急にみたらし団子が食べたくなっておやつに作りました♪

上新粉だけの素朴な味がやみつきになりそうです

忘れちゃわないうちにレシピにしておこーっと





<材料>

■お団子
 上新粉・・・・・・・・・・・・100g
 お湯・・・・・・・・・・・・・90cc

■たれ
 醤油・・・・・・・・・・・・・大さじ1
 砂糖・・・・・・・・・・・・・大さじ1~2
 水・・・・・・・・・・・・・・50cc
 片栗粉・・・・・・・・・・・・小さじ1


<作り方>

 上新粉にお湯を入れて菜箸などで全体を混ぜてから
   しっかりとこねます(熱いので注意して下さい)

 生地を適当な大きさにして、蒸し器で20分くらい蒸します

 蒸し上がった生地をすり鉢などに入れてすりこぎでつきます
   お餅をつくような感じです
   5分くらいするとモチッとすると思います

 適当な大きさに丸めて、お団子のできあがりです

 たれは、材料をすべて小鍋に入れて混ぜながら火を入れます
   とろみがついたら出来上がりです
   レンジでチンでもできますよ♪
   その場合は、20~30秒レンジにかける度によく混ぜるを
   とろみがつくまで3~4回繰り返します



やっぱりできたてはおいしいですー

冷めたら固くなっちゃいますが、少しレンジで温めると柔らかくなります





お団子は、串に刺してトースターで焼いてもおいしいですよねー

以前作った物ですが、これも美味しかったです♪




名古屋のみたらし団子は片栗粉でとろみをつけたタレではなかったっけ

香ばしく焼いたお団子を、甘辛いお醤油のタレにドボンとつけて

さっと炙ってくれたっけー


大須の角のおばあちゃんのみたらし団子のお店まだあるのかなぁ

おいしかったなー


うーん

食べたい