ダイアカットカップにミルクコーヒーのかき氷を入れたり小鉢にしたり 2015年08月24日 (モニター作品のリンク先に飛びます) 以前、「菓子パッケージ通販楽天市場Suipa店」さまの モニターをさせていただくことをお知らせしましたが → コチラ今回モニターさせていただくのは、ダイヤカットカップです25個で250円ということは、1個はたったの10円で
ほうじ茶抹茶パフェ 2015年08月22日 (モニター作品のリンク先に飛びます) 以前、「菓子パッケージ通販楽天市場Suipa店」さまの モニターをさせていただくことをお知らせしましたが → コチラ今回モニターさせていただくのは、トルネードパフェカップです透明感があって、中に入れたものが綺麗に見えますプ
今年はまだ、かき氷機使ってなかった! 2015年08月05日 去年買った、ハンディータイプのかき氷機買ったばかりの時は、嬉しくてウキウキいっぱい作ってたのに今年は一度も使ってなかったことに気がついたこれは、ベリーの雪花氷 → コチラ牛乳と練乳を混ぜたもので氷をつくってみたら、水だけの氷よりもフワフワにできてはまった
プラスチック容器でピーチメルバ 2015年07月21日 先日お伝えした、ピーチメルバ → コチラ容器は、モニターブロガーをさせていただいているsuipaさんのものを使用しました(suipaさんのホームーページに飛びます)(モニター作品のリンク先に飛びます)アイスを使うデザートなので溶けないように、氷をちりばめた器の上に
ピーチメルバ 2015年07月16日 「ピーチメルバ」って、名前がかわいいたまーにお店のメニューで見かけることもあるけどそんなにメジャーではないのかな??フレンチレストランのデザートとかで出てくるとウキウキします♪この間、お友達のスカリエッティさんから美味しい桃を分けてもらったのでピーチメル
2コ1容器で、ほうじ茶ゼリーとミルクゼリー 2015年06月22日 (モニター作品のリンク先に飛びます)以前、「菓子パッケージ通販楽天市場Suipa店」さまの モニターをさせていただくことをお知らせしましたが → コチラ今回モニターさせていただくのは、二股に分かれたコチラですプリン|プラスチック|ゼリー|ムース|手作り|卵|
あんみつ容器に、ヨーグルトとグラノーラを入れてみた 2015年06月21日 (モニター作品のリンク先に飛びます)以前、「菓子パッケージ通販楽天市場Suipa店」さまの モニターをさせていただくことをお知らせしましたが → コチラ今回モニターさせていただくのは、あんみつなどを入れるのにぴったりなコチラですプリン|プラスチック|ゼリー|
ふるふるミルクプリン 2015年04月17日 モニター作品のリンク先に飛びます以前、「菓子パッケージ通販楽天市場Suipa店」さまの モニターをさせていただくことをお知らせしましたが → コチラ今回モニターさせていただくのはコチラですプリン|プラスチック|ゼリー|ムース|手作り|卵|カラメル|小麦粉|プ
とっても手軽にできちゃう「しましまミニパフェ」 2015年04月13日 **********************************以前、「菓子パッケージ通販楽天市場Suipa店」さまの モニターをさせていただくことをお知らせしましたが → コチラ今回モニターさせていただいたのはこちら耐熱のトールカップですプリン|プラス
チョコプリンがうまくできた♪ 2014年09月12日 前回迷走した、お月見をイメージしたチョコプリン装いも新たに、いい感じにできましたー前回作ったものを少し改良もして、よりなめらかなチョコプリンになりましたこれならモニターレシピに提出できそうです♪良かったーこの間のうさぎが燃えてるのったら…お菓子作りもしば
作ってみたけどイマイチでした…(ノ-_-)ノ 2014年09月07日 この間、ここでもちょっとお話しした → コチラパッケージメーカーさんのモニターでチョコレートのプリンを作ってみたんです…ですがですががんばった甲斐もなくお菓子作り久しぶりすぎて、なんだかイマイチな出来でした(涙)明日の中秋の名月を意識してお月見風にデコレ
メロンの器の桃ミルクかき氷 2014年08月10日 だいぶ前に食べた物なんですけど旅行やら風邪やらでなかなか更新できなかった、かき氷ですあんなにマイブームだったかき氷、風邪ひき以来作ってない…アンデスメロンが一玉380円ととっても安くてぜんぜん思い切らなくても買えたので半分に割って、かき氷の器にしました♪かき
今日は、カルピスのかき氷 2014年07月29日 毎日かき氷食べちゃってます今日はカルピスのかき氷炭酸水を氷にしたらどうなるかな!って思ってやってみたら、ただの氷になりました (そりゃそうだ)カルピスを全体にかけたら、沈みましたひんやり、さっぱり、おいしかったー♪アメーバのトピックスで好きな「かき氷」の1
ミルクコーヒーのかき氷 2014年07月28日 この間、ハンディーかき氷機を買ってからというもの → ★毎日のかき氷を食べちゃってます♪(さっきアイスが冷凍庫にいっぱいあること書いたばかりだけど…)今日は、りょこさん提案のコーヒーの氷に練乳をかけたかき氷です甘いミルクコーヒーを凍らせたものをかき氷にし
今日は「かき氷の日」❤とってもおいしい「あら川の桃」で雪花氷 2014年07月25日 7月15日の今日は「かき氷の日」なんですねー日本かき氷協会によって「夏氷(な7・つ2・ご5・おり)」のゴロ合わせから制定されたって、なんとも無理矢理なそんなわけでもないんですけど今日も絶賛マイブーム中の「雪花氷」食べました♪( 雪花氷にハマった最初のきっかけは
抹茶あずきの雪花氷 2014年07月24日 昨日作ったベリーの雪花氷がすっごく美味しかったので今日も雪花氷を作っちゃいました♪一保堂さんのお抹茶とお砂糖をぬるま湯で溶いて前に炊いて冷凍保存しておいた茹で小豆を添えましたおいしーーーーーーいお抹茶を一カ所からかけちゃったから、少なすぎるように見えるけ
ベリーの雪花氷をハンディーかき氷機で 2014年07月23日 おうちでかき氷を楽しんでますあ、なんとかお昼寝せずにがんばって目開けてますこの夏、かき氷機を買いました♪めちゃめちゃ簡単に使えるハンディータイプのものですお家の冷蔵庫の製氷機でできる氷を入れてスイッチを押すだけでフワフワかき氷ではないけれど、みぞれみたい
アサイー&ヨーグルトの2層パフェ ウニッコキウイ付き♪ 2014年07月04日 今更ですが、アサイーを食べてみました私の記憶が確かなら(って、どこかで聞いたセリフだけど…)今ほどではないけれど10年くらい前に、アサイーって流行ったことなかったでしたっけ??その時に飲んだアサイー100%のドリンクがおいしくなさすぎてなかなか次に手が出ません
イイホシさんの器でバナナとベリーとキウイのパフェ 2014年07月03日 イイホシユミコさんのプレートに乗せたくてパフェを作りました♪コーンフレークの上にバニラアイスを乗せてキウイとバナナを飾って冷凍ベリーミックスとフルーツグラノーラを散らしてチョコレートソースをかけましたパイ生地のスプーンは、少々失敗いたしました念願のパフェ
《レシピ》アーモンドミルクとカフェインレスコーヒーの2層ゼリー 2014年06月05日 今日は風が強いですねーリビングの前の並木がユラユラというかワッサワッサ揺れてますどんよりとしたお天気ですが気分だけでも爽やかにコーヒーゼリーを作りました♪**********************************超簡単レシピです<材料:3~4個分
スタバ風のモカフラペチーノを作ってみました♪ 2013年09月23日 夜ごはんに納豆チャーハンを食べたらお口の中が納豆になっちゃったのでお口直しに甘いコーヒー牛乳が飲みたいなぁと思ったんだけどちょっと豪華にしちゃいたくなって試しにスタバのモカフラペチーノ風のものを作ってみました♪スタバのフラペチーノって皆さん色々なレシピを
おやつのプリンとホワイトデーのプレゼント♪ 2013年03月16日 こんにちはjoli!joli!です今日はお昼ごはんのあと、お掃除をがんばりましただんなさまは部屋中の床をピカピカに磨いてくれましたそしたら、右手がもうダメになったそうです非力ですごほうびおやつにプレーンなプリンを食べましたこの頃、プリンアラモードやパフェにすること
素敵なお客様とプリン・ア・ラ・モード 2013年02月26日 こんにちはjoli!joli!ですお久しぶりになっちゃいました昨日は楽しい出来事がありました♪いつもブログで仲良くさせていただいているdovepunchさんが遊びに来てくれましたぐいぐいとツボをそそる情報をいっぱい発信してくれるので更新を楽しみにしているブロガーさんです猫好
バナナとベリーのマンゴーソースヨーグルトパフェ 2013年02月09日 今日の食後のデザートはフルーツのパフェコーンフレークの上に輪切りのバナナを乗っけてヨーグルトを流してアイス(ハーゲンダッツのクッキー&クリーム)を乗っけて冷凍マンゴーピュレをお湯で溶きのばしたものを流して冷凍ミックスベリーとバナナとウエハースを飾りました
のぐさんとおやつ✿豆乳アイスを乗っけたほうじ茶ゼリー✿胡麻スパイスクッキー 2012年08月28日 こんにちはjoli!joli!ですまたまたお久しぶりになっちゃいましたー実は、ちょっぴり体調不良でここ数ヶ月、お薬の副作用でヨレヨレしてますーそのヨレヨレの影響で、持病のめまい症が出ちゃってパソコンをガン見しなきゃならないブログをなかなか書けずにいますコメントをい
きょうのおやつは桃パフェ♪ 2012年07月16日 桃が大好きです先日作ったコンポートと → コチラ昨日スーパーで買ったおいしそうな桃で「桃パフェ」を作りました一番下に、桃のコンポートを入れてその上にプレーンのコーンフレークを散らしてハーゲンダッツのバニラアイスを乗っけてローカーのウエハース(バニラ)を差
一度に2種類のあんこを炊いて、ふるふる抹茶ゼリーに乗っけた♪ 2012年07月03日 こんにちはjoli!joli!です雨が続いてますねー梅雨ですねーさてさて先日、奈良からお友達が遊びに来てくれた日のことランチの後にお家でおしゃべりだったのでデザートに抹茶ゼリーを作っておきましたスガハラガラスさんのガラスのお椀がきれいなので、ワンランクUPしたデザー
グレープフルーツバスケットのゼリー 2010年08月30日 まだまだ暑い日がつづきますね~私は、今日もひきこもりです…外に出たくないーけど、ゼリー食べたいそうだ!グレープフルーツがあるんだった♪というわけで、*グレープフルーツバスケットのゼリー*小学生の頃、遠足というと母がいつも張り切ってお弁当を作ってくれました
*Recipi* ☆のパインのレアチーズゼリー 2010年08月29日 こんにちは昨日、自分の過去の記事からレシピを探そうとしたところ…見つからない!そこで…ブログテーマなるものを細分化してみました。ですが…なんだかうまくまとめられなくて、タイトルまみれになってしまいましたしかも、同じ記事にごはんとお菓子が一緒になってたり…
フルーチェをタルトに入れてみた♪ 2010年06月04日 そういえば…この間作ったタルトレットの土台が2つ余ってた!2個分だけだし、めんどうだからカスタード炊いたりとかヤダナーって、放り出してたんですけど…そうだ!大好きな「ハウスのフルーチェ」を入れてみようということで、食材ストックBOXからいそいそ引っ張りだして