joli!joli!のおうちごはんとおかしとねこ♪




以前、紹介したレシピですが → コチラ

最近作り方を、より簡単に変えたので、改めて紹介しちゃいます♪

この頃は、すっかり「プレゼント用クッキーNo.1」になっています

なにしろ、簡単



******************


キャラウェイシードを使ったアイスボックスクッキーです♬

食べたときにプチッとはじけるキャラウェイの食感と

ふわっと広がる爽やかな香りがクセになりますよー

全粒粉を入れたので、素朴な感じでおいしいです

フードプロセッサーで混ぜるのでサクサクに仕上がりまーす




レシピ


<材料>

●薄力粉・・・・・・・・・・・・150g 
●全粒粉・・・・・・・・・・・・30g
●三温糖・・・・・・・・・・・・60g
●無塩バター・・・・・・・・・・120g
卵黄・・・・・・・・・・・・・1個  
キャラウェイシード・・・・・・小さじ1
フリーズドライいちご・・・・・大さじ1 

生地にまぶすグラニュー糖・・・適宜


<作り方>

(1)●の材料をフードプロセッサーで均一にします(1分くらい)    
   ※バターは冷蔵庫から出したばかりの冷えたものを1~2cm角に切って使用します
    さらさらの状態の生地になると思います

(2)そこへ、卵黄、キャラウェイシード、フリーズドライイチゴを投入して更に混ぜます
   しっとりとした生地になるまで、1~2分回します。

(3)生地を棒状にして、ラップに包んで冷蔵庫で1時間以上寝かせます

(4)寝かせた生地のラップを広げて、グラニュー糖をまぶします
   ラップにグラニュー糖を広げて生地をゴロゴロするとくっつきますよ♪

(5)5mmくらいの輪切りにしてオーブンシートを敷いた鉄板に並べます

(6)170℃~180℃で15分前後、きれいな焼き色がつくまで焼きます

(7)焼き上がったらオーブンから出して、あら熱が取れて固まるまで鉄板に置いておきます

(8)固まったら、シートから外してクーラーで冷まします

joli!joli!のおうちごはんとおかしとねこ♪






ちょっとメンドウなのですが…  

フードプロセッサーがなくても「サブラージュ」という手法でサクサクのクッキーができます

サブラージュについては過去に書いた記事をご覧ください → こちら



フードプロセッサを使わない作り方はクックパパッドにも載せています

こちらだと印刷しやすくなっています。




******************


ラッピングはこんな感じにしています

kikiちゃんも、ブログで紹介してくれてます♪ → コチラ




joli!joli!のおうちごはんとおかしとねこ♪


joli!joli!のおうちごはんとおかしとねこ♪



四角く焼いてみたり

joli!joli!のおうちごはんとおかしとねこ♪



回りに、けしの実をまぶしつけてみたり

joli!joli!のおうちごはんとおかしとねこ♪




アレンジもできるので、イロイロ楽しんでみて下さーい