編み物熱がようやく冷めてきて

一日中、編み棒を手放さない

なんてことがなくなりました



こんにちはjoli!joli!です



そういえば

ネスプレッソのマシーンを買って以来 → 

初めにセットになっているカプセルが先頃ようやくなくなり

この間、初めてネスプレッソのショップでカプセルを買いました♪


カプセルホルダーも欲しいなーって思いつつ

これというものが見つけられないので

とりあえず、暫定的に箱を加工してみました



これ、箱の上面に両面テープをくっつけて

そこにマスキングテープを貼付けてるので

壁面に直接貼る部分は、剥がしやすいマスキングテープになってます


以前エリンコさんのブログで見て、いい方法だなーと思って


真似させてもらいましたぁ

エリンコさんの壁紙DIYはすごいですよ! → 







カプセルは、下から一つずつ取り出します


けどこれ

酔っぱらって帰って来ただんなさまが取り出したら

ゴロゴロといっぱい出て来ちゃったので改良しなくては

市販のカプセルホルダー買おうかなぁ




こんなのもシンプルでいいなー



Tavola Swiss CAPstore Wave「カプセル別売り」/tavola swiss

¥8,400
Amazon.co.jp






とは言え

カプセルを箱から出して並べ替えるのもメンドウだし

この箱のデザインもかわいいから

箱から出さずに収納できるホルダーがいいかなー




などと考えてたら、こんなあるんですねー




Tavola Swiss CAPstore Box II「カプセル別売り」/tavola swiss
¥3,150
Amazon.co.jp




Tavola Swiss CAPstore Box I「カプセル別売り」/tavola swiss
¥3,675
Amazon.co.jp



それにしても

これすら置く場所がないかも…


ギュウギュウ ギュウギュウ ギュウギュウ ギュウギュウ


広いキッチンが羨ましいですー