先日、この辺りの記事でもチラッと触れましたが、
『秘密のケンミンSHOW』で紹介された、福井『江川』さんの水ようかんが届きました

『マツコの知らない世界』で紹介されていた『江川』さんの水ようかんです。
取り扱っているお店は別ですが、これと同じものを買いました。

★【翌日区域のみ発送】江川の水ようかん3枚入り【冷蔵】
2月11日に注文したものが、14日に届きました!
思ったより早くてびっくり!

わかさまの素早さにも、びっくり!
箱を開けた途端、乗りました


中に入りたいみたいです。

水ようかんの箱がぎゅーぎゅーに詰まってるので入れませんでした。

ところで、わかさま。
水ようかんが温まっちゃうので、そろそろ…
さっそく1切れいただきました。

舌で軽く押しつぶせるほど、ほろほろの食感!
みずみずしいのだけど、ほどける感じ。
って、分かりづらくてすみません。
とにかく、クセになる食感と、なんとも言えない後引く味わいでとっても美味しい

もちろん、1切れで終わるわけもなく、この後なんどもお皿にお代わりしました

福井の方々が、1枚全部食べるとおっしゃってたけど、お腹空いてたらペロッと食べられちゃいそうです♪

福井では、水ようかんを冬に食べる習慣があるそうです。
水羊かんと言えば、夏の風物詩といったイメージがありますよね。
でも、越前地方の福井県では冬に食べる習慣があります。
なぜそうなったのかは、よく分からないのですが、丁稚羊かんの流れをくむ等の、諸説の由来があります。
大正・昭和の頃に、丁稚奉公する丁稚さんが、里帰りの折りに食べた和菓子だったという説が最も有力な説です。
それが年月を経て、家の中に閉じこもりがちな冬の厳しい越前地方において、水羊羹が暖かい部屋の中で食べられる由縁かもしれません。
江川の水羊かんは、福井のふるさとの味として冬場に親しまれてきた水ようかんです。双目糖、黒砂糖、小豆あん、寒天をほどよく調合し、格別の味になっております。
じょりじょりは3枚入りを買いましたが

★【翌日区域のみ発送】江川の水ようかん3枚入り【冷蔵】
5枚入りも売ってました。

★【翌日区域のみ発送】江川の水ようかん5枚入り【冷蔵】
水ようかんも入った福井名産の詰め合わせもおいしそうです

送料込みで、水ようかんを含めた色々なものを試せるのが良いですね!
先に気付いていたら、こっちにしたかもだー。
水ようかん3箱は、2人暮らしにはちょっと多すぎた


★2020冬 ふくいのたから 膳11-2【送料無料】
こっちのセットも良いな


ふくいのたから 福2020冬11-8【冷蔵】【送料無料】
・・・・・
おまけ
箱から出てきたわかさまは、今度はテーブルで遊んでた。

お兄にゃんの尻尾が気になって仕方がないオトシゴロなんです


お兄ちゃんが\やだ/って言ったらやめるんだよ。
わかった?

\うーん…/

\お兄ちゃんのおしっぽは、うなぎのようで魅力的でち/

聞いてないな( ¯ᒡ̱¯ )
コメント
コメント一覧 (4)
まだ届いてないので楽しみです🎵🎵
日本橋三越で一足先に堪能してたけど
催事で売っていたのは一切れづつには
なってなくて、ラインがあって
それを木べらで掬うタイプでした。
過去に食べたのもラインので
一切れタイプは初めて見ました。
水ようかんならでわのくどくない甘さで
さっぱりしてますよね!
でも、確かに3箱は多いかも…ですね。
水ようかんを食していただき
食レポも…とても嬉しいです(^.^)
ありがとうございます☆
福井の水ようかんは
『江川』をはじめ、色々な和菓子店で
水ようかんが売ってるので
ようかんの甘さや濃さが比べられ
自分の舌に合った水ようかんが
食べられるのが、地味ですが醍醐味です☆
また機会があれば
購入してみて下さいね\(^^)/