
先日、コメントで
「今の時期は晩柑がおしいい」と教えていただいて
すぐさま探しました
すると…
なんと!
訳あり10kgで2,222円のものがありました

安い上に、ニャン並びです

迷わずこちらで購入♪

河内晩柑は熊本県河内町で発見された、ブンタンの血を引くといわれる品種です。NHKでも紹介され別名、愛南ゴールド、ジューシーフルーツ、美生柑(みしょうかん)など産地により呼び名が違いますが正式には河内晩柑といいます。 形は下部に行くにつれて膨れている短卵形、皮は鮮やかな黄色で、果肉は柔らかくほのかな甘みとブンタン系の香りがします。 柑橘の中でも特に寒さに弱く、栽培できるのは冬でも霜が下りない温暖な地域に限られます。冬を乗り越え、7月まで木に実らせたまま収穫できる珍しい晩柑で、時期により食感が変わり、4~5月は果汁たっぷりで、6月以降は木成りのため外観がやや悪いのですが適度に水分がぬけさっぱりとした食感と後味のよい甘さになります。
届いた箱を、さっそくちび子がチェック♪
チェック魔ちび子


先輩の楽しそうな様子に、すぐさま駆けつける追っかけ魔

紐をほどくと、箱の上にはお手紙が

こういうの、嬉しいですね


開封♪

予想より綺麗な晩柑でした!
実家のレモンなんて、外側真っ黒だったりすることあるから


\なにこれ?ぼくのおやつ??/

\なんだか、ぼくの好きじゃない匂いがした…/

\おやつじゃ…ない?/

\がーん/

うん。これ、人間様。
せっかくなので、全部取り出して並べてみました♪
すると、ひときわでっかいものが1個入ってました!
1個食べちゃったあとで並べたので
全部で小さいのが36個、巨大のが1個入ってました。

でっかいの、ザボンみたいだ。

いっぱい並んでると、なんかテンション上がります


では、いただきまーす


みずみずしくて、美味しい

ちょっぴり酸っぱいけど、じょりじょりは柑橘類が大好きなので
これならおいしくいただけます♪

ちなみに、上の写真の晩柑の盛り付け方は
横一周、皮だけにぐるりとナイフを入れて
外皮をはがして身を取り出し、薄皮を剥いて盛り付けています。
薄皮は、小房に分けて、写真の点線部分をハサミでカットすると剥きやすくなります。
先に全房カットしてから薄皮をむくと、一気にできて早く剥けます♪
剥いた房を、剥いた皮の一方に入れれば、先ほどの写真のように盛り付けられます。
こうすると、手が汚れずに食べられるので
本を読みながら、ブログを書きならが、パクパク食べられます♪

\ひめちゃんは、この紐が気にっちゃったわ♪/

\ぼくもぉ/

\あはは、楽しい〜♪/

と、そこへ、紐ベテランさんがやってきた

若い者にはまだまだ負けていない、妖精ちび子

実は、こんなに元気


先輩の勇姿を、眩しげに見つめるとのと
私も遊びたいと、紐めがけて飛び込もうとするひめちゃん

ひめちゃん、紐に飛び込んでみたけど
ちび子先輩の勢いに気圧された

ちび子現役

まあまだ遊ぶ

ちび子が楽しそうで嬉しい



インスタグラムもぼちぼちやってます
↓

\ ラインで更新通知が届くのニャ /

こちらからは、レシピのみ閲覧できます
見たい分類のアイコンをポチッとしてください♪


お帰りの際にポチッとしていただけると嬉しいです♪

コメント
コメント一覧 (10)
めっちゃチビ子、現役だあ。
うちの長女も、チビ子と同じ歳だけど今日は珍しくジャンプして抱っこを言って来てた。
まだまだ元気で嬉しかった!
チビ子も、まだまだ元気で良かった良かった。
ちび子、まだまだ元気ですよ♪
今日も、ビュンビュン走ってましたー💨
年老いた子が元気にしてくれると嬉しいですよね^^
抱っこしてって言われたら、メロってしまいますねー( *´艸`*)
ご機嫌に楽しく、長生きしてほしいですね✨
ちび子は今日も元気に走り回ってましたー♪
若者たちを蹴散らしてました( ̄▽ ̄)
私これ大好きで、この時期は生協で毎週せっせと買ってます(#^.^#)生協ではジューシーフルーツという品名なんですが、プチプチジューシーで美味しくて、おやつで食べたのに夕飯でキャロットラペに入れて…食べまくりです💓
ちび子ちゃんも元気に遊んでいて嬉しいですね(*´ω`*)
私がこの前買った晩柑は12センチ丸程のが3つ入って380円でしたよ。見た目もこちらでスーパーにあるものと変わりませんし。酸味と果汁たっぷり感がこの時期にピッタリですね。
猫たちに人気のヒモまでついてて、超お得なお買物になりましたね😆
うちのミーちゃんも昔は胸くらいまで飛んで来たのですが今は腰くらいまでが精一杯ですね。
でも、何度も何度も足踏みして位置を確認して飛んで来た時は嬉しかったです。
ギューって抱きしめてあげました。
数年に1回くらい飛んで来てくれるので涙が出るくらい嬉しいです。
もう次は見れないかもって思ってしまうから。
ひなちゃんの時から、いつも読ませて貰ってます‼
いつも嬉しくも、悲しくも自分の事の様に読んでいます。
だから、ひなちゃんが亡くなって凄く号泣しました。
だから、チビ子が心配やったから。
ちびっこが来て、チビ子寂しくなくなって押し入れに入らなくなって凄く嬉しいです。
私も3匹の猫を飼ってるので、頑張って下さいね。
いつも楽しみにしています。m(__)m
晩柑いっぱい入っていてびっくりしました!
せっせと食べてます♪
キャロットラベに入れるの美味しそうですね✨
わたしもやってみます!
ちび子、毎日元気に遊んでます^^
3つで380円!なかなかのお値段ですね!!
訳あり品として買ったんですけど、少々皮が汚れてるくらいで、まったく問題なかったです!
紐付きで、本当お買い得でした^^
お値段の2222に惹かれました♪
年をとって、今までできていたことがだんだんできなくなってくるのに接すると
寂しい気持ちになりますよね(*´ェ`*)
でも、それくらいずっと一緒にいられるって嬉しいことですね✨
数年に1回の飛び込み!
また近いうちに、飛び込んでくれますように。
ひな子のことも、思ってくださってありがとうございます^^
ちび子、ずっと外にいます♪
ぜんぜん泣かなくなりました!
今日も元気に、すごく速く走ってました!