先日紹介した、「三つ編みトウモロコシ」、
今日は、小春ちゃんさんにブログでも紹介していただきました
P1017555

P1017556



これ、クックパッドにも載せたんですが、
「つくれぽ」を送ってくださった方も、編み始めの辺りで苦労しているようなので、
もう少し詳しくご紹介します♪



綺麗な三つ編みを作るコツは3つ


①根元の硬い部分をギリギリまで短く切る
(葉っぱは付いているけど編むときに邪魔にならない程度)
S__3293238




②一番外側の皮の硬い部分(2〜3枚)は、硬すぎて編みづらいので取り除く。


③3等分した皮は、編み始めからしっかりと硬く編む
ぎゅーぎゅーひっぱるくらいきつく編んだ方が、綺麗な仕上がりになります。
IMG_2148




写真でわかりますかー?
隙間なく、きっちりと編むと綺麗にしあがって、持ち手にもなりますよ♪
P1017546




トウモロコシは、皮付きのままラップに包んで
電子レンジの600Wで3分加熱するだけです。
小春ちゃん曰く、500Wで5分だとちょっと火が通り過ぎるようですよ。
チンして、ラップを外したら、熱々の状態から少し待ち(5分くらい)
触れる状態になってから作業すると、火傷にもならないと思います。


「かわいくてテンション上がる!」などと、
作ってくださった皆さまからも大好評と言っていただいています


夏休み(ってまだ早いか)に、お子さんと一緒にいかがですかー?




もう一度レシピ載せておきまーす♪











こちらからは、レシピのみ閲覧できます
見たい分類のアイコンをポチッとしてください♪
36



livedoorBlogのページに「おすすめブログ速報」がリリースされたそうですー。
「絵日記」「料理・レシピ」「インテリア」の3つのジャンルに特化しているそうです。


2
お帰りの際にポチッとしていただけると嬉しいです♪





にほんブログ村 猫ブログへ