手作りカッティングボードネタが続きますが…
(クドくてすみません)
staub鍋を乗せてもいい感じだったので
写真の練習用にしてみました♪
今回は、撮った画像を加工するというのを試してみました
使用したのは、Sketchbook Expressという無料のアプリです
ただ
使い方がよくわからないので、たいした加工はできてません
こっちは画像加工したもの
回りを暗くして、文字を入れました
元の画像はこちら
もう1パターン
加工したもの
まわりを茶色でぼかして、文字を入れました
元画像
美味しそうに加工できてるかなー??
画像の加工ってどういうのを使うんだろう??
photoshopを使うほどの用途もないし
(というか使い方もわからないし…)
無料で、簡単に加工できるアプリケーションをご存知でしたら
ぜひ教えていただきたいです
ホワイトバランスの変化も少し
ホワイトバランスをオートにして撮ったもの
室内モードにして撮ったもの(暖かみを感じます)
色のバランスの善し悪しはよくわかりませんが
シャープに伝えたいなぁって時とか
ほっこり伝えたいなぁって時とか
イロイロな場面が有りそうなので
その時々で変えるのがいいのかな??
そんなこんなで
手作りカッティングボードでウキウキ写真の練習をしました報告でした
レシピブログのランキングに参加してみようと思います
レシピブログさんでスパイス大使というのをさせて頂いているのに
何気なく見てみたら、あまりにもランキングが低すぎて恥ずかしかくて…
もしよろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです
![]() 【送料無料】三ツ星シェフも認める最高峰のホーロー鍋【期間限定ポイント3倍】staub ストウブピ... |
2人暮らしの煮炊きには、この18cmが使いやすいです
staubuの中でも重すぎなくて洗うのも割と楽ですよー♪
コメント