今日はお客様だったので
久しぶりに気合いを入れてケーキを作りました
チョウチョの飾りのレモンタルト
上から見たところ
飴細工で糸みたいのを作って、それを丸めてボール状にして
上にチョコで作ったチョウチョを乗せました
写真だとわかりにくいかなー
そして、蝶が少々大きすぎました
生地が残ったので、小さいタルトレットも一緒に作りました♪
レモンタルトの中には
アーモンドをキャラメリゼしてペーストにしたプラリネクリームと
生クリームを混ぜたものが仕込んであるので
レモンとアーモンドを飾ってあります
あぅ…タルトを写す角度を間違えました
ねじねじしたチョコの飾りが写ってなかった
買ったレモンが酸っぱすぎて
酸が立った仕上がりになっちゃったけど
まぁまぁおいしくできました
タルトレットが乗っかってる御影石のプレートは
お友達のスカリエッティさんがくれたものなんです
お菓子がめちゃんこ映えました
めちゃんこ嬉しい~
ありがとねー
コメント
コメント一覧 (16)
崩すのがもったいない!
やっぱりjoli!さん只者ではない(;゜0゜)
横で作っている姿がみてみたいです。
いやいや、ケーキ屋さんもjoli!さんのブログみて真似しちゃうかもですね~。
めっちゃ美味しそー❤︎やばいー❤︎
石のプレート、いけてる人が使ったらいけてるー!救われました(≧∇≦)活用してくれてありがとう~^ ^
目の保養になりました(≧∇≦)
えへへー
久しぶりに作ったから、欲張って飾りすぎちゃった(●´ω`●)ゞ
いやいや、ケーキ屋さんには及びませーんヽ(;´ω`)ノ
もう、精一杯がんばってコレだからー
作ってる姿なんてもう…
「鶴の恩返し」の つう のごとく見せられないものですー(/ω\)
今度作るのの予行演習を兼ねて作ってみたよー
作ってみたらねー
めちゃ大変なことに気付いたよー( ̄Д ̄;;
ホントに出来るだろうか…
石のプレート、思った通りすっごくケーキが映えた!
他の色も使うのが楽しみだぁ
ホント嬉しい❤
ありがとねー(´∀`)
久しぶりに作ったら、盛りすぎちゃいました(/ω\)
でも、そう言っていただけて救われます~
ありがとうございます♪
旦那さまは幸せ者ですね♪
あめざいくとかチョコのちょうちょ、コツを教えて下さい~( TДT)
レモンタルトに目がない私なので、この記事はスマホに保存しときます!!
プレートもめっちゃ合っててすてきなセンスにホレボレです(´・ω・`)
してーーー❤
基本ですよね何でも
私も習いたいわ、私のお菓子は独学なので
クオリティーがいまいちです
大好きなレモンタルト!
さすがにプロです!!
わぁ!ありがとうございます(*´∀`*)
スマホに保存までしてくださるんですね♪
これ作るの、けっこうしんどかったですー
デコレーションを凝れば凝るほど
体力を奪われますー(TωT)
飴細工もチョコも、コツは練習ですかね!
学校で学んで、何度か作っているうちに
なんとか形になるようになりましたよー^^
そうそう
「パラチニット」というお砂糖が製菓材料店なんかで売ってるんですが
それを使うと、オーブンで簡単に透明で綺麗な飴細工ができますよ♪
あははー
ありがとうございます^^
お店かー
バイタリティー、体力、競争力…
足りないものの方が多すぎてできそうにないですねー(・・;)
私もずっと独学で作ってたんですが
学校に行ってから、できることが増えましたよー♪
お金をかけた割には、何も役に立ててないけど…( ̄* ̄ )
家で作って楽しむくらいが精一杯です~
あははー
いえいえー
ぜんぜんプロではないですよー
お菓子のお仕事したことないんです(・・。)ゞ
レモンタルトおいしいですよね♪
私も大好きなんですが
レモンの質に味がだいぶ左右されるので
おいしいレモンを手に入れるのが必須ですねー
綺麗過ぎて
食べるの
もったいないですね
(笑)
( ´ ▽ ` )ノ
がんばってデコレーションすると
食べるのがもったいなくなっちゃいます~(●´ω`●)ゞ
でも、食べちゃう♪
おいしかったですー(´∀`)