お家がいちばん♪ 2017年12月31日 なんと… じょりじょり お家で、にゃんずに囲まれて、紅白歌合戦をみています 今日、夕方に、急転直下で退院できることになりました お昼ご飯のおかゆを、頑張って食べたのが
お雑煮コレクション 2017年12月31日 我が家のお雑煮コレクションです。 お出汁は関西風の白味噌仕立てで、 人参、大根、ごぼう入りです。 2017年 酉年のキャラお雑煮 2016年 御節の用意にアワアワして、手抜きになったお雑煮 2
病院食 2017年12月30日 今日の夜ご飯… ・プリン ・アイスクリーム ご飯が食べられないから、こんなメニューになってます( ̄▽ ̄;) プリンは、なんとか流し込んだものの アイスは、激痛により食べられず( ̄▽ ̄;)
入院… 2017年12月30日 こんなこと書くと、構ってちゃんみたいで嫌なんですけど… 入院になりました(T . T) と言っても、 肺炎だとかではなく 「飲み込めない」から。 この2〜3日、 のたうちまわって我
耳鼻科で、bスポット治療をしてもらいました。 2017年12月29日 悪化の一途を辿る、症状…(*´ェ`*) これは、インフルエンザ自体の症状というより、 インフルエンザを引き金に、上咽頭の炎症が強く出ている気がします。 この部分の治療をしてもらうには、耳鼻科へ行くしかなく、 しかも、上咽頭に直接薬を塗る「bスポ
喉が痛いのは、上咽頭の部分だ 2017年12月29日 昨日の夜は、喉の痛みに加えて、息が詰まりそうになって ほとんど寝られませんでした(T . T) 救急外来へ行ったものの、耳鼻科の先生がいないからということで処置はなく、炎症と痛み止めのお薬だけいただいてきました。 朝方、2時間ほど寝られま
ひめちゃん、術後服を脱いだ✨ 2017年12月28日 ひめちゃんの、避妊手術の腫れも収まり、傷跡も綺麗に塞がったので、 昨日の夜、術後服を脱ぎました✨ \ え?ひめちゃんお洋服脱ぐの? / \ やだぁ、はずかしいぃ / はい、バンザー
家庭内別居… 2017年12月28日 家庭内別居しています(⑉་ ⍸ ་⑉) というのも… インフルエンザ確定しました(T . T) A型でした。 家族とも別の部屋で過ごした方が良いそうで、昨日からだんなさまとは別のお部屋で寝ています。 お
ひなちゃん、4回目の月命日に応援隊になる 2017年12月27日 ぬん! 《あら失礼、近づきすぎちゃったわ。》 《みなさんごきげんよう、ひな子よ。お元気だったかしら?》 《4ヶ月ですって…お空にもすっかり慣れたわぁ》
にゃんずへのクリスマスプレゼントと、クリスマスプディング 2017年12月26日 さぁさぁ、クリスマスプレゼントだよー今年のクリスマスプレゼントは魚。偽物の同じものではないのだけど、似たものがありましたさっそく食らいつく、とのくん\ これは、食べられないですか? /\ ケリケリするですね! /ひめちゃんも、抱え込んで蹴ってる♪ちびにゃ
クリスマスケーキとにゃんず 2017年12月26日 クリスマスのお食事のあとは、ケーキタイムです♪プレゼントにもらったティーポットで、さっそく紅茶をいれてこの間買った、八木さんの器でいただきました層になったケーキを上から下まで一気にすくい取ってお皿にざっくり盛り付けていただきます♪見た目綺麗じゃないけど、
クリスマスの食卓2017 2017年12月25日 今年のクリスマスの食卓は、こんな感じになりました🎄 テーマ:温もりのテーブル(後付け ) ちなみに 去年は、黒を使ってモダンな雰囲気でした→クリスマスの食卓2016ひなちゃんとの、最後のクリスマスになっちゃうなんて思ってなかったな… しんみりダメダ
今年のクリスマスケーキは、スコップケーキで楽チン♪ 2017年12月25日 今年は、ちょっと前に買ったガラスの器を使いたくて、スコップケーキにしました作り方は、この間乗せた「ヴェリーヌ」とほぼ同じ。容器や材料を変えているだけです♪①器の一番下に、スポンジ(ラズベリーシロップをうってある)を敷いて、②側面にイチゴとラズベリー
お料理中に、締め出されたとのくん 2017年12月24日 クリスマスのお料理でおおわらわなキッチンで、 とてもお邪魔虫をするので 外に締め出されたとのくんですが… 大暴れ( ̄▽ ̄;) \ ぼく、お料理見たいぃーーー / \ 中に入りたいぃーー
メリークリスニャス 2017年12月24日 今日は、クリスマスイブ🎄我が家の結婚記念日でもあります♪では、皆様には一足早くニャンズからメリークリスニャスをお届けしますすっと…いとも簡単に帽子を乗せてくれるちび子先輩ひな子大名人については、もはや言うまでもない新入りたち。被り物は、入学前の新米。との
だんなさまが肉じゃがを作った♪1日目と2日目の夜ごはん。 2017年12月23日 少し前の夜ごはんです。 「得意料理は肉じゃがです」と言っとけば男子に受ける。そんな肉じゃがモテ神話はとうの昔にないようですが…その「肉じゃが」をだんなさまが急に「作ってみたい♪」と言っていそいそ作ってくれました。もしかして、女子にモテたりするのかなこの日
とのひめ、抜糸終わりました 2017年12月23日 とのひめ、抜糸に行ってきました♪ とのを見るなり、甘い声で撫でくりまわしてくれる先生。 それに、大いに応えるとのくん♪ 「とのぉ〜♡かわいいなぁ」と、猫なで声で語りかけつつ、
とのひめ、抜糸に行ってきます♪ 2017年12月23日 とのひめ、 お待ちかねの抜糸に行ってきます✨ \ ぼく、キャディーさん卒業できる? / \ ひめちゃん、お洋服破りも飽きたわ / 2匹とも、早く自由
【毎日が発見ネット掲載】「アーモンドバター」を使ったXmasのヴェリーヌ 2017年12月22日 先日紹介した、アーモンドバターを使って Xmasカラーのヴェリーヌをつくってみました🎄 グラスに材料を入れていくだけの 生クリームを使わず、 お豆腐をクリームにした、ヘルシーなデザートになっています。 クリスマスの食卓に、いかがですかー♪
ひめちゃん、術後服も破壊しそうです… 2017年12月22日 術後服にも随分慣れたのか、傷の痛みがなくなったのか、顔つきが元気になってきたひめちゃん。術後は、この爪研ぎの上でじっと過ごしている時間がほとんどでしたがだんだん、元気に動くようになってきました♪尻尾おっかけもしています。 明日には抜糸だから、もうすぐお
なぜ、こんなことを言われるのでしょうか…(T . T) 2017年12月21日 ひめちゃんのニットに、心外なコメントが、立て続けに来るんです…(T . T) お仕置きでもないし、喜んで着せてる訳でもありません。 嫌なのは承知で、心を痛めて着せているのに、なぜこんなこと言われなくてはならないのか…
水が滴りすぎてるイイオトコ?? 2017年12月21日 とのくん、カラーが鬱陶しそうなので1日に何度か、患部を舐めないよう見張りながら外してあげています。\ あー!すっきり! /\ ぼく、カラーなんていらないのに! /抜糸までいるんだって。ごめんねその、鬱陶しいカラーを外してあげると待ってましたといわんばかり
鞄に入ったとのくんと、なかなか入れないひめちゃん 2017年12月20日 この間の夜ソファーでくつろいでいるとだんなさまが小声で「あれ見て!」って言うので、そっちの方を見てみると…翌日の出張用の鞄の中で、とのくんがぼんやりしていたこれは、ちょっと目を覚ましちゃった後の写真。もっと本格的に、ボケーっとしてました。そんな、とのくん
ちゅーるでお薬飲めるのにゃ♪ 2017年12月20日 とのひめ、朝晩、錠剤の抗生剤を飲んでます。 お薬あげるの大丈夫かな… って、心配したけど お薬に、ほんの少しのちゅーるを乗せただけで、大興奮! 早くちょーだい! 早くちょーだい! と、ものすごい勢いで催促されます
ひめちゃん、術後服が届いた♪ 2017年12月19日 昨日のお昼過ぎに注文した「術後服」 Amazonのプライム便というのを利用したら 今日、お昼前には届けていただけました ひめちゃんはSSサイズがちょうど良さそうだったので その中で柄がある、ちょこ水玉という柄にしました。 いちご柄の可愛いのがあったけど、サイ
ひめちゃん、ニットにお着替え 2017年12月19日 昨日の夜、ひめちゃんのお洋服をお着替えしました (批判コメントがあったので追記します。これは、ファッションで着せているのではなく、避妊手術後の傷の保護のために術後服として着せているものです) ニットもよく似合うー
ちび子先輩に、べったりとのくん 2017年12月18日 甘えっ子とのくんは、ちび子を見つけると浮き足立つ。 ちび子を見つけて、体ごとぶつかりに行くとのくん ちび子との歩みのスピードを揃えて、一体化している。 これで満足したのか、とてもご機嫌に歩み去っていった。 ちび子、ちょっぴり戸
【毎日が発見ネット掲載】「アーモンドバター」を作ってみた♪ 2017年12月18日 11月に「レモン酢」を使ったレシピ(①、②)を掲載していただいた「毎日が発見ネット」さんに今回は、「アーモンドバター」を作って、それを使ったアレンジレシピを掲載していただきました♪前回の「レモン酢」と同様、身近にある材料で作り置きできる「アーモンドバター