本年も、ありがとうございました♪ 2015年12月31日 2015年も終わりますねー。今年は、ブログをお引越しするという、私にとっては大きな決断をした年でした。最初はどうなることかと思いましたが、皆さんの応援のお陰で、新しいブログも無事に軌道に乗り、今は毎日、充実したブログライフ(なんだそりゃ?)を送ることができて
クリスマス用の食材を、やっと使えた記念日ごはん♪ 2015年12月31日 昨日の夜、我が家はクリスマスから遅れること5日のパーティーでしたぁ 12月24日は結婚記念日でもあるんですが、ようやくお祝いができました♪ だんなさまたっての希望で、ラムラックのグリル 切り分けて、ラムチョップになりました。 ラムは、シンプ
クリスマスパーティーの食材を、やっと使えた♪ 2015年12月30日 クリスマスに作ろうと思っていたラムラックを今日、ようやく調理しましたー。コストコで買っていたラムラック、お待たせだよ。ビーツを手に入れたので、ポタージュにしてみました。ビーツを切ってたら、手が赤く染まりました!クリスマスから遅れること5日、結婚記念日でもあ
人間たちのポテチパーティーに参加するひな子 2015年12月30日 我が家では、夜中にポテトチップスを食べながら深夜番組を見るという、「悪いことをする」楽しみが、時々ありますいざ、ポテチパーティー♪と、準備が整う頃になるとすかさず、ひな子がやってきますしかも、真ん中を陣取る…パーティー開けしたポテトチップスを目の前に、目
活魚回転寿司「にぎり長次郎」 2015年12月29日 体調がやっと良くなってきて昨日あたりから、外出できるようになりました♪ショッピングモールにお買い物に行ってショートコートを衝動買いしたり、だんなさまのブーツを買ったり、あれやらこれやら…久しぶりに、アレコレお買い物をしました ♪お買い物楽しかった久々に外に
お年賀にギャレットポップコーン 2015年12月29日 お正月に、実家へ帰省する時の手土産に、今年は、いつもと趣向を変えてギャレットのポップコーンにしてみました♪ギャレット ポップコーン ショップス®は、アメリカ・シカゴに創業以来、65年以上にわたり最高品質のポップコーンを提供するために、良質のトウモロコシを育て
今年は年賀状が書けなかった(*´ェ`*) 2015年12月28日 体調不良が、思いのほか長引いてしまって…来年の年賀状が用意できませんでしたブログを見てくださっているお友達の皆さん、たま男の喪中以来、今年も送れなかったことをここで報告させていただきます 年賀状は、毎年「水筆(すいひつ)」というのを使って手書きしています
毛布の中が大好きなちび子 2015年12月28日 毛布がちょこっと盛り上がってるぞ。 と思ったら、 その中にはちび子がいる。 ちび子はちっこいから、ほんのちょこっとしか盛り上がらないので 踏んづけないように気をつけないといけない 書いてみた♪ めくってみた♪
ちっこい鮭に情熱を注ぎまくるひな子 2015年12月27日 お食事中に邪魔をしすぎてテーブルから降ろされました。不満が顔に表れすぎている…いつもはすぐに膝の上へ戻ってくるくせに、この日は珍しく、テーブル下から迫ってきました差し出された「鮭」。未だ気づかぬひな子。\ あ! なんかある /\ そ、それをこちらへ… /
湯豆腐と焼鮭定食 2015年12月27日 昨日のお昼ご飯。 じょりじょりは、しつこい風邪にやられっぱなし そこで、だんなさまが焼き鮭定食を作ってくれました♪ 焼き鮭なんて、いつぶりだろう! 過去3年で買った覚えはないですー。 おいしいなぁ!今度からもっと食卓に取り入れたい お皿:徳永遊
耳折れてるよ 2015年12月26日 2匹でミストサウナを満喫♪ ところでさ、何か変だよ。ぐっすり寝ているけど、耳折れたままだよ。いいの?お手入れの途中で耳がひっくり返っても、ぜんぜん気にしなくて、そのまま寝入っちゃうんですー下半身、落っこちそうだしね…ちび子はこう言っているけど、まぁそれほ
鏡餅とお雑煮 2015年12月26日 クリスマスが終わると、街は一気にお正月モードになりますね。と、言いつつ…今年は風邪でぜんぜん外出していないので、クリスマス気分もまったく味わえませんでしたージングルベルすら聞いていないかもそして、世間はすでにお正月へまっしぐら。お正月は、実家への帰省があ
鯖の味噌煮とかで、ほっこりな夜ご飯 2015年12月25日 人間より先に食卓につくひな子堂々の、カメラ目線…この日は、黒っぽい器が揃った夜ご飯になりました。鯖の味噌煮は久しぶりに八丁味噌で作ってみた♪甘辛くて、美味しかったですーあ…写真ボケてる器:高島大樹(楕円輪花)蒸し野菜のたらこ和え(適当ネーミング)STAUB鍋で
沖縄のフルーツタルト専門店「oHacorte(オハコルテ)」のタルト生地のサブレ 2015年12月25日 お友達から沖縄のおみやげをいただきました沖縄にある、フルーツタルト専門店「oHacorte(オハコルテ)」さんのタルト生地をつかった鳥さんのサブレです。サブレは、こんなこだわりのタルト生地なのだそう水分たっぷりのフルーツをふんだんに使うので、一般的な焼き方ではタ
ちび子にカピバラいっぱい乗っけてみた 2015年12月24日 どうも、ちび子です。 以前から、ブログを読んでくださっている方はご存知だと思いますが、ひなちゃんが、毎晩おもちゃばこから引っ張り出しているカピバラのぬいぐるみがありまして、今までにも、ひなちゃんとカピバラのエピソードは何度か登場しているのですが…これとか
今年のクリスマスプレゼントは、旅先で使う器 2015年12月24日 今年も、だんなさまサンタさんからクリスマスプレゼントがありました私が普段「あれ欲しいな。これ欲しいな。」とつぶやいていることを盗み聞きしてあれこれ探しれくれたみたいなのだけど…最近、私の欲しがるものが、なかなか売っていないものばかりで「ぜんぜん見つけられ
クリスマスなのに…風邪でダウン(涙) 2015年12月23日 「今年のクリスマスも、去年と同様ラム肉た食べたい♪」というだんなさまのリクエストにより、先日、コストコでラム肉を買っておいたのですが…先日からの、ウィルス性胃腸炎はだいぶ良くなったものの今度は風邪の症状が出てしまい、じょりじょり、今年のクリスマスはダウ
《レシピ》鶏胸肉と小松菜のお粥 2015年12月23日 ウィルス性胃腸炎にかかってしまったので、お粥を炊きました。 この時期、体調崩されてる方も多いんじゃないでしょうかー? でも、栄養とらなくちゃならないから、がんばって食べてます。 胃の粘膜を回復するためにタンパク質が必要だそうで、鶏胸肉を入れ
嬉野温泉のトロトロ湯豆腐 2015年12月22日 いつも行くスーパーに、嬉野温泉湯豆腐が売っていた♪お豆腐がトロトロになるコレ、お友達に頂いて(***)以来ハマってます嬉野温泉豆腐とはこんなのです。温泉水で豆腐をコトコト煮込むと、あら不思議!煮汁が豆乳色に変わり、とろとろの豆腐に仕上がります。実はこれ、
iPhoneに溜まりまくっている、猫の連続写真 2015年12月22日 猫を飼っている方、あるあるだと思いますが…じょりじょりも御多分に洩れず、同じような猫写真がいっぱいです iPhoneのスクリーンショットを撮ってみました。え?どこが違うの??と見まごうばかりの連続ショット…えぇ。ほぼ同じです。珍しく、2匹がぴったりくっついてい
食パンに網目に切れ込みを入れるだけで可愛くなる♪ 2015年12月21日 インスタグラムなどでよく見かける、食パンの切り方をやってみました♪斜め網目模様に包丁で切れ込みを入れてから、トーストするだけ。これだけで、ただの食パンがなんだか可愛くなりますーサラダくらいあればよかったんだけど、あいにく冷蔵庫が空っぽカップ&ソーサー:
また付録につられてしまった… 2015年12月21日 雑誌の付録は買わないぞ !確か、心に決めたはずなのに…また買ってしまったえへへ。猫ちゃんがかわいかったから、まぁいっか リンネル2月号の付録、どうしようか迷ったんだけどやっぱり、買うことにしちゃいましたクラッチバッグとして使うには、年齢的にさすがにナシなの
はじめての井山三希子さんの器でパティスリー ラヴィルリエのケーキを 2015年12月20日 ずっと、ずっと、欲しかった井山三希子さんの器がな、な、なんと!!我が家にも、やってきましたーこの、幻の器を手にすることができたのもひとえに、こうめさんのおかげですオシャレ女子のこうめさんが、「井山さんの個展があるけど一緒にいかが?」と誘ってくれたので
ひな子は掃除機が好き 2015年12月19日 我が家で愛用しているDysonのコードレスクリーナー を持ち出すとソワソワしだすひな子…はいはい。吸えば良いんですね…そう。ひな子は掃除機で吸われるのが大好きなのです。変態です舐めてる…掃除機のヘッドに、自らすり寄ってきます。変態です。頭を吸ってもうらうのなん
楽天市場Suipa店さんのモニターブロガー特集 2015年12月18日 ちょこっと宣伝ですモニターをさせていただいている「楽天市場Suipa店」さんの「モニターブロガー特集」にjoli!joli!も出ているので、よかったら見てくださーい4番目に紹介されています。こちらです → *** トロける食感のチョコレートプリンのレシピを紹介していただ
「アンモニャイト」になれないひな子 2015年12月18日 綺麗に巻かれているアンモニャイトちび子(右)とお腹パツンパツンにより巻ききれていないひな子(左)まるで、チョコレートロールケーキのように美しい巻きをみせるちび子と具が多すぎて巻ききれなかった、はみ出しロールケーキのようなひな子そんなことは気にもとめず、ス
出し巻き卵サンド 2015年12月17日 テレビだったか、何だったかで「出し巻き卵」のサンドウィッチが人気だと聞いて作ってみました♪我が家の出し巻き卵は、鰹風味のお砂糖入りの甘めです。パンに、マヨネーズとカラシをぬって、出し巻き卵ときゅうりをサンドしてみました。以外にも、鰹風味の卵焼きがサンドウ
鮭のアラでちゃんちゃん焼き 2015年12月17日 ちょっと前の夜ご飯です魚屋さんで、鮭のアラがいっぱい詰まって200円というのを見つけてなんの計画もなく、思わず買ってしまいました 左端、すかさず狙う食いしん坊(ひな子)鮭フレークとか、そんな感じのものを作ろうかとも思ったのだけどお友達から、北海道のお土産
ちび子、気ままにお腹の上でくつろぐ 2015年12月16日 ちび子は気まぐれにお腹の上にやってきます。寛ぎ場所が、独特であえて窮屈そうな場所とかでこぼこした場所とか椅子の背もたれの上にまたがるとか膝立をしたときの、頂とか…あまりのんびりできなさそうな場所で、ユルユルすごしています今日は、股の上に滞在しておりまし
クリスマスのメニューを集めてみました 2015年12月16日 もうすぐクリスマスですねーということで、これまでの、クリスマスのレシピなどを集めてみました♪ご参考になれば嬉しいです《レシピ》クリスマスツリー仕立てのスノーボールクッキー 抹茶ボールクッキーを積み上げて、クリスマスツリー仕立てにしてみました《レシピ》ビッ