ちび子の反省寝? 2016年05月31日 \ いつも噛み噛みしてごめんなさい / \ 甘噛みが下手くそで、指に穴をあけてごめんなさい / 許す。 目がギューっとなってるし 許しちゃう この、手のひらに突っ伏すのって珍しいのかなー? って、思ったら ひな子も同じ格好を
スイカのミルフィーユ@だんなさまのお誕生日ケーキ 2016年05月31日 お誕生日ケーキは、今年も恒例の「スイカのミルフィーユ」のリクエスト♪ すいかが大好きなだんなさまです スイカのミルフィーユって珍しくないですかー? これ、6〜7年前に鎧塚俊彦さんのお店で初めて出会ったものをヒントにしています♪ カウンターで食べられるデ
食パンの耳は噛み切れないのニャ 2016年05月30日 \ あーん /\ ガジガジ /\ ガジガジ ガジガジ /鼻のシワの寄り具合とは裏腹に、ちっとも食べられないご様子のひな子案外、大きな物は食べられません。ちび子、順番待ちちび子もぜんぜん噛み切れないご様子ペロリしただけで、終了でーす食い意地はってるくせに、
「野菜アレンジメント」でオシャレ手巻寿司@だんなさまのお誕生日 2016年05月30日 昨日5月29日は、だんなさまのお誕生日でした♪ お片づけの真っ只中でクタクタだったけど 調理のほとんどいらない「手巻寿司」のリクエストだったので なんとか形になりました 片付けで疲れていても、手巻き寿司ならできるんじゃないかな?という だんなさまの配慮です
模様替え真っ最中、今日はだんなさまのお誕生日&おまけネコ画像 2016年05月29日 模様替え途中経過ですー。昨日は、IKEAへ食器などを収納するための棚を買いに行きました。ミートボールで腹ごしらえして。この横幅160cmという書棚を買いに行ったのだけど、ぜんぜん見当たらなくてお店の方に聞いたら「80cmを2つくっつけている物です」と…ということで、コ
とんとんプス 2016年05月28日 肩をトントンして、指をプスってほっぺに刺すやつこのいたずら、子どもの頃よくされませんでしたかー?じょりじょり、ぼんやりしている子どもだったので振り向いたらもう指がなかったなんてこともよくありましたーところであれ、なんていうんですかね??「とんとんプス」で
器の移動、ほぼ完了しました♪ 2016年05月27日 Before 邪魔が入りつつも アフター オープン棚にすることによって、器が探しやすくなりました 作家さんの器とかの棚 (1段目) 木村涼子さんのお洋服のは、いつか壁に飾りたい! お部屋の改装してからにしたいからいつになることやら イイホシサンの器、
お片づけ中継 2016年05月27日 お片づけ途中経過です大掛かりなことが、一つ終わりましたー器の収納場所をつくるべく、納戸のスペースにカラーボックスを置くことにしました。棚を作ろうか迷ったけど、ホームセンターで板カットしてもらったりするのが面倒だったのでニトリのカラーボックスを使ってみるこ
今日こそ、お片づけをする。(追記あり) 2016年05月27日 現在の私の気持ちを、ちび子に代弁していただきましょうお部屋…模様替えを始めたものの、散らかっただけで停滞中ほら。ほらほら。カオス…猛省なう。というころで、今日は1日お片づけに没頭します!いや、1日では到底終わりそうもないので明日からの週末はだんなさまにヘル
行列のパン屋さん「route271」@梅田と、我が家のパンもどき 2016年05月26日 この間、久しぶりに梅田へ行った帰りにいつも行列のできているパン屋さん「route271」さんの前を通りかかりました。なんでも、1時間以上ならぶこともあるんだとか前に通りかかった時にも、大行列だったのですぐさま諦めたのだけど、今回お店の前を通りかかったら、5人ほど
《レシピ》大根そば 2016年05月26日 「大根そば」と言っても、大根おろしのお蕎麦ではなくて細切り大根を、お蕎麦と一緒に茹でたものですお蕎麦を茹でているお鍋の、最後1分くらいのところで大根を入れて、一緒に茹でて、よく冷やしていただくものです。シャキシャキ食感の大根とお蕎麦のコントラストが面白く
夏用の靴と、無印良品のカレー 2016年05月25日 夏に素足で履ける靴を買おうと思ってさがしていると 旧モデルらしき「メゾンドエスパドリーユ」の靴が 送料込みで2,111円というのを発見 試しに買ってみたら、スッキリしたデザインでなかなか良いではないですかー エスパドリーユって、ほかでも試したことあるんだけ
袋楽しい→睡眠 気ままなひなちゃん 2016年05月25日 袋の中で楽しげなひなちゃんおもちゃを狙ってガサゴソやってます。その後、いつものチェアでスヤスヤ寝ちゃった。気ままだムッチリしているなー\ ムッチリちがうもーん /\ ほら。スリムでしょ /と、言いつつそのまま寝ちゃうひな子いやー、やっぱりムッチリしている
禁断のおやつ@にゃーん麺 2016年05月24日 今日は、おやつにインスタントラーメンを食べてしまった ラーメンって、ちょっぴり悪いことしているようなワクワク感がありませんかー? そして時々ムショーに食べたくなる じょりじょり、なぜか「今」食べたくなって、 そそくさと食料庫を捜索 すると… だいぶ前に、T
オハヨー ビスケット@京都今出川 2016年05月24日 お友達から、かわいいクッキーをいただいた「オハヨー ビスケット」という、京都にあるフランス菓子のお店のもの。気になっていたお店のお菓子だーかわいいモチーフのクッキーとギモーブがこんなにたくさん!かわいいモチーフのクッキーたちを、可愛く並べてみた♪ねこちゃん
雪崩猫ひな子 2016年05月23日 洗おうと思った毛布を適当に置いていたら、ひな子がその立体感を利用して、自前ベッドを作って丁度良い感じで寝ていた。毛布洗えなくなったお掃除は計画通りには進まない我が家。しばらくすると、なだれ落ちていた。目は開いているけどね。意識レベルは20/100くらいだね。今
《レシピ》café au lait フレンチトースト(簡単動画付き) 2016年05月23日 フレンチトーストを、カフェオレ味にして作ってみました♪ 前日の夜に仕込んでおいて、翌日焼くと、 中までしっかり卵液が染み込んで、フワフワにできます カフェオレ風味で、チョピリ大人の味でした はちみつで甘さを調整して、ナッツで食感のアクセントにしてく
《レシピ》イカと春キャベツの塩レモンパスタ 2016年05月22日 甘い春キャベツが売っていたので、パスタにしました♪ オイル系のあっさりパスタを、塩レモン味でさらに爽やかにしましたー。 今回は、生麺のリングイネを使いましたが、 乾麺のスパゲティーなど手近なものでどうぞ♪ イカと春キャベツの塩レモンパスタ
モミモミ、フミフミ、べったりちび子 2016年05月22日 ちび子の、この真剣な顔何をしているかというと、私のお腹の上にのっかってモミモミフミフミしているところでーす。高速フミフミをするので、写真もブレブレですーフミフミをしながら、ものすごい顔を近寄せてきて鼻先をペロリされます。強面で迫ってくるけど…このフミフミ
デブッチョ猫さん、イロイロ大変でして… 2016年05月21日 お食事前の方、ごめんなさい少々…いや、だいぶ汚いお話ですので、お食事前の方はスルーしてくださいさて、今回はひなちゃんのお恥ずかしいお話です。いつのころからか…私がトイレに入るとすかさず一緒にやってきて足元でモゾモゾするようになったひなちゃん。クルリンと回
クラスカの麦わら帽子と、波佐見「西の原」 2016年05月21日 ゴールデンウィークに長崎の弟のところへ行った時、福岡空港から佐世保へ向かう途中に、波佐見へ寄ってみました。お友達のフランジパニさんに教えていただいた「モンネルギムック」というカフェを目指すと そこは「西の原」という、製陶所の跡地にカフェやショップが集まった
ただただ、寝転んでいるちび子を眺めるだけの写真とお買い物 2016年05月20日 時々「ちび子ちゃんの、強面もかわいい」と言ってもらえこともあるので… レアな、ちび子ファン(いるのか?)の方々のために ただ寝ているだけのちび子の連続写真をお送りします いやはや。なんの変化もなくてつまんないですよー 写真バシバシ撮ってるのだけど、微動だ
冷製パスタと、人参ポタージュと、焼肉サラダの夜ご飯 2016年05月20日 昨日の夜は、お友達のスカリエッティさんと夜ご飯でした♪冷製パスタの芯が残りすぎていてアリャマでたがギリギリ食べられるかな(汗)と、気心の知れたお友達だから甘えてしまったなかなかに張りのある冷製パスタでしたというのも…茹でるタイミングを間違ってちょうど、お
ロハスフェスタ@万博公園 2016年05月19日 今年は行かないかなーって思っていた、ロハスフェスタ。 お友達のマミーさんとランチした後、 「ちょっとだけ覗いてみる?」と、意見が一致して、 ホントにホントの最後の1時間だけサクッと行ってきましたー♪マミーさんの、ブログ記事( ① ② )
ひな子は知っているのだ 2016年05月19日 音もなく忍び寄る(が、まん丸の体をさらしてバレバレ)ひな子。探偵ひな子、オモチャを探し当てたようだ。\ ここなのニャ! /それにしても、丸い体である\ 出てこい、オモチャなのニャ! /肩筋モリモリでがんばっている!\ どこよ!どこよー!! /\ ここなの
おしゃれ八百屋さん@Farman Kitchen Market と、「スキマノ」紹介のお知らせ 2016年05月18日 レジ。おしゃれすぎる!このおしゃれなお店、八百屋さんです。「Farman Kitchen Market」という、無農薬野菜を扱うお店です。こちらのお店に、だんなさまを初めて連れて行った時のこと。だんなさまが、美味しそうな野菜たちに興奮して「今日は、野菜だらけの夜ご飯にする!!
《レシピ》カステラアイス 2016年05月18日 長崎へ行った時に、お土産やさんで「カステラアイス」というのを見かけた。カステラに、バニラアイスをサンドしているだけのようだったのでこれなら家で作れる♪と、思って真似して作ってみました。薄くスライスしたカステラに、バニラアイスを挟んで、冷凍しただけ。バニラ
夢と希望(脂肪)が、だだ漏れだ 2016年05月17日 え…何かどころじゃないよ何それ?溢れる脂肪、どうしちゃったの??そして、なぜにドヤ顔?\ 何か問題でもあります? /約10cm幅のキッチンカウンターを肉巻きにしているひな子。りょこさんに、「つまめるどころの騒ぎじゃないね( ̄▽ ̄)」って言われたよ。うん。その
《レシピ》わさび風味の和風冷製スパゲティー 2016年05月17日 近くの野菜屋さんで、生わさびが安く(¥280)売っていた! 水にさらさなくても、そのまま食べられるという新鮮な水なすも売ってたので トマトと一緒に冷製パスタにしてみました♪ なんだか蒸し蒸しするから、すでに冷製パスタが食べたくなったんだけど、 カッペリーニ
砂の美術館@鳥取 2016年05月16日 鳥取砂丘 砂の美術館 へ行ってきました♪ 砂の美術館とはこんなトコロ 自然が気の遠くなるような年月を経て作り出した造形美である「烏取砂丘」。 そこに、人の力で新たな造形美を創り出し、この地を訪れる人に今までにない感動と感激を与えたい。そんな思