ちっこいお花の軽いネックレスと、麻紐トートバッグ完成 2015年03月31日 白いコットンの糸で編んだ、ちっこいお花のモチーフをくっつけて、ネックレスにしました。とっても軽い♪この頃、思いアクセサリーをクビに付けるのがしんどくなってきちゃたので軽いのはありがたいです紐は、糸を2本取りしてひたすら鎖編みしただけ。最後にニセモノのパー
久々編み物*プレゼント用に小物をイロイロ 2014年10月13日 一昨年、編みものデビューして去年は、ほとんど編み棒を持たず(たま男の闘病につき)今年、久々に編み物をしてみたら編み図の見方をはじめ、長編みの方法などなど…すっかり忘れていました40代の脳みそ、恐るべし…そんなこんなで、ほとんど初心者気分で久しぶりの編み物に
去年編んだお気に入りバッグと帽子をリメイクしたバッグ 2014年07月26日 夏はかごバッグばかり使ってます♪これは去年作ったものですがとっても使いやすくてお気に入りで、今年も大活躍です♪糸は、ハマナカのエコアンダリアという糸を使っています去年、この糸にハマってイロイロ作りました → ★ ★去年あんなに張り切ってた編み物それなのに
マルチボーダーのマフラー 2014年02月05日 久しぶりに編みものしました去年だんなさまに編んだ二目ゴム編みのマフラー → ★これ、使いやすいようで仕事に、お出かけに、毎日のように使ってくれています♪そんなに愛用してくれるのならと去年使わなかった毛糸をつないでマルチボーダーのマフラーを編みました♪紺、
くまさんのポシェットを編みました 2013年08月11日 お盆に合う姪っ子たちにくまの形のポシェットを編みました以前、エコアンダリアという毛糸でカゴバッグを作ったんですが同じ毛糸を使いました編み図は、近くの手芸ショップでハマナカさんのものをいただきましたそれには蓋がなかったので巾着を布で作って縫い付けました巾着
だんなさまへのお誕生日プレゼントとひなちゃんの6回目の抗がん剤治療 2013年05月29日 今日はだんなさまのお誕生日です♪お誕生日会は週末にする予定なので、今日は何もなしですーひなちゃんが体調をこわしてからというものこの3ヶ月ほど、まともに外出することがほぼできずずーっとお家で過ごしていますそんなわけで時間がたくさんありましてもくもくと編んでい
マリメッコのウニッコみたいなコースターとプレイスマット 2013年04月04日 こんばんはー編み物「絶賛継続中」のjoli!joli!です今は、レーヨンの素材を使ってもう編みたくないと思ってた「バッグ」を作ろうとしています性懲りもなく…かぎ針で、かなりきつめに編んでいるので手が痛すぎて全然進みません小さい号数のかぎ針にすればいいのかなー??と
うさぎさん✿肩掛けポーチ 2013年03月25日 こんにちはjoli!joli!ですまたまたお久しぶりになっちゃいましたーというのも急な話で少々慌ただしくなる中姪っ子2人へプレゼントのうさぎのポーチを全力で編んでましたかぎ針で円に編んだものを2枚重ねてとじ合わせただけのものです中にはアメが入ってます♪papabubbuleの
ぬげちゃう靴用のバンド 2013年03月20日 そういえばこの冬に使ってた靴バンドまだ紹介してなかったので載っけちゃいますというのも実は、あまり気に入ってないのですけどまぁ、折角作ったので履いてない状態だと、なんだかヘンテコな物体ですがパンプスが脱げないようにするバンドです今気付きましたが、リボンの位
ユニフォーム型のコースター 2013年03月19日 だんなさまに、編んだもので何か欲しいものあるー?って、聞いたら「ミランのロッソネーロ柄」ということでしたのでこれを参考にユニフォーム柄のコースターを作りましただんなさまの好きな選手の背番号付きですもう引退しちゃったみたいですけど試しに、サッカーボールも編
おうちでニットカフェ*おやつと編み物編* 2013年03月18日 こんにちはjoli!joli!です昨日の続きのたわし作りですスカリエッティさんも記事にしてくれてます(たま男がいい顔して撮られてます → ♪) おいしいお弁当を食べて満足しすぎて、ふわーっとして瞼がしびれるほどの眠気に襲われながらもいざ、編み物を開始ですー
おうちでニットカフェ*お昼ご飯編* 2013年03月17日 こんにちはjoli!joli!です「エプロン型のアクリルたわしの編み方を教えて欲しい」なんていう申し出がありましてコレです↓お、教えると言っても、私も編み物初心者だし知らないことだらけだぁけど、まぁこのエプロン型のは何度か編んで作れるようになったから「だったら、一
お花のアクリルたわし✿ウニッコ風も作ってみた✿ 2013年03月11日 この頃は、アクリルたわし作りにハマってるjoli!joli!ですこんばんはー今日もずーっと編んでましたアクリルたわしも、こんなかわいい本があるんですねー北欧テイストのエコたわし/主婦と生活社¥1,260Amazon.co.jpこの表紙のお花を作ってみたいなーと思ってパソコンの画面と
アクリル毛糸のエコたわし 2013年03月07日 こんにちはjoli!joli!です編み物のことをネットで調べてるとエコたわしをよく見かけますかわいいモチーフがいっぱいあって作りたいものだらけになっちゃいましたので色々な色のアクリル毛糸を揃えちゃいました編んでみたかった「ドレス型アクリルたわし」というのをさっそく
ニットスカートを編んでみました 2013年03月05日 こんにちはjoli!joli!ですおひさしぶりの編み物のことです♪輪針をストレスのないちょうどいい感じで編みたくてスカートを編んでみましたひたすら表編みをして(飽きて飽きて大変でした)骨盤辺りで少し目を減らして(ポコッと出たりしてやや失敗)ウエスト部分をゴム編みに
STAUB鍋用のきのこ鍋つかみセット 2013年02月27日 編みものがなかなか仕上がらないこの頃ですがこのあいだ、小物ができましたー♪STAUB鍋用のきのこ鍋つかみセットです蓋にきのこをはめます今回、ちょうちょを作ってみましたお花の花びらを作る要領で、4枚(2枚は小さめに)作って黒い毛糸で模様をつけて、革紐で触角をつけ
黄色のSTAUB鍋専用の鍋つかみと持ち手カバー*お花柄* 2013年02月07日 こんばんはjoli!joli!です先日作ったコレ(★)使ってみたらとっても便利だったので別のお鍋にも専用のものを作ってみました今回は、蓋の持ち手カバーの他に鍋つかみもお揃いでこんな感じに装着します横から見たところ取手カバーはかぎ針で6目から→12→18→24と増や
STAUB鍋のにわとり取手のセーター 2013年02月01日 こんにちはjoli!joli!です今日も編み物していますだんなさまのセーターがなかなか完成しないのでだんだん編むのに飽きてきました…それで完成品を作りたくなったので日頃不便に感じている部分のアイテムを作ってみました♪STAUBU鍋ににわとり取手をつけてるんですがここも熱
かぎ針で編んだファー付きボーダーバッグ 2013年01月26日 こんにちはjoli!joli!ですまたまた編み物ですがこの頃は編みものしかしてないのでこればかりですせっせと細編みをすること数日間毛糸と編み棒を持つ形に手が固定されそうなくらいの時間を費やしてかぎ針の細編みだけで編んだバッグがようやくできましたーしんどかった…レー
ミックスカラーのフワフワ付きバッグと手作りのリリアン 2013年01月18日 こんにちはjoli!joli!です寒いので外出もせずに編み物ばかりしていますバッグがまた1つできましたー福袋に入ってたモコモコした毛糸を使ってみたくてせっせと編んでみたけど出来上がったらなんだかちょっとやぼったいこういう毛糸はどう活用したらいいんでしょうかー??取
3wayで使える襟巻 2013年01月11日 こんにちはjoli!joli!です最近編み物のことばかりですが今回も編み物です縄編みに飽き飽きしつつバッグを作ったりして寄り道しつつ年明けすぐに作りはじめていたスヌードがようやくできましたぁふわふわと縄編みをつなげましたけどファーティペットも欲しいしざっくりしたマ
うどんみたいな毛糸で作ったバッグ 2013年01月09日 こんにちはjoli!joli!です2013年も編み物にハマってますーお家の近くの手芸屋さんで毛糸の福袋を見つけてまたまた毛糸をかっちゃいました1,000円で20玉くらい入ってた中にうどんみたいな極太の毛糸が4玉あったのでバッグにしてみました♪裏側は違うデザインにしてみましたサ
フランケンウィニーの編みぐるみ✿ちびっ子用のおみやげ 2012年12月31日 おはようございますjoli!joli!です昨日はあれからがんばってちびっ子2人に編みましたーフランケンウィニーって言うんですかねーディズニー映画のわんちゃんですつぎはぎ模様を入れるのに案外時間がかかって大変でしたーお尻にもつぎはぎ甥っ子×3、姪っ子×2へのお土産が
甥っ子にも✿キャスケットを編んでみました 2012年12月30日 年の瀬に風邪を引くのが毎年恒例になってますこんにちはjoli!joli!です今年も大掃除はサラッと済ませてしまいましたー昨日は窓ふき(を、だんなさまがほとんど)今日はキッチンのコンロ周り(を、だんなさまが)あとは玄関をお掃除したらおしまいです私はというとちょこっと
うさぎさん✿ネックウォーマー 2012年12月27日 こんばんはjoli!joli!です編み物にハマって以来毎日編み編みしています自分用のマフラーを編もうと思ってるんですがなかなか気に入った感じのものができなくて編んでは解きを繰り返すばかりでまだ10cmしか編めてませんというより飽きてますそれより、イロイロやってみたく
だんなさまのマフラーができました♪ 2012年12月20日 こんにちはjoli!joli!です相変わらず編み物に夢中になってます目が飛んだり揃わなかったり編み加減が整わなかったり何度もほどいては編みなおしたマフラーがようやくできましたぁ二目ゴム編みというんでしょうか??簡単に編めるものでスーツでも使えそうなスッキリしたデザ
アームウォーマーが両手揃いました 2012年12月17日 こんにちはjoli!joli!です作りかけだったアームウォーマーが完成しましたぁ♪アーム部分を黒いモコモコの毛糸で編んでみましたランダムな毛糸って目がわかりにくくて編むのが難しいですね~けど、モコモコしてかわいい♪装着してみました裏側もただせっかく作ったけど毛糸が
鍋敷きがやっとできましたー♪ 2012年12月16日 こんにちはjoli!joli!です編み物に夢中になって1週間が経ちましたー肩もパンパンでーす* マスク ** 耳カバー **アームウォーマー(片手) *に続き4つ目は2色使いの練習を兼ねた鍋敷きです編み目が揃わなくてヨレヨレしてますが…まいっか裏側はこんな柄にするつ
2色を使って編む練習 2012年12月13日 あぁまたまた遅くなってしまいましたこんばんは編み物が楽しくて、夜更かしばかりのjoli!joli!です今日は、2色を使って模様を編む練習をしてみした♪Excelでビットマップイメージにしてみましたどこを編んでるかわかりやすくて良いです♪練習のつもりで編んだ物が、もったい