皆様、ひな子に暖かいメッセージを

たくさんたくさんありがとうございます



ひな子は今日も元気です




治療を始めた頃は

しんどいからか、うずくまっていることが多かったんですが

この頃はスヤスヤと眠ります

寝息もなかなかすごいです




今ひな子は、毎週水曜日に抗がん剤投与で病院に行ってます

その他は家でのお薬で

1日1回のステロイド剤、1日2回の抗生剤を飲んでいます



昨日は5回目の抗がん剤の日でした

血液検査に異常がなかったので、無事に治療ができました

昨日のエコー検査では、消化管の腫瘍が探せないくらい縮小してると聞かされ

少し安心しました

腎臓の周りの異常なボコボコ感も、だいぶましになってました

このまま良い状態が続いてくれるといいな…



抗がん剤治療の後2~3日は、副作用がでないか、異常がないかと

ひな子を見張っているんですが

4回目の治療辺りから、抗がん剤治療後も体調良く過ごせています

昨日の抗がん剤も、今のところ強い副作用は出ていないようで

今日も元気にしています


こんな感じで

毎週の治療の度に、各種ドキドキが待ち受けていますが

ひなちゃんも、私も、なんとかがんばってます





そうそう

ひな子のキャリーバッグが壊れちゃったので新調しました

上のふたが開くので入れたまま点滴だとかがしやすいこともあり

前と同じものにしました



メッシュになってるので

ほかの患者さん(ワンコさん)が見えちゃうとドキドキするので

目隠しになるようカバーを作りました

蒸れないように薄い生地で夏仕様です






前に、毛布で包んで連れて行ったてら

通気性を良くしてあげたほうが良いと教わったので

サイドを開けられるようにしました





マジックテープで止めてあるだけなので必要なら閉じたりできますが

この部分は体の横になるので、覗きにこなければ外の様子は見えません

今のところ、閉じなくても大丈夫そうです






病院に行くときは、キャリーバッグに入りたくないってじたばたしますが

病院から帰る時は、キャリーバッグに入りたいとじたばたします




治療後に、キャリーバッグに戻るひな子が

早く戻りたいくせに、のっそりゆっくりと入って行くところが

先生のお気に入りポイントだそうです

ひな子はおっとりさんで、行動がとってもスローです


新しい病院でも、ひな子はかわいがってもらってます