皆様、ひな子に暖かいメッセージを
たくさんたくさんありがとうございます
ひな子は今日も元気です
治療を始めた頃は
しんどいからか、うずくまっていることが多かったんですが
この頃はスヤスヤと眠ります
寝息もなかなかすごいです
今ひな子は、毎週水曜日に抗がん剤投与で病院に行ってます
その他は家でのお薬で
1日1回のステロイド剤、1日2回の抗生剤を飲んでいます
昨日は5回目の抗がん剤の日でした
血液検査に異常がなかったので、無事に治療ができました
昨日のエコー検査では、消化管の腫瘍が探せないくらい縮小してると聞かされ
少し安心しました
腎臓の周りの異常なボコボコ感も、だいぶましになってました
このまま良い状態が続いてくれるといいな…
抗がん剤治療の後2~3日は、副作用がでないか、異常がないかと
ひな子を見張っているんですが
4回目の治療辺りから、抗がん剤治療後も体調良く過ごせています
昨日の抗がん剤も、今のところ強い副作用は出ていないようで
今日も元気にしています
こんな感じで
毎週の治療の度に、各種ドキドキが待ち受けていますが
ひなちゃんも、私も、なんとかがんばってます
そうそう
ひな子のキャリーバッグが壊れちゃったので新調しました
上のふたが開くので入れたまま点滴だとかがしやすいこともあり
前と同じものにしました
メッシュになってるので
ほかの患者さん(ワンコさん)が見えちゃうとドキドキするので
目隠しになるようカバーを作りました
蒸れないように薄い生地で夏仕様です
前に、毛布で包んで連れて行ったてら
通気性を良くしてあげたほうが良いと教わったので
サイドを開けられるようにしました
マジックテープで止めてあるだけなので必要なら閉じたりできますが
この部分は体の横になるので、覗きにこなければ外の様子は見えません
今のところ、閉じなくても大丈夫そうです
病院に行くときは、キャリーバッグに入りたくないってじたばたしますが
病院から帰る時は、キャリーバッグに入りたいとじたばたします
治療後に、キャリーバッグに戻るひな子が
早く戻りたいくせに、のっそりゆっくりと入って行くところが
先生のお気に入りポイントだそうです
ひな子はおっとりさんで、行動がとってもスローです
新しい病院でも、ひな子はかわいがってもらってます
コメント
コメント一覧 (18)
ちゃんとわかってるみたいだね
小さな体でがんばってる
えらいね(*v.v)。
毎回自分ちの子と同じと思って
見ちゃうから
一緒になって一喜一憂(/ω\)
キャリーバック、すごく可愛い!
そうすればいいのね!≧(´▽`)≦
なってたんですね…
(´□`。)
びっくりです
でも順調に
回復している様子で
良かったですね
お大事に…
うちのこはキャリーバッグにはいりたくなさすぎて暴れ、毎回格闘でした。。。
もっともっと良くなることを祈ってます!
joliさんの思いは届くはず!なにもできませんが応援してます!
何よりです^^
人間もそうですけど、動物も先生との相性って
ありますもんね。
可愛がられて良かった、良かった♪
私がイメージしてるjoli!さんっぽい可愛い
キャリーバッグですね。
我が家は二つとも黒とグレーの迷彩柄です(^◇^;)
お薬がひなちゃんに合ってたんですね。
本当に何よりです^^。
お顔だけでなく性格も愛らしいひなちゃんは
どこに行っても人気者なんだなー。
寝る前にとてもうれしいお知らせでした。
ありがとう♪
joliさん家のみなさんもよく眠れますように。
きっとひなちゃんがイチバン感じているんじゃないかな。
ひなちゃん、しあわせですね♪
回復をお祈りしています(>人<;)
Joliさんもお体に気を付けて下さい。
診察台では、ヘッピリ腰で大人しいのに、キャリーに入ると吉本新喜劇の池のめだかさんの「今日は、このへんにしといたるわ」みたいで、先生と「怒る元気があるのは嬉しいですね~」と話したことを思い出します。
ひなちゃんは、穏やかな優しい子ですね。
私はひなちゃんが、テーブルの上のご飯を凝視している真剣な顔が大好きです。
腫瘍の縮小も本当に嬉しいですね!
ひなちゃんの身体の中の悪い物が全部吹っ飛んでいきますように、、、祈ってます。
かわいそうな気持ちもあるんですが
こうして、元気に過ごせるようになって良かったです
この子の命を守りたいです
キャリーバッグ、上から布を掛けてみたり毛布で包んでみたりしてたんですけど、どれもイマイチで…
やっと目隠しカバーを作ってあげられました♪
なかなかいい感じですよー
下痢と嘔吐が続いて治療をしてたんですけど
しばらく見当違いな治療を続けてしまってました…
今、元気に過ごせてるのが嬉しいです
この状態が続くよう願ってます
今は状態が良くて、健康なときとかわらないくらい元気に過ごせてます♪
この状態が続いてくれるといいな
キャリーバッグ=病院ってすりこまれちゃってるみたいで
この頃はなかなか入ろうとしてくれません
前はすんなり入ってくれてたんだけどねー
機嫌良く過ごせてるのを見ると、嬉しいです♪
この状態が続いてくれるといいなー
ちゅらちゃんたちは黒とグレーの迷彩柄なんだ^^^
かっこいい~
で、中からへっぴり腰で出て来たりするのかなー
かわいいなー(´∀`)
お薬が効いてくれてるみたいで
先生からも「いい感じですよ」って言ってもらえて嬉しかったー
病気とも上手に共存して、元気に過ごしてもらいたいな♪
ひなちゃんは、おっとりしるのと人懐っこいのとで
先生や看護士さんにもかわいがってもらえます♪
いい性格だねーって言ってもらえて、これもまた嬉しいことです^^
ひなちゃんの体調が良くて、私も主人もぐっすり眠れてます^^
ありがとー
できるかぎりの恩返しをしていきたいです^^
皆が幸せで暮らしてくれることが、一番の願いです♪
治療は大変ですが、体調が良くなってご機嫌ですごせてます
ひなちゃんが楽しく暮らせるよう、出来る限りのことをしていきたいです
こういうことって、なかなか声をかけづらいのに
こうしてコメントまで寄せて下さってとっても嬉しいです
ひな子が毎日を楽しく暮らせるよう、できるかぎりのことをしてあげたいです♪
怒る元気があるのはいいことですよね
ひな子は、診察台の上でクルクルまわっちゃうので
点滴のチューブがもじゃもじゃになって困ります
治療の甲斐あって、この頃は食卓のテーブルを狙いすましてますよ^^
復活してます
このまま、がんが大人しくしていてくれると嬉しいです