu(アコルドゥ)
ジャンル:モードスパニッシュ
TEL:0742-77-2525
住所 :奈良県奈良市水門町70-1-3-1
営業時間:12:00~15:30(L.O.13:00) 18:00~22:30(L.O.19:00)
定休日:月曜日(加えて不定休あり)
近鉄奈良線「奈良駅」から徒歩約10分
JR奈良線「奈良駅」から徒歩約20分







にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ






36




こちらからは、レシピのみ閲覧できます
見たい分類のアイコンをポチッとしてください♪
36



livedoorBlogのページに「おすすめブログ速報」がリリースされたそうですー。
「絵日記」「料理・レシピ」「インテリア」の3つのジャンルに特化しているそうです。


2
お帰りの際にポチッとしていただけると嬉しいです♪





にほんブログ村 猫ブログへ