「浄蓮の滝」で生わさびを買ってドライブをして「田むら 銀かつ亭」でランチ 〜2019秋 伊豆旅行⑤〜 2019年12月04日 ご訪問ありがとうございます。joli!joli!(じょりじょり)と言います このブログは、飼い猫のアビシニアンのことや毎日のおうちごはん、おでかけ記録や美味しいお店のことなどを書いています。日常に、ちょっぴりの癒しや、ちょっぴりの潤いになれば嬉しいです♪秋の伊豆旅
月ヶ瀬温泉「雲風々 -うふふ – 」 爽やかな景色を見ながら地元の食材の朝ごはん&紅葉散策 〜2019秋 伊豆旅行④〜 2019年12月03日 ご訪問ありがとうございます。joli!joli!(じょりじょり)と言います このブログは、飼い猫のアビシニアンのことや毎日のおうちごはん、おでかけ記録や美味しいお店のことなどを書いています。日常に、ちょっぴりの癒しや、ちょっぴりの潤いになれば嬉しいです♪秋の伊豆旅
月ヶ瀬温泉「雲風々 -うふふ – 」 景色の素敵なダイニングで夜ごはん 〜2019秋 伊豆旅行③〜 2019年12月02日 ご訪問ありがとうございます。joli!joli!(じょりじょり)と言います このブログは、飼い猫のアビシニアンのことや毎日のおうちごはん、おでかけ記録や美味しいお店のことなどを書いています。日常に、ちょっぴりの癒しや、ちょっぴりの潤いになれば嬉しいです♪秋の伊豆旅
月ヶ瀬温泉「雲風々 -うふふ – 」 露天風呂付きのお部屋でうきうき♪ 〜2019秋 伊豆旅行②〜 2019年12月01日 ご訪問ありがとうございます。joli!joli!(じょりじょり)と言います このブログは、飼い猫のアビシニアンのことや毎日のおうちごはん、おでかけ記録や美味しいお店のことなどを書いています。日常に、ちょっぴりの癒しや、ちょっぴりの潤いになれば嬉しいです♪秋の伊豆旅
箱根 山の上ホテル「サロン・ド・テ ロザージュ」で人気の『あつあつりんごパイ』を食べる 〜2019秋 伊豆旅行①〜 2019年11月30日 11月28日〜29日の日程で、1泊2日で、伊豆に旅行へ行ってきました。ちび子を偲ぶ旅です。旅といっても、近場の伊豆の温泉旅館に泊まりにいっただけなのですが、とってもリフレッシュできました♪初日は、あいにくの雨。けれど、特に観光する目的もなかったので、道中にある気
掛川花鳥園へ行ってきました⑥最終回 ポポちゃんと触れ合えた! 2018年05月28日 もうお忘れの方もいらっしゃるかと思いますが…(⑉་ ⍸ ་⑉)3月25日に行ってきた、掛川花鳥園の続きです。もう2ヶ月以上も経ってしまった…掛川花鳥園でのことは、今回で最終回になります!今回は、念願の「ポポちゃん」に会えたことが嬉しいというだけの内容になって
掛川花鳥園へ行ってきました⑤ ふくろうケーキと楽しすぎるお土産売り場♪ 2018年04月25日 掛川花鳥園の続きです。←ゲリラ的に書いてます(⑉་ ⍸ ་⑉)前回まではコチラ 掛川花鳥園へ行ってきました① はじめましてポポちゃん 掛川花鳥園へ行ってきました② オオハシとトキの水辺 掛川花鳥園へ行ってきました③ インコのスイレンプール 掛川花鳥園へ行っ
掛川花鳥園へ行ってきました④ ココちゃんとエボシドリやくちばし平たい族 2018年04月17日 掛川花鳥園の続きです。←ようやく(⑉་ ⍸ ་⑉)前回まではコチラ 掛川花鳥園へ行ってきました① はじめましてポポちゃん 掛川花鳥園へ行ってきました② オオハシとトキの水辺 掛川花鳥園へ行ってきました③ インコのスイレンプール 今回は、「わくわくイベント会場
掛川花鳥園へ行ってきました③ インコのスイレンプール 2018年03月27日 掛川花鳥園の続きです。前回まではコチラ 掛川花鳥園へ行ってきました① はじめましてポポちゃん 掛川花鳥園へ行ってきました② オオハシとトキの水辺 今回は、オレンジ色の半透明で塗りつぶした「インコのスイレンプール」の紹介です♪今回も、写真多めです(⑉་ ⍸ ་
掛川花鳥園へ行ってきました② オオハシとトキの水辺 2018年03月26日 掛川花鳥園の続きです。前回まではコチラ 掛川花鳥園へ行ってきました① はじめましてポポちゃん今回は「オオハシとトキの水辺」エリアの紹介です。薄ピンクで塗りつぶしてある場所です。どのエリアも盛りだくさんで、小刻みになっちゃってますポポちゃんに会えて、満足度1
「星のや 軽井沢」おはようカモさんと、朝ごはん 〜軽井沢旅行⑥〜 2017年10月23日 9月30日〜10月1日、1泊2日の軽井沢旅行の続きです。 (1) 初めての軽井沢、まずは旧軽井沢銀座通りへ 〜軽井沢旅行①〜(2)軽井沢ランチはきのこ料理の「E.Bu.Ri.Ko(エブリコ)」さんで 〜軽井沢旅行②〜 (3)「星のや 軽井沢」到着からお部屋編 〜軽井
「星のや 軽井沢」メインダイニング「嘉助」のお食事とひなちゃん 〜軽井沢旅行⑤〜 2017年10月19日 9月30日〜10月1日、1泊2日の軽井沢旅行の続きです。 (1) 初めての軽井沢、まずは旧軽井沢銀座通りへ 〜軽井沢旅行①〜 (2)軽井沢ランチはきのこ料理の「E.Bu.Ri.Ko(エブリコ)」さんで 〜軽井沢旅行②〜
「星のや 軽井沢」夕方の集落散策、お餅も焼いた 〜軽井沢旅行④〜 2017年10月18日 9月30日〜10月1日、1泊2日の軽井沢旅行の続きです。 (1) 初めての軽井沢、まずは旧軽井沢銀座通りへ 〜軽井沢旅行①〜(2)軽井沢ランチはきのこ料理の「E.Bu.Ri.Ko(エブリコ)」さんで 〜軽井沢旅行②〜 (3)「星のや 軽井沢」到着からお部屋編 〜軽井沢旅
「星のや 軽井沢」到着からお部屋編 〜軽井沢旅行③〜 2017年10月16日 9月30日〜10月1日、1泊2日の軽井沢旅行の続きです。 (1) 初めての軽井沢、まずは旧軽井沢銀座通りへ 〜軽井沢旅行①〜(2)軽井沢ランチはきのこ料理の「E.Bu.Ri.Ko(エブリコ)」さんで 〜軽井沢旅行②〜 *****ひなちゃんを亡くしてからというもの、何を
熊本旅行⑦朝ごはんと出発@秘境 白川源泉 山荘「竹ふえ」 2016年10月05日 熊本旅行記6つめ。 まだ旅館のことが続いている… あ、旅館のことはこれで最後ですのでー 今回は、「竹ふえ」さんでの朝ごはんとお見送りについて紹介します♪ 過去記事はこちら 熊本旅行①関空から福岡空港へのPeachの乗り方まとめ 熊本旅行②八代の母の実
熊本旅行⑥貸切露天風呂@秘境 白川源泉 山荘「竹ふえ」 2016年10月03日 熊本旅行記6つめです。 なかなか終わらなくてすみませんお時間のあるかたは、お付き合いいただければ嬉しいです今回は、「竹ふえ」さんでの貸切露天風呂について紹介します♪ 過去記事はこちら 熊本旅行①関空から福岡空港へのPeachの乗り方まとめ 熊本旅行②八代
熊本旅行⑤お楽しみのお食事♪@秘境 白川源泉 山荘「竹ふえ」 2016年10月01日 熊本旅行記5つめです。 長編になってきました!今回は、「竹ふえ」さんでのお食事編(夜ご飯)を紹介します♪ 過去記事はこちら 熊本旅行①関空から福岡空港へのPeachの乗り方まとめ 熊本旅行②八代の母の実家から阿蘇山へ(嵐のCMロケ地も) 熊本旅行③旅館に
熊本旅行④お部屋の設備やアメニティー@秘境 白川源泉 山荘「竹ふえ」 2016年09月30日 熊本旅行記4つめです。 今回は、アメニティーと&お部屋付露天風呂を紹介します♪ 過去記事はこちら 熊本旅行①関空から福岡空港へのPeachの乗り方まとめ 熊本旅行②八代の母の実家から阿蘇山へ(嵐のCMロケ地も) 熊本旅行③旅館に到着@秘境 白川源泉 山荘「竹ふ
熊本旅行③旅館に到着@秘境 白川源泉 山荘「竹ふえ」 2016年09月29日 熊本旅行記3つめです。過去記事はこちら 熊本旅行①関空から福岡空港へのPeachの乗り方まとめ 熊本旅行②八代の母の実家から阿蘇山へ(嵐のCMロケ地も)さて。楽しみにしていた旅館ですもともと5月に予定していた熊本行きを断念したときに、改めて、旅館を探して予約す
熊本旅行②八代の母の実家から阿蘇山へ(嵐のCMロケ地も) 2016年09月27日 今回の旅の目的は、今年に入ってすぐに他界した祖母のお参りをすることでした。本来なら、お葬式に出席すべきだったのですが…じょりじょり、その時体調を崩していて行くことが叶いませんでしたようやく体調も落ち着き、お参りを予定していたのが5月の連休。その直前に、熊
熊本旅行①今回の旅の、関空から福岡空港へのPeachの乗り方、まとめてみました♪ 2016年09月26日 前回、5月に長崎へ行った時に初めてPeachを利用しました。 そして、そのお手軽さと安さに驚きました 実際にPeachを利用してみるまで、ピンときてない部分もたくさんあったのだけど 使ってみたら、とっても気楽に利用できました! 今回、そんなPeachを利用した時のこと