たま男が亡くなってから半年が経ちました
半年も経ったのかー
今でもその辺りに寝転がってそうで
いなくなってるのが変な感じもします
今日は特別に
たま男が大好きだった“ネギの先っぽ”をお供えしました
(遊ぶだけなんですけど、猫にネギは与えてはダメなので困りものでしたー)
お買い物袋からネギが出ていると
目の色を変えてじゃれついてきました
冷蔵庫の中からネギを出す時も、変態みたいにじゃれてました
なぜネギの先にそんなに夢中だったのか今でも謎ですが
そんなに好きならばと
最期に送り出す時にも、手にネギの先っぽを握らせてあげました
だんなさまはいつも
「えんま様の前で、ネギ持って並んでる姿を想像しちゃう」
って、笑って涙を浮かべてます
他にも
だんなさまの脇毛やら、封筒の切れ端やら…
訳の分からないものをいっぱい持たされて行きました
新しい写真が増えないのは寂しいけど
たま男の写真はいっぱいあります♪
たま男の立派な胸毛
この時期はだいたい、ベッドやソファーでひっくり返って寝てましたねー
一番力の抜けてた、たま男
抱っこしても、こんにゃくみたいにグニャグニャでした
気持ち良さそうだねー
そうそう、毛繕いは雑でした
だけど、毛並みは一番綺麗だったねー
誰が見ても「綺麗な猫ちゃんですね」って言ってもらえてました
いつかまた、たま男に会えるの楽しみにしてよーっと
コメント
コメント一覧 (6)
半年経っても、たま男の雰囲気はすぐにでも思い出されます(^ ^)
かわいかったですー♡
ネギの先っぽ…
可愛いわぁ
大好きなものいっぱい持って行ったので
楽しく遊んでくれてるといいな~♪
ネギの先っぽ持ってる姿、可愛かったです^^
早いわね
イケメン君のたまお君、jolijoliさんちのニャンズに出会って
又、アビを飼うぞという目標ができました
早いものです
まだその辺りにいそうな感覚になることもあります
アビシニアンって凶暴とか言われちゃうけど
我が家では、その感覚がさっぱりわかりません
たま男は本当に気の良い子で、噛んだこともひっかいたことも一度もなかったんです(ちび子はよく甘噛みをしてくる)
ひなちゃんはおっとりしていて、病院の先生にも「個性的」だとか「おもしろい子」ってかわいがってもらえてます^^
ちび子は、飼い主にはベタベタ甘えん坊です
アビシニアンと暮らしたいと言ってもらえることが一番嬉しいです(´∀`)