ホームセンターで、板をたくさん買って

ドリルで組み立てて
柵を作って
ベランダに設置してみたけど
想像とイマイチ違ったので…
ベニアを貼って形を作り変えて
余分なところはノコギリギコギコして
こんな形にしてみた
塗ったのは、珪藻土と漆喰
1枚目は珪藻土のお試しパックを塗ってみて
足りなくなったので
2まいめは、近くのホームセンターで
簡単に塗れる漆喰「うま〜くヌレール」を買ってみた。
塗る道具は、手袋をした手。
ノコギリ、カッターナイフ、数々の作業を経て
ほとんど使い物にならなくなった手。
本当は、専用のコテとかがあると良いのだろうけど、ここは外用の適当な柵なので、仕上がりに完璧は求めません。
手袋をはめた手で、適当にぬりつけただけ。
簡単に塗れた!
珪藻土のより、うま〜くヌレールの方が
ずいぶん扱いやすかったです。
これなら、トイレの壁とか自分で塗れるかも!
とか思ったりして( ̄∇ ̄)
2枚出来た。
乾かしたら設置します。
ベランダの完成までは、あと1週間くらいかなー?
できたら、また、報告します♪
お部屋の中では、ひめちゃんが、カーペットの真ん中に転がって寝てた。
お部屋の真ん中で、転がり寝てるタイプ。
ビビリのくせに、割と大胆(⑉་ ⍸ ་⑉)

インスタグラムもぼちぼちやってます
↓

\ ラインで更新通知が届くのニャ /

こちらからは、レシピのみ閲覧できます
見たい分類のアイコンをポチッとしてください♪


お帰りの際にポチッとしていただけると嬉しいです♪



インスタグラムもぼちぼちやってます
↓

\ ラインで更新通知が届くのニャ /

こちらからは、レシピのみ閲覧できます
見たい分類のアイコンをポチッとしてください♪


お帰りの際にポチッとしていただけると嬉しいです♪

コメント
コメント一覧 (6)
今日は東京の豊洲にお芝居観に行って来まして、帰りの道中です^ - ^
じょりじょりさんはとても器用なのでいつもびっくりさせられてます
ベランダの柵を作るなんて私なら考え付かないや(笑)
しかも大胆な企画変更! 見てて次はどーなるのかドキドキですよー(≧∀≦) 完成が楽しみだ!
木材のフェンスもナチュラルでしたけど、楽しみです
今日夕方、カレンダー(壁掛け)の
支払い完了しました。
到着、ウキウキしてお待ちしておりますぅ〜
どんなのが完成するんだろう♪
室内ではひめちゃんがすぴすぴ気持ち良さそう♪
全貌がどんな感じになるのか想像つかないけど、楽しみにしてます😊
ひめちゃんの くたっと寝 可愛い😍
ティッシュの時も、あまりの大胆さにびっくりしました。
どんな風になるのかなー うきうき
ひめちゃん、足がなが~い。
ひめちゃんのオテンバな表情が好きです。
とのくん、廊下に転がってる姿には笑いました。
憎めないオトコ との男 オンナゴコロをトリコに。
インテリアも参考にさせてもらっているので、お引越しされてどんな風になっていくのかもとっても楽しみ✨
最近猫を飼い始めてから家をDIY中で、今まさに壁を珪藻土で塗っているところ。
これがなかなか大変で‥まだまだ塗りたい所があるので、この漆喰も試してみたいと思います