【レシピブログの「煎り酒」でつくる体にうれしいレシピ」モニター参加中】







レシピブログさんよりいただいた茅乃舎さんの「煎り酒」

大好きな茅乃舎さんの調味料という事で、久しぶりに応募しちゃいました

(画像は茅乃舎さんのHPよりお借りしました)



江戸時代には一般的だった調味料なんですね。

旨みたっぷりで、ほんの少し梅酢の酸味を感じる、さっぱりなのにコクのある調味料です



お刺身や餃子に、とっても合いそう!

お豆腐にかけるだけでも、とってもおいしいです♪






今回は、素麺を食べる際に麺つゆが薄くなった時に足してみました







素麺には、モロヘイヤを一緒に茹でたものが混ざっています

去年ハマった、モロヘイヤ素麺♪






いつもはこんな風に巻いたりしないんだけど、写真用におめかしバージョンです

普段は、茹で上がった素麺とモロヘイヤを洗って、氷水でしめて、そのまま器にドンです







レシピ

<材料>

素麺・・・・・・・・・1~2束
モロヘイヤの葉・・・・20~30枚
麺つゆ・・・・・・・・適宜
薬味ネギ・・・・・・・適宜
生姜・・・・・・・・・適宜
煎り酒・・・・・・・・大さじ1~2(お好みで調整してください)


<作り方>

⑴お湯を沸かして素麺を茹で、残り30秒あたりでモロヘイヤの葉を投入します

⑵流水でよく洗って、氷水でしめて、器に盛り付け、麺つゆや薬味を添えていただきます

⑶麺つゆが薄まってきたら、煎り酒を継ぎ足します






素麺って、食べているとお汁が薄くなってこないですか?

そんな時に煎り酒を継ぎ足してみたら、味に変化もあって美味しかったです♪

煎り酒、いろいろな場面で手軽に使えますよー








煎り酒の料理レシピ
煎り酒の料理レシピ  煎り酒についてくわしく