今回の旅の目的は、
今年に入ってすぐに他界した祖母のお参りをすることでした。
本来なら、お葬式に出席すべきだったのですが…
じょりじょり、その時体調を崩していて行くことが叶いませんでした
ようやく体調も落ち着き、お参りを予定していたのが5月の連休。
その直前に、熊本の震災がありました。
幸い、叔父叔母たちは皆無事で、大きな被害はなかったものの、
しばらくは、生活も大変だったようです。
そんなわけで、ずっと行けずにいたお参りに
今回ようやく行くことが出来ました。
今回、母の実家に来るのは、実に20年以上ぶり!
わたしの顔を見るなり、叔父、叔母が
「元気そうで安心したー」って口々に言っていたので、
私はどれだけ心配かけていたんだと、反省しました
母の実家は、周りを田んぼに囲まれていて、それはそれはのどかなところです。
じょりじょりも子供の頃、家の近くの行きつけの用水路にメダカの学校を探しにいったり、
お人形遊びより、田んぼの中の水生生物に興味津々だったりと、
野性味あふれた遊びにワクワクしていたのは、ここがルーツだからかもしれません
20年以上が経ちましたが、この辺りは景色が変わることもなく昔の印象のままでした。
私たちが来るからと、叔父(母の弟)がご馳走を用意していてくれました
泣ける…
やたらでっかい立派なエビフライや、蟹。
鯛のかぶと煮に、唐揚げに、エビ天、手羽先、トンカツ、コロッケ(?)
思いつく限りのご馳走が一同に集まってました
でも、じょりじょりがすごく嬉しかったのはコレ。
「煮しめ」
母の実家に来ると、必ず食べさせてもらっていたものです。
こんにゃくや、れんこんや、たけのこが、甘辛く煮付けられていてとっても美味しかった
あと、フルーツの缶詰のゼリー
これも、母がよく作ってくれていたものと同じです
飛びかんなの器!これ欲しいやつ!!
母は、6人兄弟で
姉が3人、妹が1人、末っ子の弟が1人の4番目の子でした。
母は、8年前に64歳で乳がんが元で他界しましたが、
母の兄弟は、皆とっても元気に暮らしています♪
今年初めに亡くなった母のお母さんも、100歳まで長生きしました!
ママも、無理して都会に出てこなければ、ここで楽しく暮らせたのかなー。
なんて思ったじょりじょりです。
そしたら、じょりじょりはこの世に誕生していないけど
叔父、叔母って、優しくて癒されますねー
何かと心配される感じ、母を亡くして以来で久しぶりでしたー。
良いものですねー
しかも、おこづかいまで頂いてしまうという…
もうアラフィフですよ。わたし。
写真を撮り忘れたけど、祖父母のお墓にもようやくお参りできて良かったです。
叔父が得意げに、真新しいお墓に案内してくれました♪
それはそれは立派なもので、都会では考えられないようなスケール感で敷地内に建ってました。
「やっと全員参られた〜」って、叔父がホッとしていたので、
もっと早く来られたら良かったなって思いました。
遅くなっちゃって、ごめんなさい。
実家の目鼻先には、長女と次女のお家があって
そこには、ネコちゃんもいました♪
カメラを持たずに訪問しちゃったから、写真撮れなかったー(涙)
大きなお屋敷の縁側で、のびのびと寝てました。
お外にも自由に出入りできるようにしているのに
トイレは、猫砂じゃないとできないんだって玄関先にデンと置いてありました。
内弁慶なようです
ここで持たされたのが、お米とジャガイモ
「今は、野菜が育っとらんけんね〜、なんもなかとよー」と、
冷蔵室(まさに、業者用のでっかいやつ)の、備蓄のなかから分けてくれました。
ちなみに、冷蔵室はこんな感じの
職場の研究室だとかで、よく見た感じのやつー!
一般家庭でも使えるんだ…
母の実家には3〜4時間ほど滞在して、次の目的地「白川温泉」へ向かいました。
道中、まだ通行止めになっている箇所もあるそうで、
叔父が地図を印刷して、道を教えてくれました。
道順を聞いている間、何度となく出てきたフレーズ
「ミルクロード」
気になって仕方がありません。
地元の人の通称かと思いきや、グーグルマップにも出てきました!
ここから、阿蘇山方面へ入りました。
本来なら、ラピュタの道と呼ばれている場所にも行きたかったのだけど、
今は、道が崩れて行けなくなっているそうです。
雲海が出ると、こんなに幻想的に
でも、今は崩壊してしまっているそうです
(画像お借りしました)
道中は、景色の良い場所がたくさんあって、その度に車を止めて眺めました。
ちょうど、ススキが綺麗でした
道中は、アスファルトが割れて、修復してある箇所もたくさんありました。
叔父も勧めてくれた「大観峰」へ行ってみました。
向こうに見える山々が、お釈迦様が、寝ているようにも見えるそうです。
阿蘇の涅槃像とも呼ばれているそうですよ。
おへそのあたり、モクモク煙が出ている場所が、噴煙を上げている阿蘇山の中岳だそうです。
ここは、以前「嵐」の皆さんがCMでロケに来ているそうですよ♪
2016年9月3日から放送されているJALの先得のCMだそうです。
「あの山すげー」って言っている山がコレです。
続けて動画を見ると、制作秘話みたいなお話の動画も始まりますよー。
大観峰には茶店もあるので、ドライブの休憩にもなりますよ♪
こうして、阿蘇の雄大な景色を見ながら、この後旅館へ向かいました。
つづく
こちらからは、レシピのみ閲覧できます
見たい分類のアイコンをポチッとしてください♪
livedoorBlogのページに「おすすめブログ速報」がリリースされたそうですー。
「絵日記」「料理・レシピ」「インテリア」の3つのジャンルに特化しているそうです。
- おすすめ〈絵日記〉ブログ速報 : http://blog.livedoor.com/genre/comic_essay/
- おすすめ〈レシピ〉(料理)ブログ速報 : http://blog.livedoor.com/genre/cooking/
- おすすめ〈インテリア〉ブログ速報 : http://blog.livedoor.com/genre/interior/
お帰りの際にポチッとしていただけると嬉しいです♪
コメント
コメント一覧 (12)
Joli!joli!さんがご主人と一緒に熊本へ来られること、とても心待ちにされていたのでしょうねぇ(*^^*)
20年振りなら尚更ですね(^^)
先日、私も母達と阿蘇へ行きました。
母がラピュタの道が見たいと言っていたのだけど、完全通行止めになっていて全く見れなかったですもんねー。
阿蘇はとてもいいところです。
季節を感じられる場所。
改めて熊本の良さを感じました(*^^*)
熊本旅行の続き、楽しみにしてます♪
メインばかり✨jolijoliさんが仰る通り思いつく限りのご馳走が一同に詰まってる✨😍✨
皆様がすご~く喜んでおられる気持ちが詰まっているのですね~🍀
何度見てもこの写真でうるうるします✨大好きです💝
ひなこちゃんの夢と希望でいっぱいのお腹の中にも見えました~( ♡∀♡)💠
業務用の冷蔵庫って買えるんですね~👀
jolijoliさん実験のお仕事されてたんですよね👀
山ガールの装いのブログも見ました~💝
ススキが黄金に輝く季節ですね✨
まとまりないコメントですが、帰ってゆっくりもっと見たいです😍
今日もありがとございます(^.^)
いやー熊本をこんなに紹介して頂いて
ホントにありがとう(〃∀〃)ゞ
お写真拝見しながら
そうそう‼︎ と頷きながら〜
大観峰もホントよく行きました
まぁー週末ドライブ 何処も行くとこないと阿蘇に行こうか‼︎とかになっちゃうんですよね
ドライブにはもってこいですね
私は運転出来ませんがね・・・( ̄- ̄)
温泉も良く入りに行きました
熊本も沢山ありますが黒川まであしを延ばしたりして 結構九州も楽しめます
りんごの木って言う もはや字が合ってるかどうかも微妙 アップルパイが美味しいお店があるんです〜
場所は忘れましたが・・・
無責任ですみません(ↀДↀ)
私も九州にいる時は田舎に行くと
必ず盛り合わせが出たもんです
馬刺しは今でも盆と正月は欠かせません 熊本の馬刺しは格別だと思っております 他県の方は食べられない方も多いみたいですがね(T-T)
今年は私は里帰りしはしないので
何だか帰りたくなっちゃいました
幾つになっても帰る場所があるって有難いですね〜
長文すみません お付き合いありがとうございました
ではではー
本日もありがとう
いや〜🎵帰省したって感じ(*≧∀≦*)
ほんとに精一杯のおもてなしなのが伝わるし嬉しいですよね(*^^*)
あたたかいです✨やっと帰ることが出来て良かったですね。読んでて涙が…叔母さま、叔父さまも久しぶりの再会にほっとされたんだと思います。元気でいてくれる事がなによりですものね(=∩_∩=)
阿蘇、ほんとに素晴らしく美しい風景ですよね✨✨
熊本の復興に向けて頑張ってらっしゃる方々が早くもとの生活に成れることを願って出来ることしか出来ませんが応援していきたいです(⌒‐⌒)
久しぶりの熊本、とっても良かったですー✨
なにより、叔父叔母に会えたのが嬉しかったです^^
お会いするのは、母の葬儀以来なので8年ぶりくらいなんですが
母の実家へ行くのは、20年以上振りでした!
ぜんぜん変わりなくて、驚きました。
ラピュタの道、完全に通行止めになってるんですね(*´ェ`*)
阿蘇の道は、まだ通行止めになっている道もあって、
完全復旧までは長い道のりなんだなーと実感しました。
阿蘇は本当に良いところですね!
なんども行きたくなります。
叔母が朝3時に起きて、ご馳走いっぱい用意してくれてました。
嬉しかったですー✨
私も、一生の思い出がまた一つ増えました。
ほんとだ!ひな子のお腹の中身みたいですね^^
業務用冷蔵庫、お家でも買えるみたいですね!
ただ、あれを収める場所が、なかなかないですねー
実験のお仕事が一番性に合ってるみたいですー
山ガール( ̄▽ ̄)最近は、すっかり山から遠ざかってます
阿蘇が楽しすぎて、住みたくなってます( *´艸`*)
ドライブの行き先が手近にあるって良いですねー✨
私も、愛知にいた頃は信州に行くのが楽しみでしたが
大阪は、そういう場所が近くにないんですー(涙)
都会はすごくつまんないです。
黒川温泉行ってみたいです✨
今回は、その近くの白川温泉に行きました。
もう少し足を伸ばせば黒川温泉だったのだけど…
時間が足りなくなっちゃいました!
旅館のお料理に馬刺しがでましたが
一緒に食べたローストビーフよりも、はるかにさっぱりしていていずっとおいしかったです!!
今度は、馬刺しメインで行きたいな!!
ほんと、帰省したーって感じでした✨
叔母が朝の3時に起きて、せっせとお料理用意してくれてたんですー。
泣けます。
叔父、叔母って優しくて癒されますねー♡
阿蘇、本当に綺麗で、ここで暮らしたいって思っちゃいました!
地震の影響がまだまだ色濃く残ってましたが、観光客の方もだんだん戻ってきているようです。
熊本では、未だに車上生活している方もいらっしゃるそうです。
実際の話を聞いたのは初めてだったので驚きました。
早く、皆さんが落ち着いて暮らせるようになることを願います。
私の父の実家が熊本なんです^^ちなみに水前寺です^^うほ~親近感~~♡
ヘリで阿蘇山をだなんてすごく素敵~!
幼い頃から毎年帰っていましたが(今は2.3年に1度ですが><)、インドアな家庭なので観光はあまりしたことありません(笑)なので素敵な景色が見れて嬉しかったです♡
震災の影響はまだまだあるようですね(;_;)従姉妹は立ち退きとなってしまい、今は住まい探し奮闘中なんですよね(;_;)叔母も全然復興が進んでいないよ。。と言っていました(;_;)
早く平穏な日々が戻ってほしいです(;_;)
わぁ!パッキーさんのお父様は水前寺なんですね✨
都会っ子ですね( *´艸`*)
私はまだ、行ったことがないので、次回行く時にはぜひ行ってみたいです!
熊本市内は、被害も大きかったそうで、まだまだ車上生活をしていらしゃるかたもいると聞きました。
こちらに伝わっていない現状は、厳しいのもがあるんですね(*´ェ`*)
お仕事を失ったかたもいらっしゃるとか。
皆さんの生活が、平穏になることを願います。
阿蘇山も、所々ごっそりと崩れていて驚きました。
それでも、最近ドライブウェイが開通したそうで、観光客も戻りつつあるそうです。
阿蘇は本当に良いところですね!
何度でも行きたくなりましたー✨
今晩は いつも楽しいブログありがとうございます
こちらで失礼致します
先ずは昨日のわたくしのコメント
なんだかんだで熊本でテンション上がっていたのでしょうか・・・
ひとりテンションが違うコメントで
本当に失礼致しました
ごめんなさい
じょりじょりさんにとっては
とても意味のあるお母様の里への帰省だったのですね
20年ぶり?それだけでも何だか感動
でも帰省されて皆さまのお顔が見れて
お気持ち的にも充実されたのでは〜
熊本もどんどん市町村など合併し
わたしも地名だけでは分からなくなって来ました
高校 大学名も変わって はてな❓な感じです
わたしの父も7年前に肝臓癌で他界致しました 私は末っ子で母も87になります 耳が大分聞こえなくなり 電話での会話ができなくなりました 姉の話では痴呆も大分進んでいるとか
幾つになっても子は子で 母は勿論
父にも無償に会いたくなる時があります 昨日も書きましたが 帰る家があるって本当に有難い(T-T)
ところで じょりさん内膜症‼︎
実は私も二十歳過ぎから内膜症になり
30前に筋腫を3つとりました
9年前に無数の筋腫ができていて子宮全摘 3年前に卵巣膿腫が産まれたての赤ちゃんの頭位になっていて量卵巣を摘出しました
昔から生理痛はとても酷く
腰はお腹が特に痛くなり 学校や会社を毎月のように休んでおりました
今は更年期と言う違ったものに悩まされておりますが(;̦̦̦̦̦̦̦̦ↂ⃝⃓⃙⃚⃘дↂ⃝⃓⃙⃚⃘;̦̦̦̦̦̦̦̦)
あまり無理をされずに 腰やお腹を温めてご自愛下さいね〜
ちょっと心配になりましたので
関係のない自分のことを またもペラペラと ごめんなさい
ではでは
また 寄らせて頂きます
私も、熊本旅行のテンションのままお返事できて
とっても楽しいですー✨
熊本大好きです♡
最近は、どこも地名や学校名まで変わってしまって
昔と様子が違っちゃってきてますよねー(*´ェ`*)
ちょっと寂しいですね。
さっちんさんも、内膜症経験されてるんですねー!
あれは辛いですよね(涙)
私は、4年前だから…42の時に7cmくらいのものと、その他の小さいのを取りました。
でもやっぱり再発しちゃいますねー
腰の痛みわかりますー。
なんとも表現しがたい、冷えを伴う独特の痛みですよね。
更年期もお辛いですよね。
さっちんさんも、どうかご無理をなさらず。