【追記あり】冷製しらすとコンソメジュレパスタと、カジキマグロのボルディエバターソテーの夜ごはん 2018年07月16日 ※記事のパンのあたりで、猫のお皿についての追記がありますこんばんは、じょりじょりです今日も暑かったですねお引越しの荷物、今日はお菓子道具を全部詰めましたあと、着なくなった服や使わないバッグをリサイクルショップへ持って行きました。引き取ってもらえて助かりま
セブンイレブンで買える、日本橋榮太樓のあんみつ 2018年07月13日 デパ地下などで見かける「日本橋榮太樓」さん。こちらのお店と、セブンイレブンの共同開発のあんみつがあったんですね!北海道産小豆を使用し丁寧に仕上げたこし餡、沖縄産黒糖を使用した黒蜜、出来たての味と食感を感じるオリジナル寒天と、和菓子屋のこだわりを詰め込んだ
トンテキとキノコのマリネとかの夜ごはん 2018年07月06日 こんばんは、じょりじょりです今日の夜ごはんは、トンテキにしました♪豚ロース肉の端を1cmくらい残して縦に切り込みを入れて塩胡椒で下味をして薄力粉をつけて焼いてケチャップ+ウスターソース+赤ワインを入れて煮詰めました。照っとしたソースが食欲そそりますだんなさ
ポーランド料理の残りものと、魔人ちび子 2018年06月30日 先日、サッカーの試合に合わせて食べたポーランド料理ちょっと余っちゃったので、翌日も残り物を食べました ジャガイモを焼いたのを、だんなさまがとても気に入って今度は、ピザみたいにでっかく焼いてみました。カリカリホクホクで美味しかったですビゴスという、シューク
三色そぼろ丼の夜ごはん、2回分 2018年06月26日 こちら、この間実家へ帰省した次の日くらいの夜ごはん。ちょっと前のものになります。そろそろ、冷凍庫に眠っている「牛肉」を食べ切らなければお引越しまでの2ヶ月ちょいで、全部なくならないかもしれない…ということで、最近は、冷凍庫ストックの牛肉を、せっせと食べて
久々♪だんなさまごはんの唐揚げ定食 2018年06月25日 昨日の日曜日の夜ごはんは、久しぶりにだんなさま作です♪鶏の唐揚げマリメッコの20cmプレート、リム部分がないから狭いテーブルでも他の器とかみ合わなくて良いです♪絶賛、活躍中 ここ、ちょこっと安くなってるみたいこっちの柄も、いつか揃えたいこの柄もいいな!あとは
りょこさんの帰国を、和食でおもてなし♪ 2018年06月23日 りょこさんが、一時帰国するということで、張り切って夜ごはんを作りましたこの日のために冷蔵庫に温存しておいた日本酒たちりょこさんの好きな「花陽浴(はなあび)」というお酒と「九平次」そこに「おかえり」のガーランドを付けてみた♪お料理のメインは「金目鯛の煮付け
トンテキの夜ごはんは、だんなさま休肝日失敗( ̄▽ ̄) 2018年06月20日 さて、夜ごはんもできたことですし、マットを敷いて準備をしよう♪すると…最近は、ひめちゃんがサッとやってくる。そして \ここ、ひめちゃんのベッドね♪/ をする…まるで、ひなちゃんがやってきたようだけど、体の厚みが全然違うさて、この日はだんなさまが「休肝日」
第2回グラタン 〜マカロニ入りホワイトソースがのが食べたくて〜 2018年06月15日 先日、アウトレットで買ったstaubのセラミックディッシュ買ったその日に、さっそくグラタンをしたのですが、マカロニがなかったのでミートグラタンになりました。おいしいおいしかったおいしかったのだけど…これを食べたら、無性にマカロニグラタンが食べたくなってしまった
ミートグラタンとたっぷりサラダの夜ごはん 2018年06月14日 1つ前の記事で紹介した、STAUBのディッシュこれを買ったその日の夜ごはんは、さっそくグラタンにしました♪牛ひき肉+玉ねぎ、セロリ、にんじんをみじん切りをフライパンで炒めてトマトとトマトケチャップを入れて煮込んで、ナツメグで香りをつけて塩胡椒で味を整えて肉だね
焼き鳥と鰹のたたきの夜ごはん&ちびとの似てきた? 2018年06月11日 だんなさまのリクエストで、和食♪鰹のたたきを食べたいというので、薬味たっぷりで盛り付けてみました。カツオが見えなくなりましたスライスきゅうりを周りに並べてオニオンスライスを山に盛ってカツオのたたきを周りに並べてさらに、オニオンスライスを乗せて大葉、茗荷、
アテスウェイのケーキと女子会♪ 2018年06月10日 パッキーさんが来てくれて、オモチャで遊んでもらって→***駆けつけちゅーるもいただいたあとは→***いよいよ、おまちかねの女子会です♪ちび子、すでにスタンバイ出来てるケーキの気配に敏感な、14歳8ヶ月です今回のケーキは、西荻窪と吉祥寺の間にある「アテスウ
最近の雑な夜ごはん3選(⑉་ ⍸ ་⑉)と深大寺「湧水」のお蕎麦 2018年06月04日 ブログに載せなくてもいいか…と、思って盛り付けたお料理たち。けど、クセでつい写真を撮っちゃってあったので、せっかくなので紹介しちゃいます。普段の、手抜きのごはんです まずは、とのの開きわー美味しそうちがうちがう。そうじゃない。そうじゃなーい。まずは、中華
スイカのミルフィーユ@だんなさま36歳のお誕生日 2018年05月30日 だんなさま、36歳のお誕生日ケーキです。はぅー今回のスイカのミルフィーユ思ったような仕上がりになりませんでしたもっと、大人っぽい雰囲気にする予定だったのだけどねこたちのクッキーを乗せたところでとても賑やかになりましたこれ、どれが誰だかわかりますかー?元絵
ラムチョップのグリルと野菜いっぱいのお誕生日夜ごはん@だんなさまのお誕生日 2018年05月29日 \ねー、このお皿にごちそうが乗るらしいわよ/ \ひめちゃん、1番に食べようと思ってるわ/ひめちゃんのではなくて、人間のおいしいものが乗る予定です。今日5月29日は、だんなさまのお誕生日です♪平日ということもあり、お誕生日の夜ごはんパーティーは日曜日にしま
20分で焼肉の夜ごはん 2018年05月22日 先日の、夜ごはん。焼肉焼肉って、あっという間に準備できるけど、ちょっと、贅沢な気分になれるのが良いですね お肉は、父から送られてきた「肉便」の中のステーキ肉をスライスしたものです。我が家の冷凍庫の中は、牛肉だらけです焼き野菜いろいろ♪きのこやレンコンは、
スガハラさんの新しいガラスの器で、うきうき夜ごはん♪ 2018年05月21日 スガハラガラスさんのファミリーセールで購入してきた器をいっぱい使って張り切って、夜ごはんを作りました♪新しい器を買うと、お料理にも熱が入りますねー♪といっても、普段のごはんとそんなに変わらないですがガラスの器はキラキラして、テーブルが華やかになってそれだ
PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI(パティスリーアサコイワヤナギ)@世田谷 等々力 2018年05月13日 近くまで行くついでができたので、今日は、気になっていたケーキ屋さんへ行ってきました「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」さんフルーツをふんだんに使ったパフェが人気のお店ですがお値段がなんと、3,000円くらいするそう飲み物付きのお値段だそうですがそれにしても、おいそ
豆ご飯と焼き鳥とかの夜ごはんに、ニャンズウキウキ♪ 2018年05月11日 \くんくん くんくん/\なんだか、とてもいい匂いがするみたい/\これ、ぼくのだね/とののではなく、人間のごはんですこの日の主役は、豆ご飯スガハラガラスさんの九十九里工房へ行ったときに海の駅九十九里で買ってきたものですお豆がものすごく甘くて、びっくりするほ
お家で、ヨコイのスパゲティー♪ 2018年05月10日 今日は、手抜きをしました(⑉་ ⍸ ་⑉)20分で晩御飯です。写真に撮るのほどでもないのだけど、普段、こんなものも食べてますので、見てやってください。これ、何だかわかりますかー?見ての通りスパゲティーなんですけど、「あんかけスパゲティー」という、名古屋のご当地
もんじゃに群がってみたニャンズと、柏餅 2018年05月05日 \今日は、もんじゃですってよ!/\おいしいやつですかね?/\先輩は、食べたことあるんですか?/\あるよ/\先輩かっこいい!/こらこら、もんじゃ談義はいいから危ないからあっちに行ってて下さーい今日のもんじゃは2種類♪①ドライトマト、バジル、チーズ、ガーリック
「Pâtisserie Noliette(ノリエット)」のケーキが好きです 2018年04月30日 今日は、「Pâtisserie Noliette(ノリエット)」へケーキを買いに行ってきましたついでに、ソフトクリームも食べた♪いちごのソースとチョコチップが乗っかってカップだと250円とリーズナブルでしたコーンだと400円でした。じょりじょり、ノリエットのケーキが好きです愛知
ユーハイムの「フランクフルタークランツ」はコスパの良いケーキです♪ 2018年04月28日 この間、甘いものを買おうと川崎駅のアトレをウロウロしていた時にユーハイムのお店の前を通りかかりました。そこで、懐かしいお菓子を発見♪「フランクフルタークランツ」という名前だそう。これ、名前を知らずに食べていたのだけどわたしの記憶が確かならば(なんだか聞い
ファウンドリー(FOUNDRY)のケーキと、魔人軍団 2018年04月23日 先日の、イワシのパン粉焼きの夜ご飯の日帰るコールのラインの返事に「甘いものが食べたい」と書いてみましたじょりじょりは、カヌレとかマドレーヌとかちょっとした焼き菓子のつもりでリクエストしたのだけどだんなさまが買ってきてくれたのは、ファウンドリー(FOUNDRY)の
ビール工場と、金目鯛と蟹とたけのこごはんの夜ごはん 2018年04月15日 今日はふらりと、サントリーのビール工場へ行ってきました。事前に予約しておくのが確実ですが、当日でも空きがあると、工場見学&試飲会など参加できるようです♪こちら → ガイドツアー映像を見ながらビールのことを学んだり、工場見学をしたりして最後にプレミアムモル
たけのこごはんと煮魚とかの夜ごはん 2018年04月08日 今年初のたけのこをいただきましただんなさまが「たけのこごはんを食べたい」というのでいそいそと買いに行きました♪東京で小さめの採れたてのたけのこが手に入る場所がわからなくて近くの農協で大きなたけのこを買いました。すぐに使いたいというとお店の方が「皮をむいて
バゲットサンドでランチみたいな夜ごはんと、遊びすぎたとのひめ 2018年04月08日 ランチみたいな夜ごはんになってしまった…この日、じょりじょりが、お昼ごはんに食べたバゲットサンドが美味しかったので材料のあるうちに、だんなさまにも食べてもらいたくて、夜ごはんもバゲットサンドにしちゃいました( ̄∇ ̄)バゲットに切り込みを入れて軽くトーストし
【PR】北欧スウェーデン発【Sudio】ワイヤレス・インナーイヤー型イヤホン TRE 2018年04月04日 \何これ?/これまで2回、モニターをさせていただいた北欧のイヤホンブランド【Sudio】さんより、今回、ワイヤレス・インナーイヤー型イヤホン TRE(Classic Blue)をモニターさせていただきました♪耳からイヤホンが落ちるのを防ぐ、 セキュアフィットウィングを装備。バ
プロ野球の開幕戦に、手巻き寿司の夜ごはん 2018年03月31日 プロ野球が始まりましたね♪じょりじょりは、野球のことにはほとんど興味はないのだけどだんなさまが、横浜ベイスターズファンなので一緒に盛り上がっていますよくわからないけど、楽しいです♪昨日は、開幕ということでおめでたそうな、手巻き寿司にしました敷物も金色にし
「ブッラータ」というチーズを買ったので「PATH」のパンケーキを真似してみた夜ごはん 2018年03月29日 この間、代々木公園でお花見をした時に「CHEESE STAND」さんで「東京ブッラータ」というチーズを買いました。ブッラータとは、こんなものだそうです。南イタリア、プーリア州(ブーツでたとえられるイタリア半島のかかと部分)原産のブッラータ。パスタフィラータタイプのフ