ずっと気になってた「松竹堂」さんのフルーツ餅をようやく食べられました♪
といっても、もう2週間くらい前のことだけど
すっかり忘れていた…
明治22年創業の和菓子屋さんと聞いていたので
まずは、外観にびっくり
タイル張りののっぺりとした建物なので、うっかり見逃しそうです
この日のフルーツ餅は、この6種類でした
6個は食べられないので、4個入りを
メロンとパイナップル
メロンは見た目もメロンの網目模様になってる
桃とぶどう
桃がお尻みたいでかわいい
想像よりも柔らかくて驚きました!
フルーツがとってもジューシーで、美味しかったです
今日は、伊丹にある気になっていたケーキ屋さんへ行ってきました♪
そちらは次の機会にー
コメント
コメント一覧 (6)
おいしいですよね♡
伊丹のケーキ屋!私も気になってるお店があるのですー。
きっと一緒ですねー꒰*´艸`*꒱
おかめですヾ(@^(∞)^@)ノ
冷たくて美味しそうですねーーw
いいなぁ。おかめも食べたいです( ´艸`)
うちの地元のお菓子ですが、
お菓子の紅梅の
「葛仕立て 熊本のしずく」って夏限定お菓子も
美味しいですよーw
機会がありましたらぜひご賞味を♪
ヾ(@^(∞)^@)ノ
シャッターこじ開けて^^
お店、誰かの家?っていう外観で見過ごしそうだったぁ(・・。)ゞ
お餅、思ったよりも柔らかくて食感がなくてびっくりした!
フルーツがフレッシュでおいしいねー♡
伊丹のケーキ
ムフフ
同じお店だと思うー♡
今度一緒に行こうねー♪
そう♪山田のやつです^^
この食感をアイスに!!
これは難しそうだぁ
空気をふわふわ含ませても無理だよねー
って、今は別のお菓子担当だっけ?
がんばってねー♪
ひんやりなのに、すごく柔らかくておいしかったです♡
お菓子の紅梅さんといえば、陣太鼓くらいしか食べた事ないんですけど
夏の冷菓もおいしそうですねー!
素敵な情報ありがとうございます( ´艸`)