夜食に食べるにはカロリーが気になるけど、
美味しすぎてついつい食べてしまう…
そんな理由から名付けられたのが「悪魔のおにぎり」だそう。
P8088234 (1)



ここ1ヶ月ほど…
携帯を見ていると、何度となく「悪魔のおにぎり」というのに出会います。
みなさんも目にしましたかー??


こちら、2018年6月30日放送の「世界一受けたい授業」で、
史上初の「南極ママさん料理人」
第57次南極地域観測隊の、渡貫淳子さんが紹介したものだそうです。

南極では水が非常に貴重であり、またゴミや残り汁が出ない工夫も必要であることから、生ゴミが出ないように別の料理にリメイクすることが多いそう。「悪魔のおにぎり」もそんなリメイクレシピのひとつで、夜食として大人気だったといいます。

参考にしたのはこちらの記事です → コチラ




先ほどまた「悪魔のおにぎり」記事と出会いましたので、
これはもう、食べて確かめないと!と思いまして、
いよいよ、作ることにしました。


しかも、今、
冷凍庫には、お蕎麦屋さんでいただいてきた美味しい天かすがあるし、
熊本の美味しい青のりもある


そんな美味しい食材で「悪魔のおにぎり」を作ってみます
用意するもの
①あまったごはん(温めた方が美味しいと思います)
②青のり
③天かす
④麺つゆ
P8088208


青のり、天かすをワサッとご飯の上にかけて
麺つゆをかけて
P8088212


混ぜて(この時点で食べても同じかと思うけど、ちゃんとおにぎりにしてみる)
P8088214


おにぎりにする。
P8088224

 
むむ…
美味しい!!
こ、これは、天むすの海老無しな感じの味わいです!
東海地方のかたなら、おなじみの味かと思います!
地雷屋さんの天むすが、久々に食べたくなりました
P8088219


ごく、簡単な材料でささっとできて、美味しくて…
これは、病みつきになりそうですね!
さすが「悪魔のおにぎり」ですね


*****


ちなみに
我が家でお気に入りの青のりはコレ。
日本三大急流球磨川の下流域で、ノリ網により採れた『手揉み青のり』だそうです。
収穫時期が12月下旬〜2月ごろまでとわずかな期間で、数量も限られるものだそうです。
672e06a1

 


楽天で売ってたのだけど、全部売り切れてます
でも、12月下旬からまた収穫が始まるそうなので
再開する予定もあるそうです → コチラ
ae66a516-s

 


この青のりとっても美味しいので、出会えたら是非試してみてください








にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ



インスタグラムもぼちぼちやってます 
  ↓ 

いんすたちび子



\ ラインで更新通知が届くのニャ /

ラインで読者になるボタン



こちらからは、レシピのみ閲覧できます
見たい分類のアイコンをポチッとしてください♪
36



2
お帰りの際にポチッとしていただけると嬉しいです♪





にほんブログ村 猫ブログへ