とのひめ、東京オリンピックのマスコットに変身♪ 2018年02月28日 東京オリンピックのマスコットが決まりましたねー「ア」~「ウ」の3つのマスコット候補の中から日本全国の小学生が投票で選ぶ“小学生投票”は昨年12月11日に始まり、投票学校数は16,769、投票学級数は205,755にのぼった。その結果、各案への投票学級数は「ア」が109,041、「
ちび子先輩をトンネルに誘うとのくん 2018年02月28日 \あ!先輩、起きたんですね⁉︎/\だったら、一緒に遊びませんか⁉︎/\ほら、このトンネルおもしろいですよ/\この穴から入れますよ!/\どうぞ✨/\あ、先輩!そっちじゃなくて…/\こっちですってばぁ/\先輩入らないなら、ぼくが入っちゃいますよ/\あははー♪
もつ鍋のよるご飯なのだけど、猫たちがキャワでそれどころじゃないや(*´ω`*) 2018年02月27日 一昨日のよるご飯。父が持たせてくれた冷凍のもつ鍋をいただきました。キャベツが安くなったら作ろうと思ってたのだけど冷凍庫がいっぱいだから、キャベツ安くならないのだけど作った。入りきらなかった具は、スレートプレートに並べてみた♪スレートプレートはそんなに高価
ひな祭りにオススメのお寿司レシピを集めました♪ 2018年02月27日 もうすぐひな祭りということで、じょりじょりのレシピの中のひな祭りのレシピを集めてみました♪ちょびっとだけどこちら、俵に握ったた酢飯に薄焼き卵を巻きつけるだけでお手軽ですよ♪海苔の顔や、ケチャップのほっぺなどなどまったく同じ食材ではなくてもお家にある食材を
ひなちゃん、6回目の月命日 2018年02月27日 《ねこの日に、お会いしたばかりね…》《お久しぶりでもないことですし、ご挨拶もそこそこにカリカリをいただくわ》《あ、わたし?ペンギンよ。何でも似合うわねー》《そうそう私の鼻ちょうちんの写真が欲しい言ってくださる方がいらっしゃったわね!いくつか貼っておくから
ひめちゃん、おまんじゅう? 2018年02月26日 「地味顔のひめちゃんが清閑院の東山の峰そっくり」というコメントをいただきました(*´ω`*)このお顔かな?これかな?清閑院さんの東山の峰をしらべてみると…おぉ!同じだー✨(画像お借りしました)かわいいお花の縁取りつけてみたよ( ̄∇ ̄)\綺麗なひめちゃんも、見ても
ぼくの茶色い車 2018年02月26日 \ブーン ブーン/\あ、これ? ぼくの新しい車だよ♪/\ごめんね。一人乗りだから乗せられないんだよ/\オトナの男は、ひとり遊びがじょうずなんだ/\ぼくは、新しい茶色い車で海へ行くことにするよ/\いや、待てよ…/\お山もいいかな♪/\オープンカーだからね。
コロッケ定食の夜ごはんと、京都「仁々木」さんのフルーツ大福 2018年02月25日 昨日は、だんなさまがコロッケを作ってくれました♪揚げ物作るの好きだそうで、ルンルンで作ってくれましたひき肉と玉ねぎの入ったオーソドックスなコロッケ。大きめ2個♪ ジャガイモがホクホクだったあっさりしていて、とっても美味しかった!ひき肉は粗挽きで、食べ応え
にゃーリングは乗り気でない?? 2018年02月25日 平昌オリンピックも、いよいよ終わりますねー。最初はそんなに気にして見ていなかったのだけど日本の選手が活躍すると、どんどん引き込まれていって、毎日楽しみにテレビ観戦していました昨日は、マススケートマススタートで(おおぅ…また間違えていたとりくちさん教えてく
薬膳鍋を食べました@天香回味 玉川高島屋S・C店 2018年02月24日 ちょっと疲れが溜まっているということで…薬膳鍋を食べてみようとなりまして、天香回味(テンシャンフェイウェイ)が頭に浮かびました10年ほど前に、銀座のお店へ行ったことがあるのですがその時に、とっても美味しかったのをふと思い出していてもたってもいられず、行って
猫の日のプレゼントの、くるくる回るおもちゃ【追動画あり】 2018年02月24日 猫の日のプレゼントに、だんなさまがあちこち歩き回っておもちゃを買ってきてくれました♪遊び好きのひめちゃん、感がいい…けど、これ、皆で遊ぶやつだからねカラフルなおもちゃが出てきましたちびっこたち、すぐに食いついたとのは、ボールをくわえて走り去り、とても気に
ねこの日に、ひなちゃんは中とろを買ってもらった♪ 2018年02月23日 ねこの日の夜ごはん。お鍋手抜き…お鍋といえば、ひなちゃんな動画もあります※大きな音で音楽が鳴るので注意してください こんな、食いしん坊なひなちゃんですがリンパ腫になった時には、食欲がまったくなくなってしまいました…そんな時、先生が「食べるものなら何でも好
お魚の形のビーフジャーキを作ってみた <・ )))><< 2018年02月23日 お友達のりょこさんが、ビーフジャーキーを手作りしていた。パズーくんが、目をキラキラに輝かせている(たいていの食べ物にそうしているのだけど)のを見て、じょりじょりもニャンズに作ってみることにしました♪作り方は、とても簡単だそう♪りょこさんのレシピには、140℃
ねこの日恒例、22時22分投稿♪ 2018年02月22日 \みなさんごきげんよう。今日はわたしの日ね♪/\え?ちがう??ねこさん全員の日ってこと?/\まぁ、どっちでもいいわ。ひな子セレクトのお写真お見せしちゃうわ/\うふふ。私ったら小さくてかわいいわぁ/\そうよ。これ、ひな子よ。嘘じゃないわ!/\昔はほっそりし
カルディの「ネコの日バッグ」 2018年02月22日 今朝、りょこさんとLINEで話していると、こんな話が飛び込んできたちなみに、冒頭の会話はコチラ → ***シータさんにやられっぱなしのパズーくんが愉快すぎるで、この会話の後、じょりじょりは最寄りのカルディに電話で問い合わせてみた。すると、ねこの日バッグは数は
「ぺろり」いるよね?ううんいらない!合戦 2018年02月22日 床暖房でくつろぐ、ちび子とひめちゃん。仲が悪いわけではないけれど、特にくっついている様子もない2匹。珍しく、距離が近かった ひめちゃんは、お眠だったようであくびとともに寝返りをうったら、思いの外、ちび子との距離が縮まってしまったようだ。ちび子、案外、前向
ファミマで買える「メゾンカイザー」大人のキャラメルアイスと、甘党と新米 2018年02月21日 だいぶ前に買ってあったアイスをすっかり忘れていたのだけど冷凍庫の奥から発掘ファミリーマートで売っていた、メゾンカイザー監修の、焦がしキャラメルアイスです。 コチラ (数量限定だそうなので、もうなかったらごめんなさい)おぉ…グレーの後頭部が入り込んできた!
【毎日が発見ネット掲載】「りんごのジュレ」を作ってみた♪ 2018年02月21日 11月に「レモン酢」を使ったレシピ(①、②)12月に「アーモンドバター」を使ったッレシピ(①、②)を掲載していただいた「毎日が発見ネット」さんに今回は、「りんごのジュレ」を作って、それを使ったアレンジレシピを掲載していただきました♪「りんご、お砂糖、レモ
との、ずぼら水飲みスタイル 2018年02月21日 パソコンに向かっていると背後から、派手な音を立てて水を飲む音がした。\ ピチャ ピチャ ピチャ ピチャ /振り返ると、とのが寝そべったままお水を飲んでいた( ̄∇ ̄)ねーねー起き上がった方が飲みやすくないかい?\ ピチャ ピチャ ピチャ ピチャ /\ 何か用? /いや。
蓮根貼り鶏つくねバーグのよるごはんと、籠の中のとの 2018年02月20日 ちょっと前の夜ごはん。ブログにする機会がなくてお蔵入りしそうになってたやつ。鶏つくねに蓮根の薄切りを貼って、照り焼き味にしたハンバーグです。鶏つくねには、ネギ、椎茸が入ってます。蓮根の薄切りを貼り付けて、両面焼いてから、お醤油、お砂糖、お酒を合わせたタレ
モンスターハンター? 2018年02月20日 昨日、livedoorブログのイベントで新宿のLINE本社へ行きましたすごく綺麗なオフィスでワクワクです皆さんここに入って記念撮影されるとのことで、じょりじょりも入ってみました♪首の角度か怖いと言われました。この時の話は、いつか書くとして(書けるかな)この日、ずっと
梅干しアゴの練習に勤しむひめちゃんと、お邪魔虫とのくん 2018年02月20日 梅干しアゴの練習かどうかは定かではないけど…( ̄▽ ̄)ひめちゃんがキャットタワーの一番上にいたら、とのくんが、ずっとちょっかいかけていた。どうやら、遊んで欲しそうなのだけど、ひめちゃんに相手にしてもらえず、1人でやたら盛り上がっていた。ひめちゃん、遊ぶ気はな
ぼくのたいせつなシッポ 2018年02月19日 \ ぼくのシッポ /羽生選手の余韻に浸る飼い主の膝の上でシッポを大事そうに抱えるとのくん( ̄∇ ̄)\ お兄さんのたいせつなものはなあに? / \ ぼくは、この長くてカッコいいシッポがたいせつなんだよ /\ このシッポは、ひめちゃんにあげないよ! /\ ふーんだ。怒っ
スカートの中もぐり隊 2018年02月19日 ソファーに座ると、女子会を期待したちび子がそばにやってくる。ちび子、今日はお客さんいないでしょ?女子会でもないし、おやつタイムでもないよ。\ おやつないの? /うん。ないの。\ おやつないなら、つまんない /まぁ、そう言わず\ じゃ、入る /とても満足げ
50センチ! 2018年02月18日 ひなちゃんひめちゃんが、伸びて寝ていた。↑(ぎゃー(꒪ω꒪υ)また間違えてしまった(T . T))とても長いと思った。ひなちゃんのツチノコ追加しときます(⑉་ ⍸ ་⑉)わぁ…太さの違い( ̄▽ ̄;)テレビのリモコンを置いて比べてみたけどイマイチわからない( ̄▽ ̄;)メジャー
埼玉「おたか」の柚子入りうどんと、柔らか男 2018年02月18日 美味しいおうどんをいただきました埼玉県入間郡毛呂山町の「おたか」というお店の柚子の入ったうどんです。なんでも、このあたりはゆずの産地だそうで、その柚子がおうどんに練りこんであるそうです。埼玉県毛呂山町は全国でも有数の柚子の生産地です。 実生(みしょう)から
こんにゃく男 2018年02月18日 とのくん、甘えっ子モードの時に抱っこをするとこんにゃくみたいにグニャグニャになります(*´ω`*)なでなで大好きっ子❤︎こんにゃく男は、なでなでされながら、支えられた腕からニュルンと落ちて行きます。仕切り直して、お膝抱っこなでなでされて、お耳めくれても気にしな
おめでとうございます㊗️ 2018年02月17日 羽生選手と宇野選手、金メダルと銀メダルおめでとうございます。すごい!お友達のお家で、4人でドキドキで観戦しました。1、2フィニッシュになるといいなと思ってたことが現実になった!ビックリでした!お家に帰ってきて、メダルセレモニーをみました。試合後のインタビュ
アイススケートをみる予定♪ 2018年02月17日 昨日は、オリンピックのアイススケート男子ショートプログラムをテレビにかじりつきでみてました。今日は、フリーの演技をみる予定です✨羽生選手が最初の4回転ジャンプを跳ぶ時はドキドキして、薄目で画面をみるしかできなかったけど、決まった途端に安心して、それからは目
ひめちゃん、怖くないお顔もできるもん! 2018年02月16日 ひめちゃんが、キッチンの片隅に佇んでいた。お顔、怖くない!むしろ、かわいい(*´ω`*)ひめちゃーん♡お目目まるまるになってるよー(*´ω`*)お口の下、梅干し作ってる時みたいだね(*´ω`*)んーってやって、梅干しの種作ってる顎みたいだね\ ひめちゃんは、梅干しじゃな