こんばんはjoli!joli!です



昨日は、2年に一度、東京と大阪で交代で開催される

「モバックショウ」へ行ってきました♪

今年は大阪で、会場はインテックス大阪でした



モバックショウとはこういうものだそうです(HPより)

パンとお菓子の未来地図 最高レベルの品質と信頼性で、製パン製菓業界の未来を切り拓く総合専門展、MOBAC SHOW 2013を開催いたします。モバックショウは、過去22回の開催実績を有し、製パン製菓産業に必要なあらゆる機械・設備・器具、原材料、資材等が一堂に公開展示されるビジネスショウとして、国内外から高い評価を受けています。 ぜひ、モバックショウへご出品・ご来場ください。

ということで

業者さん向けの見本市のようなものです







だんなさまが招待券をもらって来てくれてたので

無料のイベントだぁって、ウキウキでかけました

そしたら、同伴者は入場料の1,000円が必要でした

ま、言い換えれば1,000円でどなたでも入れるイベントです



昨日の土曜日が最終日だったようで

事後報告になっちゃって何の参考にもなりませんが

しかも、すーっごく長いですが

よろしければおつきあい下さい




とっても広い会場には

パンやお菓子の工場、個人経営者向けなどに

大型機器や、食材や、包材などなど

商売に関わる様々なものが出品されていました


最初に立ち寄った「日本製粉」では

スポンジ生地やクッキーを食べ比べながら

薄力粉のミニセミナーみたいなのを聞かせて頂いて

とっても参考になりました♪



粉の口溶けや、クリームとの相性など加味すると

ジェノワーズやロールケーキにはモントレが良さそうでした




この日は、クープデュモンドの「飾りパン部門」の最終選考会もしていて

シェフの方々が、見たこともないようなパンを組み立てていました!



前日までのパン部門とヴィエノワズリー部門の作品なのかな

とっても綺麗で、見慣れない成形のパンたちが

いっぱい並んでました!




画像が荒すぎて…ですが

綺麗なパンがいっぱーい





こんなのや





こんなの綺麗な桜色の富士山や





ケーキみたいに綺麗なヴィエノワズリーたちに

うっとりでしたぁ


食べたいよー



そして

クープデュモンドのブースというか、エリアでは

「ロデヴ」がどんどん焼かれていました

今後普及させていくみたいですよー



前に何度か作りましたが → (記事の下のほうにあります)

もっちり、しっとり、おいしいパンで、私も大好きです


クープデュモンドのブースでエコバッグを1,000円で購入すると

出来立てのロデヴとオレンジのブリオッシュなどを入れてもらえました

収益は、シェフたちがクープデュモンドへ行く渡航費になるということで

「がんばって下さい」の願いも込めて購入です♪






と、こんなに広い会場をのんびりしていると全部見きれないので

いざいざ、色々見てまわりました




試食もイロイロ配っていて

パンや、ピザや、お菓子などなど色々なものがいただけるので

いっぱいいっぱい食べちゃいました♪

ちっこいアイスクリームも配ってましたよー





桜の香りのクリームのロールケーキ






日仏商事さんのところでは、ショコラの試食も♪

3粒もいただいちゃいましたー




食べきれなくて持ち帰ったものたちも、いっぱいです



私が一番嬉しかったのは

普段使っているラッピングなどの

包装資材のメーカーさんがいくつかあったことです


モ・ルシェ」さんのHPはとってもかわいくて

見てるだけでウキウキしちゃいます

100枚単位で購入もできるので個人でも買いやすいです


このエッフェル塔の袋、マカロンなんか入れるのにかわいいかも!

100枚で259円だってー






これもかわいかったですー




モ・ルシェ」さんは、かわいいものがいっぱいなので

ホームページを見ているだけでウキウキしちゃいます♪

いつのまにか何時間も過ぎちゃってましたー





こちらはお気に入りの「パケ・ドゥ・ソレイユ」さんのブース

パリの街角みたいな雰囲気で、すっごくかわいかったです




オンラインショップでは個人でも買えますよー

ヒートシールできるクラフトバッグとか → 

個包装用の袋とか → 

活用させてもらってます♪




各ブースでは、資材のサンプルもいただけるので

あれもこれもと、色々なところでもらい集めちゃいました!

ほとんど包装資材ばかりですが

帰って来て、ひろげてみたらすごいことに…





終了間際に立ち寄った「シモジマ」さんでは

焼成カップなどを豪快に下さいました!





カタログやレシピもたくさんいただいたので

眺めてるだけでも楽しいです♪





こうして

本格的な企業ブース以外にも

楽しめる出店がたくさんで

思いがけず、蛍の光を聞くまで滞在しちゃいました



次回は2015年に幕張メッセで開催予定のようですよー






長々ついでに…


この後、芦屋まで足を伸ばして

またまたスガハラガラスさんへ行っちゃいました



前回、lakichiさんのチケットでいただいたので
残ってたチケットで、もう一度お茶しちゃいました♪



今回はだんなさまを連れて、いそいそおねだりです


おかげさまで

気になって仕方のなかった器をゲットできました

まだ手元にないんですが

使うのが楽しみです♪



この日は、スガハラのガラス職人さんがいらしていて

おもしろいお話を色々聞かせて頂きました

ナイショのお話なので書けませんが

謎だった製法も解明してスッキリです

私もガラス作り体験してみたいなぁ



Sghrの職人 松浦健司さんのブログへ → 






長々とお付き合い頂き、ありがとうございました