ご訪問ありがとうございます。
joli!joli!(じょりじょり)と言います

このブログは、
飼い猫のアビシニアンのことや
毎日のおうちごはん、
おでかけ記録や美味しいお店のことなどを書いています。
日常に、
ちょっぴりの癒しや、
ちょっぴりの潤いになれば嬉しいです♪

今日はお友達と、蔵前あたりをぶらぶらしてきました

暑くて熱中症になりそうになった…
けど、行きたかったいろいろなお店に行けたので、そちらの話はまた次回書きます♪
で、そのお友達への手土産に、先日「POMPON PANTRY」さんへ、量り売りのクッキーを買いに出かけました。
「POMPON PANTRY」さんは、「POMPON CAKES」さんの手がけるグローサリーのようなお店で、量り売りのクッキーやナッツのほか、日用品や、お店で作ったドレッシングや、お店オリジナルのエプロンやバッグなどが売っています。
お家の近くに頼りになるお店があると嬉しい

クッキーは、瓶や缶詰を持って買いに行くんですが、お店でも袋が用意されています。
今回は、プレゼント用ということでお店オリジナルの缶に詰めていただきました。

ジャーに入ったクッキーがかわいい
前は、フラットなブリキの缶か何かに入っていたような気がするけど変わったのかな??

そして、オリジナルの手作りの帆布袋に入れてもらいました。
組紐もスタッフの方が編まれたそうです。
この日は、2日間限定でシロップアーティストの「calm」の高橋友香さんがいらしていて、オリジナルシロップのかき氷が食べられるということでした
お昼ごはんをすぐ近くにあるお店で食べる予定にしていたので、食後にまた戻ることにしました。


クッキーは、瓶や缶詰を持って買いに行くんですが、お店でも袋が用意されています。
今回は、プレゼント用ということでお店オリジナルの缶に詰めていただきました。

ジャーに入ったクッキーがかわいい

前は、フラットなブリキの缶か何かに入っていたような気がするけど変わったのかな??

そして、オリジナルの手作りの帆布袋に入れてもらいました。
組紐もスタッフの方が編まれたそうです。
この日は、2日間限定でシロップアーティストの「calm」の高橋友香さんがいらしていて、オリジナルシロップのかき氷が食べられるということでした

お昼ごはんをすぐ近くにあるお店で食べる予定にしていたので、食後にまた戻ることにしました。
ポンポンケーキさんのすぐ近くにあって、いつも気になっていたお店があったので先日行ってみたんですが、すごくおいしい麻婆豆腐のお店でした!
てことで、2週連続で行ってしまった

鎌倉御成に本店がある「かかん」さんの梶原店です。
梶原というのは、ポンポンケーキさんがある地域の名称です。

かかん御成店→食べログ
かかん梶原店→食べログ
お店の入り口がカフェみたいで、何屋さんかなーって思ってました。
通った時はいつも閉まっていたのかな??

こちら、麻婆豆腐のお店で、水餃子もありました。
季節限定でジェノベーゼ冷麺というのもありました。

なんか歪んじゃったけど、こんな感じのメニューです。
水餃子の皮が「邦栄堂」さんのだ!

前回は、2人とも麻婆豆腐の定食にしましたが、
今回は、じょりじょりはジェノベーゼ冷麺を食べてみました。
麻婆豆腐定食は、スープと箸休めとミニ杏仁豆腐がついて1,080円です。
ご飯の大盛りは無料です。

鉄鍋に、ぐつぐつで出てきて、食欲がそそられます!
真っ赤な油に大丈夫か??と思ったけど、すごく美味しくてペロリと全部いただきました♪
2週連続で食べに行ったくらいハマってます


この水餃子も美味しかった。
ツルツルモチモチの皮の中に、大葉の香りがフワッと香る甘みのあるお肉のタネが入ってます。
イベリコ豚とエビが入っているそうです。
めちゃうまです。
こちらも、2週連続食べました


こちらは、季節限定というジェノベーゼ冷麺です。
具材が華やか

鶏ハムがすごくしっとりしていて、スープもあっさりなのにコクがあって、とっても美味しかったです


食後のミニ杏仁豆腐がこれまた美味しい。
ふるふる柔らか食感です。

で、この「かかん」さんのお向かいに「ポンポンケーキ」さんがあります。
窓から見えてました。
「ポンポンケーキ」さんの右側に50mほど歩くと「ポンポンパントリー」さんがあります。
徒歩ですぐの近くに、素敵なお店が数軒あるので、ハシゴをする方も多いようです♪
あと、かかんさんの2軒先には「イマジネーションコーヒー」さんというコーヒー屋さんもあります。

麻婆豆腐と冷麺を美味しくいただいた後は、ポンポンパントリーさんへ戻ってかき氷をいただきました。
6種類のシロップから選べるんですが、どれも独創的!
いろいろなハーブやフルーツがブレンドされていて、どれも意味をもって調合されているそうです。

かき氷機と、シロップたち。

じょりじょりは、エルダーフラワーシロップと、桃のコンポートと、桃とエルダーフラワージュレのかき氷をいただきました。

だんなさまは、パイナップルとコリアンダーシードのシロップとフェンネルのジュレとパッションフルーツのかき氷。

中にパッションフルーツが入っていて、そこにはジュレも入ってました。
すごく凝っていて、ナチュラルで美味しくて、びっくりしました。

シロップアーティストの高橋さんにもいろいろなお話を伺って、かき氷でいただかなかった他のシロップもお試しでソーダ割りにしていただきました。
ハイビスカスのシロップがすごく美味しくて、シロップごとほしいと思いました。
聞くところによると、通販の準備もされているそうなので、通販が始まったらぜひ買ってみたいです!

帰りには、もちろん「ポンポンケーキ」さんでケーキを買って帰りました♪

桃のショートケーキがすごく美味しかったです。
桃も、今週いっぱいくらいで無くなるそうなので、最後に食べられてよかったです。

ちびっこギャング到来…

\ちび子はクリームを狙っています/

\後輩たち、よく見ておくんだよ!こうやってクリームもらうんだよ!/

強引に顔突っ込んだ


先輩の背中をみせた、ちび子なのでした(⑉་ ⍸ ་⑉)

おじょうさん、見てないけど


\ちび子ったら、頭から突っ込む技も覚えたのね…/

\ママの背中を見て育ちました/

インスタグラムもぼちぼちやってます
↓

\ ラインで更新通知が届くのニャ /

こちらからは、レシピのみ閲覧できます
見たい分類のアイコンをポチッとしてください♪


お帰りの際にポチッとしていただけると嬉しいです♪

コメント
コメント一覧 (3)
みーんな食べてみたい!
お洒落で可愛いお店ばかり♪
美味しいケーキの匂いにスイーツ女子ちび子ちゃん登場!
ちび子先輩がスイーツ魔人の姿をビシッと見せた!
格好いい~ちび子先輩!
ラッピングの紐も可愛い💕
ポンポンパントリー💗
ポンポンケーキ💗
ポンポンかかん?
素敵なエリア💗
辛いのは得意じゃないけれど、素敵な外観なだけで美味しいもの食べられるに違いない✨と思ってしまふ(⑉་ ⍸ ་⑉)
エルダーフラワーのかき氷も美味しそう🍧💕
体を冷やさないお部屋で、これからの季節にエルダーフラワーのかき氷ありかもしれない✨(灬ºωº灬)
魅力的すぎて いけません😆
シロップアーティスト、初めて知りました。
確かに、メニューが詩のよう✨