オレンジページさん主催

PanasonicのオーブンレンジBisrtoの最新機種の体験会

電子レンジ使いこなしラボ」に、ご招待いただきました♪





我が家のオーブンレンジはというと、6~7年前の機種なのですが、

それでも、いろいろな機能がついています。

その機能全てを使いこなしているかというと…さっぱりです

なぜなら、設定だとかなんだとか、よくわからなくて面倒。

「冷めたお料理の温め」と「オーブンでお菓子を焼く」くらいしか使えていないjoli!joli!です





今回は、オーブンレンジの最新機種を試せるというので

いそいそと行ってまいりました♪


結論からいうと、すごく簡単

機械にお任せで、全部やってくれちゃいます



その賢いBisrto軍団です!

ほ、ほ、欲しいー





このBisrto最新機種を使って、調理の講師をしてくださったのは、森野熊八さん

料理人でもあり、タレントとしても活躍されています。




オリジナルのコックコートがこれまた素敵






その名の通り、熊さんみたいな大きな体からは想像つかないような繊細な手さばきで、

Bisrto調理で簡単にできるお料理を、あっという間に作ってくださいました♪

「すご技
」がいっぱいですよ!





それでは、デモンストレーションの始まりです






まずは蒸す機能を使った「スコッチにらまんじゅう





ここで早速、Bisrtoの凄技が!

*乾物をあっという間に戻せちゃいます*

干しえびと水を耐熱容器に入れて、600Wのレンジで30~40秒加熱するだけ。






あっという間に戻ります♪




あっという間に戻った干しえびも入れた肉だねを、餃子の皮で包んで、

皮の下にごま油を付けて並べたものがコチラ。



お水をセットして。






レンジに内蔵のレシピ機能を選ぶだけ。

大きな液晶カラーモニターで見やすいです

操作はタッチパネルでとっても簡単♪






しかも、終了するとこんな情報までくれます

(これは、干しえびを戻した時のお値段)






電子レンジに入れて、メニュー調理でたったの10分!

出来上がったスコッチにらまんじゅうがこちら

静止画では分かりにくいけど、蓋を開けたとたんに蒸気がボワっと出てきて(←歓声があがる)

お肉の表面はグツグツしていました。







うずら卵がひょっこり飛び出した姿もかわいい

これができるのも、ひっくり返さずに両面加熱ができるBisrtoならでは!






裏面も、しっかりと焼き色が付いている!!




オーブンレンジって、こんなに便利に使えるんだー

と、しばし感動。

あ、でもこれはBisrtoだからできるんですね




次のお料理は焼く機能を使った「なすと豚こまの中華焼き

天板の上に、なすを置いて、お肉や野菜などを乗せていくだけと、とってもお手軽

この溝がなにげに便利で、なすを溝に沿わせて置くことで安定します。






これも、そのまま電子レンジに入れるだけ。

メニュー調理であっという間にできちゃいました!



オーブンレンジって、こんなに便利に使えるんだー

と、またもや感動。

あ、でもこれはBisrtoだからできるんでしたね





お次は「蒸しホットケーキ&バナナソース

この豪華なデザートが、電子レンジだけでできちゃいます♪




バナナソースは、材料を混ぜて、電子レンジで3分ほど加熱するだけ






蒸しケーキも、材料を混ぜて耐熱容器に入れて





電子レンジで1分30秒ほど加熱するだけ





簡単にできちゃいます!




あ!これはBisrtoじゃなくてもできるんじゃないでしょうかー




と、言いつつBisrtoすごくほしいい





さてさて

熊八さんのデモンストレーションを見た後は、

2人一組になって、実習調理をしました。

Bisrtoで簡単ポンでときちゃったのがこちら♪

のけぞるほど簡単





デザートもあっという間

これ、10分くらいでできちゃいます!

急なおもてなしでも、こんな豪華にできたらちょっとカッコイイかも





自分たちで作ったお料理を、実食

初めてお会いする方ばかりですが、

ブログを通してすでに知っていたり、共通のお友達がいたりとすぐに打ち解け、

和気あいあいと楽しくいただきました♪








さて、今回のデモンストレーションでは

「すご技」をいっぱい体験させていただきました!

ここからは、Bisrtoのホームページからも抜粋して、素敵な機能を紹介します。




*スピードスチーム機構*

庫内上部に密度の高いスチームを閉じ込め、 蒸し器のようにしっとり、ふっくら仕上げてくれます。

(画像お借りしました)




調理に応じて低温のスチームから高温の過熱水蒸気まで、量、噴射タイミングをきめ細かくコントロール。

あたため・解凍からお菓子作りや調理まで、多彩なメニューを手軽に、おいしく仕上げてくれます。

(画像お借りしました)





*光ヒーター&グリル皿*

直火のような高火力で、肉・魚・野菜など、予熱なしで両面をこんがり焼き上げます。

今回の、「スコッチにらまんじゅう」や「なすと豚こまの中華焼き」もそうですが

焼き魚やピザなど、裏返さなくても両面こんがり仕上がるのが嬉しいです

(画像お借りしました)




おまけに、エリア加熱で省エネも♪

少しだけ調理したい時、大きなオーブンだと熱効率だとかが気になってたけど、

*スピードエリア加熱機能*で、手前半分だけに加熱エリアを絞ることで電気代の無駄を省けます


(画像お借りしました)




グリル機能にはこの他にも、

凍ったままの食材をグリルで一気に焼き上げられたり、

上段で焼き物、下段で煮物などと、合わせ技セットができたり、

時短になる便利な機能が満載です → コチラ





電子レンジ機能では、ひき肉の解凍がムラなく均一にできていました!

レンジで解凍すると、だいたい端から火が入っちゃうことが多くてパサついちゃうから

これはとっても良いなって思いました






*サイクロンウェーブ加熱*

この機能で、解凍が上手にできるそうです

(画像お借りしました)




しかも、64眼スピードセンサーが

瞬時に食品の分量を見分けて、あたため・解凍するのだそう。

(画像お借りしました)



とっても賢い


(画像お借りしました)





このように、Bisrtoは便利で賢い機能が満載でした

今回体験した、最新機種(NE-BS1200)の情報はこちらから → ★★★






*** まとめ ***



電子レンジ使いこなしラボ」に参加させていただいて

電子レンジってこんなに便利に使えるんだと、改めて実感しました




その中で、joli!joli!が気になったことをいくつか並べてみました



 *蒸し料理が手軽にできちゃう!

 *「光ヒーター&グリル皿」で余熱なしで両面こんがりの焼き物ができちゃう!

 *最新機種は、解凍機能に優れていた!!

 *電子レンジを上手に使うと、調理時間が短縮できる♪

 *カラータッチパネルで、見やすくて操作がしやすい





この中には、
Bisrtoならではのものもいっぱいだから


次に買い換える時は、
Bisrtoにしたいな






電子レンジ使いこなし隊 2015」の隊員に任命もされたことだし

電子レンジをもっと上手に使いこなせるようにがんばろー








オレンジページさん、Panasonicさん

この度は、素敵なイベントにご招待いただきありがとうございました


電子レンジ、とっても便利だと実感しました!




最後までおつきあいいただき、ありがとうございました