ちび子の命日 クリームだらけのケーキだよ♪ 2020年10月06日 1年前の今日。ちび子がお空へ旅たちました。ちび子は明日が誕生日。お誕生日まであと6時間を切ったとうころで、お空へ出かけて行きました。15歳と11ヶ月と30日?16歳になる、ほんの少し前でした。ちび子のお誕生日にケーキをプレゼントしたい!と言う一心で、1年前の今日は、
マーガレットの飾りのシフォンケーキ 2020年08月28日 昨日のひなちゃんのシフォンケーキ、とっても可愛く出来たので、お花飾りだけバージョンもブログに残しておこうと思います。 14cmのシフォンケーキ型で焼いたら、お気に入りのガラスドームにぴったりだった♪今回使った型はコレつなぎ目がなくて使いやすいです♪つなぎ目の
材料3つ 苺・ショートブレッド・生クリームだけ♪ 超簡単なX'masスコップケーキ 2019年12月25日 ご訪問ありがとうございます。joli!joli!(じょりじょり)と言います このブログは、飼い猫のアビシニアンのことや毎日のおうちごはん、おでかけ記録や美味しいお店のことなどを書いています。日常に、ちょっぴりの癒しや、ちょっぴりの潤いになれば嬉しいです♪クリスマス
スイカのミルフィーユ@だんなさま37歳のお誕生日 2019年05月31日 むむ…もはや、ミルフィーユではないけど今年も、お誕生日スイカを作りました小玉スイカをこんな風に切って。ふりふりのかわいい模様をつけたり、中身をくりぬいたりしました。カービングナイフというのがあるとやりやすいのかな??これ欲しい…くりぬいてバスケット状にし
市販のお菓子をボウルにどんどん詰めるだけ!オーブンなしでできるクリスマスケーキ♪ 2018年12月25日 ご訪問ありがとうございます。じょりじょりです(↑どの時間帯に見ても違和感のない挨拶にしてみました)クリスマスケーキ、みなさんは手作りされてますかー?我が家は、毎年何かしら用意しているのだけど、今年は、まだお菓子道具が出てなくて、こんな手の込んだことはでき
スイカのミルフィーユ@だんなさま36歳のお誕生日 2018年05月30日 だんなさま、36歳のお誕生日ケーキです。はぅー今回のスイカのミルフィーユ思ったような仕上がりになりませんでしたもっと、大人っぽい雰囲気にする予定だったのだけどねこたちのクッキーを乗せたところでとても賑やかになりましたこれ、どれが誰だかわかりますかー?元絵
だんなさま作のお誕生日ケーキが出来ました♪ 2018年05月03日 お昼過ぎ…せっせとケーキを作ってくれるだんなさまは、生クリームがうまく立たなくて、悪戦苦闘していた傍らには、いつの間にやら相棒を連れてきているサメを被った、たま人形とともに、今日はお料理を楽しむみたいです悪戦苦闘しつつも、無事に完成!今年のお誕生日ケーキ
「グレーテルのかまど」のミモザケーキを作ってみた♪ 2018年03月08日 今日3月8日はミモザの日ということでミモザケーキを作りました先日、NHKのグレーテルのかまどでちょうどミモザケーキが放送されていたのでそのレシピで作ってみることにしました♪グレーテルのかまどのレシピはこちら→***レシピのクリームを少しとっておいて、最後に、
今年のクリスマスケーキは、スコップケーキで楽チン♪ 2017年12月25日 今年は、ちょっと前に買ったガラスの器を使いたくて、スコップケーキにしました作り方は、この間乗せた「ヴェリーヌ」とほぼ同じ。容器や材料を変えているだけです♪①器の一番下に、スポンジ(ラズベリーシロップをうってある)を敷いて、②側面にイチゴとラズベリー
恒例のお誕生日スイカミルフィーユ@だんなさまのお誕生日 2017年05月30日 今年の、すいかのミルフィーユは猫。気持ち悪い感じの仕上がりになりました参考にしたのは、だんなさま画伯にイラスト画伯の域には、まだまだだそうです35歳のロウソクは、耳に刺すことで、耳飾りにもなりました取り皿は、ひな子とちび子柄のお洋服プレートお友達の作家さ
今年のクリスマスケーキは、ラズベリーのムースを作りました♪ 2016年12月26日 クリスマスのお料理のあとは、お待ちかねのケーキです♪昨日UPしそびれたましたなぜUPしそびれていたかと言うと、弟家族と道頓堀で食い倒れていたからです二度寝したら、起きたのお昼でしたさっき、慌てて起きました。じょりじょり、多分これ、二日酔さて、そんなわけで、遅
スイカのミルフィーユ@だんなさまのお誕生日ケーキ 2016年05月31日 お誕生日ケーキは、今年も恒例の「スイカのミルフィーユ」のリクエスト♪ すいかが大好きなだんなさまです スイカのミルフィーユって珍しくないですかー? これ、6〜7年前に鎧塚俊彦さんのお店で初めて出会ったものをヒントにしています♪ カウンターで食べられるデ
パンダ形のスイカのミルフィーユ 2015年05月31日 今年も、だんなさまのお誕生日ケーキはスイカのミルフィーユになりました♪これが一番好きみたいこのあいだの、コレ…パンダはそうじゃないよ。という思いを込めて今年のミルフィーユはパンダ仕立て「Happy Birthday」って、言ってるみたいにしようと思って口元に書いてみた
バスケ部を卒業する先輩へ贈るケーキ 2015年03月02日 完成しました以前の職場のお友達の娘さんから依頼を受けて作った「バスケ部を卒業する先輩へ贈るケーキ」あの頃10歳だった、Yちゃんがもう高校2年生になってることに驚き!!でも、出会った頃とちっとも変わっていない実は、ずいぶん前にYちゃんの弟くんにはお誕生日ケー
お誕生日すいか♪ 2014年06月01日 今年のお誕生日すいかですすいかを食べることを待ちきれなかっただんなさま前日に、フライングで少々食べました上部の1/4ほどをカットされたすいかを眺めることしばし「そうだ!顔にしよう♪」彫刻刀でちょちょいって顔ができましたすいかのミルフィーユを作るのがメンドウ
蝶の飾りのレモンタルト 2014年02月16日 今日はお客様だったので久しぶりに気合いを入れてケーキを作りましたチョウチョの飾りのレモンタルト上から見たところ飴細工で糸みたいのを作って、それを丸めてボール状にして上にチョコで作ったチョウチョを乗せました写真だとわかりにくいかなーそして、蝶が少々大きすぎ
《レシピ》ビッシュ・ド・ノエル 2013年12月26日 今年は作らないつもりだったけどクリスマスイブに出かけた先でにわかにクリスマスモードになったので25日にいそいそとビッシュ・ド・ノエルを作りましたと言っても、材料を買っておかなかったのでフルーツなどは全く入っておらず…家のありもので、あくせく作りました薄く焼
だんなさまのお誕生日ケーキ*スイカのミルフィーユ 2013年06月04日 5月29日はだんなさまのお誕生日でしたーその日から3日間、出張でいなかったので週末にお誕生日会をしましたどんなケーキがいい?って聞くと毎年「スイカのミルフィーユ」と言うので今年もスイカのミルフィーユですスガハラガラスさんの花器をケーキスタンドにしましたかこ
V.D.ケーキ❤リボンキャンディーとハートチョコいっぱいのザッハトルテ 2013年02月16日 今年のバレンタインはザッハトルテにしました最近お菓子作りをぜんぜんしていないから感が鈍りまくりで仕上がりがイマイチだったので飾りものをいっぱい乗っけてごまかしちゃいましたところがこの、飾り物を作るのが大変でしためったなことではしない飴細工に四苦八苦して飴
ショコラムースとラズベリー&カシスのクレムーのアントルメ 2012年02月26日 こんばんはjoli!joli!です今日は我が家で女子会でしたお昼過ぎからお菓子とおつまみとお土産のワインでウキウキいつの間にか暗くなってましたぁその時の写真はまだまとめてないので今回は、今日のために作ったケーキを紹介します♪ショコラのムースの中にラズベリーとカシス
2011年の最後に作ったいちごのケーキ 2011年12月31日 今年もいよいよ終わりですねー我が家の2011年の一番のイベントは新居の購入だったかなぁだんなさまがんばりましたー私はというと首をむち打ちで痛めて、仕事を辞めなきゃなくなるなど冴えない事もありましたが新しいお家にお引っ越しできてお気に入りのものに囲まれてと
春のケーキ 2011年03月21日 春が早く来て欲しいなーの、願いを込めてちょうちょ の飾りを乗っけてみましたエッフェル塔とのコラボ 実は、ちょうちょが苦手なのでこれも、ちょっと怖い特にこれなんて!ぎょえー ですそしてテンパリングもヘタクソだったので仕上がりがイマイチ美しくないのですが…この
レモンのタルト♪だんなさまのお誕生日です♪ 2010年05月30日 今日は、だんなさまのお誕生日です あ…日にち変わっちゃった内緒で買っておいたボディーバッグをプレゼントしたら、すっごく喜んで、今日は早速お出かけになりましたプレゼントのバッグを斜めにかけて、ごきげんです♪どさくさまぎれに、私も靴とジャケット買ってもらちゃ
*Recipi* いちごがいっぱい♪ ***Berryのムース*** 2010年03月24日 こんばんは☆昨日は久しぶりに組み立てのお菓子を作りましたきっかけは…昨日職場で、上司の先生が前日にお誕生日だと知ったことです普段たいへんお世話になっているので、”今年は、お誕生日の時にケーキを作ろう♪”と決めてはいたんですが、突然その日がやってきました!