先日、パッキーさんとランチをしたあと
我が家へまたまた遊びに来てくれました♪


前回、ちび子にちゅーるをあげられなかったと
おかわりしに来てくれました


って、またまたひなちゃんの独壇場
IMG_6328



ちび子、もう1本開けてもらったのを食べられた♪
IMG_6338



ちゅーるのお礼かな?
パッキーさんにカメラ目線をばっちり送るちび子
この時の様子を、パッキーさんもブログにしてくださってます → ***
PC170541



猫たちへのご挨拶が終わったら、ティータイム


クリスマスも近いということで、
人間たちはシュトーレンを食べました♪
PC170529




今年初めて買ってみた「グランバニーユ」さんのシュトーレンと
お友達からのいただきものの「ナカガワ小麦店」さんのシュトーレン
ケーキ屋さんとパン屋さんの共演です
PC170532



しっとりとして、スパイシーで、とっても美味しいー
ドライフルーツとナッツがたっぷり入ってました!
美味しいお店同士を食べ比べても、どっちも美味しいいから順番つけられないや
PC170543



ポロポロ剥がれてきちゃうお砂糖のコーティングがおいしくて
せっせと拾って食べちゃった
PC170546



じょりじょり、今年は、全部で5つのお店のシュトーレンを食べたのだけど
どれもこれも美味しかった!
中にマジパンが入っているのとか、すごく好きだったな
来年もいっぱい食べられたらいいなー
PC170547




で、このあと、お待ちかねの画伯タイムです


パッキーさん、ブログで画伯の絵を見てくださっていて
この日「主人もいるのだけど、ぜひお家に来てね」って言っていたら
「それならぜひ画伯の絵を」と言うことになったのでした


それなら、皆でお絵描かきしようということになりまして
一人ずつお題をだして、皆で描くというのをしました。


お題は
1、じょりじょり「オバQ」
2、だんなさま「ぞう」
3、パッキーさん「くま」
4、じょりじょり「サンタさん」
5、だんなさま「ねこ
6、パッキーさん「ワニ」
の順に、合計6個です



それでは、作品をどうぞ。

まずはじょりじょり。
そつなくこなすじょりじょりは、面白みのない普通の絵が仕上がりました
特筆することもなく…
オバQのクオリティーに、年代を感じます。
IMG_6358



次はおじ馴染みの、だんなさま画伯
「こういったお題的なのは、画伯の真価がでない」そうです。
そんな、だんなさま画伯の過去の作品は、こちらからどうぞ → ***
IMG_6357



最後は、パッキーさん。
奇しくも、真打となる。
ここにも画伯がいらっしゃいまいした
オバQ…なぜか恥ずかしげに四角で囲っていらっしゃいました。
ゾウもクマもどこか頼りなげで、ご本人の雰囲気が醸し出されている
サンタさんのお口の位置にご納得いかなかったようですが
確かに、鼻髭がふさふさですね
で…問題のワニ。
いろいろと気になるところはありますが、やはり「目」ではないでしょうか?
IMG_6356



これです。
ミギー
IMG_6356 (1)




と、こんな風に、新たな画伯の誕生の瞬間に立ち会えたじょりじょり
パッキーさんの、次の作品も見てみたいのでありました






にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ






36




こちらからは、レシピのみ閲覧できます
見たい分類のアイコンをポチッとしてください♪
36



livedoorBlogのページに「おすすめブログ速報」がリリースされたそうですー。
「絵日記」「料理・レシピ」「インテリア」の3つのジャンルに特化しているそうです。


2
お帰りの際にポチッとしていただけると嬉しいです♪





にほんブログ村 猫ブログへ