バレンタインの夜ごはんは、レストランみたいなメニューにしました♪

メインは、「牛ヒレ肉のロッシー」風
風に風が付いてる( ̄∇ ̄)

と言うのも、トリュフが手に入らないのでマッシュルームの薄切りを添えました。
下に敷いたのは、ジャガイモの薄切りをガーリックパウダーで香り付けした牛乳に浸してオーブンで焼いたものです。
簡易的なグラタン風にしました。

フォアグラは、だんなさまのフランス土産。
期限が迫っていたので、慌てて使いました。
美味しかったー✨
ソースは、市販のフォンドボーに赤ワインとお砂糖少々。そこに、トリュフ風味のソースを加えて、トリュフの香りのソースにしました。
本物のトリュフじゃないけど、充分それらしい香りが付きました✨

フォアグラ、ヒレ肉、ジャガイモが一体となって、すごく美味しかったです!
まるで、レストランのようでした✨
フォンドボーのソースも味の決めてになりますね。

前菜プレートは、ターブルオギノさんのランチボックスで取ってきたものを盛り付けただけです。
コレだけの品数を作るとなると大変だけど、ビュッフェ形式で必要なものだケーキ詰めて盛り付け直すだけなので、とっても手軽に楽しめます♪

バレンタインということで、パプリカをハート型にしてみました♡

スープは、スープストックの冷凍の「オマールエビのビスク」
近くのスーパーで買えることがわかって、超嬉しい✨
レンチンだけで、本格的なスープが食べられます♪
今日のように、他のメニューに手間をかけたい時などにまた使おうと思います。

有機野菜のグリーンサラダ

ワインはパケ買い♪
❤️がバレンタインぽかったので、コレにしました。
コルクにも❤️付いてた。

普段飲んでる1,000円くらいのワインより、繊細な味わいで美味しかったです✨

今年のバレンタインディナーは、お家レストランみたいでとっても満足でした♪
だんなさまがとっても喜んでたので良かったです♪

食後に、今からバレンタインに作ったケーキを食べます。
ちょっと色々失敗して残念な仕上がりだけど、明日詳しく紹介します(;ᵕ; )
コメント
コメント一覧 (4)
ハートまみれ♡♡♡やっぱ可愛いですー
リボンまみれ🎀🎀🎀もたまにやっちゃう
喜んでくれるだんなさまが超素敵♡♡♡
これはほんとレストランですね~🌠
ところどころの♥️がまた可愛い😂
だんな様の喜んでる顔が目に浮かびます♪