思わず笑っちゃう動物動画5選!ぷらすニャン 2015年09月30日 by.Sさんに投稿した記事です多分(いや、絶対)、by.Sさんのコンセプトからはズレズレです今回はもう、自分の好きなことを書いちゃいましたある意味、自分らしさを前面に出してみたというか、動画を投稿しただけという…下のタイトルをクリックすると、記事に移動します
ずぼら窓拭きと、ベランダタイルを並べ替え 2015年09月30日 こんにちは、joli!joli!ですすーーーーーっごく気が早いですが、大掃除のつもりで、窓拭きしました。なぜなら、年末って寒くて窓拭きなんてしたくないからそして、窓拭きは曇り空のほうが向いているらしいので → ★★★今日、思い立ってお掃除しちゃいました。先ずは、室
ちび子がベランダに出られるようになりました♪ 2015年09月29日 えへ テレちゃうびびりんちょで、ベランダへ出るのが怖かったちび子。お外は憧れていただけだったのですが…この夏、ベランダデビューしました日向ぼっこを満喫している!お得意の(多分…)両手使い毛づくろいも出ました!\ えへへ。 お日様気持ちいいなー /\ ちょ
ペロリストちび子 2015年09月28日 今日は、ひなちゃんが怒らないようで…ペロリストちび子が、ここぞとばかりにせっせと舐めています。ガブガブしたり。ぺろぺろしたり。ちび子は、しつこくしつこく舐めるタイプ。朝、顔を舐められるのがすごく嫌ですしかも、決まった時間とかではなく…気まぐれに早朝4時と
電子レンジ活用レシピをイロイロ 2015年09月28日 オレンジページ×パナソニックビストロの 「電子レンジ使いこなし隊」2015年の企画に参加中です → ★★★ レシピブログさんの、お料理にまつわる様々なトピックスをご紹介する “くらしのアンテナ”のコーナーで、joli!joli!のレシピが紹介されているそうです。 → ★
中秋の名月に月を撮ってみた 2015年09月27日 今日は中秋の名月ですね。お団子用意してないや手持ちのデジタル一眼レフカメラで月を撮ってみました。いつもお料理を撮っているカメラだけど、それなりに撮れてる!でっかい望遠レンズがあったら、どんな風に撮れるんだろう??明日はスーパームーンなんですね!月が接近す
電子レンジでマグカップケーキ&バナナソース 2015年09月27日 オレンジページ×パナソニックビストロの 「電子レンジ使いこなし隊」2015年の企画に参加中です → ★★★ 先日、参加させていただいた → ★★★オレンジページ×Bistroの「電子レンジ使いこなしラボ」の実習で教わった「蒸しホットケーキ&バナナソース」が、とって
《レシピ》電子レンジでパパッと「おはぎ」4種類 2015年09月26日 オレンジページ×パナソニックビストロの 「電子レンジ使いこなし隊」2015年の企画に参加中です → ★★★ オレンジページ×Bistroの「電子レンジ使いこなしラボ」に参加して → コチラ電子レンジをもっと便利に使いこなそうと張り切っているjoli!joli!です今日は、いそ
和歌山、御坊の「はし長」さんへ、新鮮なお魚を食べに♪ 2015年09月25日 シルバーウィークも最終日を迎えようとする前夜やっと体調が良くなって、元気を取り戻しましたすると、急にお出かけしたい熱に駆られまして「何するー?」「どこか行こうかー」「どうしようねー」と、だんなさまとあれこれ思い巡らすことしばし「お魚食べたい!」と、いうこ
オレンジページ×Bistroの「電子レンジ使いこなしラボ」体験レポート 2015年09月24日 オレンジページさん主催Panasonicのオーブンレンジ『Bisrto』の最新機種の体験会「電子レンジ使いこなしラボ」に、ご招待いただきました♪我が家のオーブンレンジはというと、6~7年前の機種なのですが、それでも、いろいろな機能がついています。その機能全てを使いこなし
和歌山の白崎海洋公園で映画のロケ隊に遭遇 2015年09月23日 さっき、間違えてInstagramをシェアしてしまったあれはなかったことにしてと改めまして…シルバーウィーク前半を、発熱で無駄にしたので最後の日の今日、和歌山へお魚を食べに行ってきました♪それはまた今度にするとしましてそのあとに行った「白崎海洋公園」が、とっても綺
シンガポールビストロ「松記鶏飯」と、東京で一番古い居酒屋「みますや」 2015年09月22日 看板の鳥がかわいいーこの間、東京へ行ったときにお友達オススメのシンガポール料理のお店「松記鶏飯」へ行ってきました。異国情緒あふれる雰囲気にワクワク♪今回、このフィッシュヘッドカレーが限定で食べられる期間に入っていたのでいざ!いざー! と、予約しておきまし
最近のちび子のお気に入り場所 2015年09月21日 IKEAのチェアの上。この狭い場所に干されるのが好きみたいです。このまま寝たりもします。この上で、自分の尻尾を追いかけたりもします。体の小ささを最大限に活かして、この場所を楽しんでいます。ひなちゃんは太っちょさんなので、あんな狭い場所には行けません。ひなちゃ
フィッシュヘッドカレーの夜ごはん 2015年09月20日 先日、東京へ行った時にお友達と一緒にオススメのシンガポール料理屋さんへ行きましたそれはまだ紹介できていないのだけど(次に紹介予定です)そのお店で食べた、限定料理の「フィッシュヘッドカレー」が美味しかったので真似して作ってみました♪フィッシュヘッドカレーは
SHOZO COFFEE STORE(ショウゾウ コーヒー ストア)のスコーンで朝ごはん♪ 2015年09月20日 先日、青山のブルーボトルコーヒーへ行く前にお隣の「SHOZO COFFEE STORE」さんで、スコーンを買いました♪お友達の、梨さんのブログでちょいちょい紹介されていて → コチラとかいつか!いつか食べてみたいと、熱望していたものですお店も可愛い雰囲気入ると、おしゃれ男
今年初さんまと栗ご飯で秋の食卓よるごはん 2015年09月19日 今年初のさんまを、塩焼きにしました高島大樹さんの楕円輪花に盛りつけるために、半分に切って焼きました乳白色にさんまが素敵ですごはんは栗ご飯秋はおいしい食材がいっぱいですねー茄子、万願とうがらし、椎茸、十六ささげの煮浸しきゅうりのたたきは、大葉と茗荷とかき醤
MERCER BRUNCH GINZA TERRACE(マーサーブランチ銀座テラス) 2015年09月19日 こんにちはjoli!joli!です♪(←久しぶりにごあいさつからはじめてみた)木曜日に、雑誌「オレンジページ」さんのイベントに参加するために東京へ行ってきました♪2週間前にもたまたま行く機会があって立て続けの東京にワクワクです会いたいお友達もいっぱいいるのに猫がい
ブルーボトルコーヒー@青山 2015年09月18日 お料理イベントがあって東京に来ていますちょっと時間ができたのでブルーボトルコーヒーへ来ています♪ハンドドリップで淹れてもらっている間にコーヒーの淹れ方だとかを丁寧に教えてくださいました粉の量、お湯を注ぐタイミングや量が管理されていてすごいなーって思いまし
AIGLEの長靴を、15年ぶりに新調しました♪ 2015年09月17日 AIGLEのオーソドックスな形「シャンタベル」の黒にしました前に履いていたのは15年くらい前に買ったものですがだいぶ傷んでいたので、思い切って買い換えましたでも、水漏れだとかしているわけではないので水仕事の時に使います♪15年の間に、デザインも変わっている筒の
オーブンの上のパンケーキを取りたいけど狭くて入れない模様 2015年09月16日 ・ ・ オーブンの上のパンケーキを取りたいけど 狭くて入れない模様 ・ #猫#ねこ#cat#アビシニアン#abyssinian#instacat#ひな子 #悪いことしかしない #欲しい欲しい光線出まくり …………………………………@jolijolidayoが投稿した動画 - 2015 Sep 16 1:20am PDT
ラップおにぎりと、オシャレ粉ふきいも 2015年09月16日 そういえば、さっきUPしたBBQ記事に自分が作っていったお料理乗っけるの忘れてたせっかく写真を撮ったから、残しておこーっと♪牛の佃煮と、枝豆と、卵を巻いたラップおにぎり(大葉入れるの忘れちゃった)おにぎらずも、奥に2つあるけど見えていない上に乗っ家ている葉っぱ
夏の終わりの夜のBBQ 2015年09月16日 この間の日曜日のお昼すぎいつも朝活でご一緒しているママゲリア聖子さんから「夕方5時からのBBQに来ませんか?」と突然のお誘いがありましたそこは、暇人のjoli!joli!二つ返事でい「行きます!」と懸念材料は、口唇ヘルペスができていてお化粧できないことでも、そこは近場
《レシピ》 カボチャのニョッキ*チーズソース 2015年09月15日 買ったカボチャが甘くなかったのでニョッキにしました牛乳や生クリームを使わない、チーズのソースなのでちょっとだけあっさり目です生地がユルユルで形が作りにくかったけど、もっちりできました♪美味しかったーなので、レシピに残しておきました♪クックパッドが便利なこ
ひなちゃんは、いろいろ鈍感。これって変なのかな?? 2015年09月14日 頭の上のひよこ安定感がなくて転がり落ちるから、何度もトライするのだけどその間、微動だにせず…ぜんぜん気にしないので、乗せ放題です頭の上、鈍感ですもっと鈍感なのは、しっぽの付け根ここ、ぜんぜん気にしないんです試しに、お気に入りのカピバラをくっつけてみましょ
手巻き寿司の夜ご飯 2015年09月13日 なんとこれ、5月のゴールデンウィーク中の食卓です写真整理をしていたらひょっこり出てきたものですがせっかくなので残しておきますスーパーで買ったお刺身盛りを、器に盛り付けてお刺身を上手に盛り付けるには、どんな工夫をしたらいいのだろう…センスがなくて、いつも困
もち麦サラダdeワンプレートごはん 2015年09月12日 この間、彩菜みまさかさんで「モチ麦ごはんの素」というのが売っていました一緒に行ったスカリエッティさんが、なかなか売ってないよと教えてくれたのでこれ、好きだしと思って買いました♪ジャーサラダ用に買ったメイソンジャーは、最近保存瓶としてしか使ってませんごはん
夢の話を漫画にしてみた 2015年09月11日 最近、アメーバさんで漫画のブログをよく見る気がします最近でもないのかな??なにしろ、あまりブログパトロールをしないので、事態がわかっていない次第です7月の記事で、だんなさま画伯の見た夢の話を書いたのだけど → コチラその時のコメントのトトロさんとのやりと
フレンチトーストと猫と残りの卵液でアイスを 2015年09月11日 朝ごはんのフレンチトースト今日はバケットにしました一時期ハマって、毎日フレンチトーストだったこともあったっけなんだか久しぶりです乾煎りしたアーモンドスライスと「あめんどろ」という、さつまいもから作る芋蜜をかけました大学芋風味になった♪黒ゴマをかけたもよか
ひなちゃんの箱にお邪魔してみたちび子 2015年09月10日 ひなちゃんが居ない隙に、箱に入ってみたちび子初箱を思う存分楽しむこともなく、さっさと退散ちび子はちっこいくせに、こういう箱の中が好きじゃないのであります袋は大好きなんだけどね♪コレとか コレとか コレとかそんなこんなで新しい箱は、ひなちゃん専用になっ
すだち煮麺 2015年09月08日 台風も来ているし何だか寒いですねーお昼ごはんは、煮麺にしましたすだちをたっぷり乗せた♪すだちは、お気に召さないようですでも、邪魔だけはしに来ます…茹でた素麺は、流水でよく洗って滑りをしっかりとると、おいしいですねーさっぱりで、美味しかったです♪ちび子がピ