本年も、ありがとうございました♪ 2014年12月31日 今年も今日で終わりですねー皆さんどんな年末年始をお過ごしですか?我が家の年末年始は、実家への帰省などでバタバタすると思うので予約投稿してみました♪今年は、ブログを通じて新しいお友達もたくさん増えて、とても充実した1年でした。皆さん、いつもありがとうござい
アイシングクッキーがヘタクソすぎた(涙) 2014年12月30日 お正月に、甥っ子姪っ子たちの気を引こうと慣れないアイシングをしてみましたが…アイシングに不慣れすぎて、四苦八苦しましたまずは、マシにできた妖怪ウォッチとやらの猫さん何か名前があるようですが、ジバなのだかシバなのなかのニャンさんです妖怪ウォッチなど「なにそ
年末のお買い物と、聖子さんのミラノのお土産と、獺祭 2014年12月29日 今日は年末の買い出しに「彩菜みまさか」さんへいってきましたミラノの旅から戻ってこられた、ママゲリア聖子さんと、今日もご一緒できました♪昨日の夜に帰っていらして、今日からはお正月準備だそうです!すごい!!いつものパン屋さんで落ち合って、ミラノでのお話を聞い
最近Instagramに投稿したニャンズ 2014年12月28日 Instagramに投稿した写真も、ちょっと紹介♪すごいピクピクしてた大人猫さんのしっぽ追っかけ壊れた猫じゃらしが、お気に入りのひなちゃん今年もあと少しで終わりますねー。年末年始はとても寒くなるようなので、風邪などひかないようにお過ごしくださいねー。
日本酒セミナーと、講師の先生のお店「酒友」さん 2014年12月28日 1ヶ月ほど前に、いつも行く酒屋さん主催の日本酒セミナーに行ってきました。このお店は「獺祭」が割と買いやすいこともあり、我が家では、珍しくないお酒になっています♪頼もしい酒屋さんがご近所にあって、とってもありがたいですさて我が家の食卓に日本酒がのぼるように
「小麦と酵母 満」のパンで朝ごはん 2014年12月28日 昨日は、だんなさまと二人で酒場へ行ってきましたー今年の初めに、突然日本酒を飲むようになった、だんなさまそんなわけで、酒場へ二人で行くのは初めてのことでしたまだ記事にできてないのだけど…以前、日本酒セミナーというのに参加したときに講師をしてくださった方のお
「小」の字になりたくて 2014年12月27日 猫たちの間に割って入って何とか「小」の字になろうとがんばるだんなさまああでもないこうでもないと、イロイロな体勢になるもイマイチの仕上がりに納得いかなかったようですそんな、だんなさまの頑張りをよそにしれっとしている2匹新しいiPhoneから、初投稿してみました
新しいiPhone5Sがもう来ました 2014年12月27日 新しいiPhone、今日のお昼にもう到着しました!昨日の夕方に連絡して、1日も経っていないは、早い!!今回、iPhoneのことについてイロイロ調べていた時に「iPhoneが一番カッコよく見える角度」とかいう写真をチラッと見たのでその角度を真似して撮ってみましたまぁ、前と同
iPhone5S*1年経ってバッテリーが激減する事態に(涙) 2014年12月26日 今のiPhoneにして1年が経つ頃から、「なんだかバッテリーの持ちが悪いなぁ」と感じるようになりました最近は、午後からお出かけしても夕方には30%ほどになってしまいまだ18%あると思ったら、突然真っ黒にシャットダウンしてしまったりととっても不便なことが起こるよ
クリスマスプレゼント for にゃん 2014年12月26日 毎月のニャンゲル係数の高い我が家今年のクリスマスプレゼントは、とっても質素になりましたカリカリの送料合わせに買ってみたコチラカシャカシャ じゃれる 小鳥 ◆3900円以上送料無料◆カシャカシャじゃれる 小鳥価格:225円(税込、送料別)前回お試しで買ってみたら、すご
まだ間に合うかなー♪ 2014年12月25日 ブログネタ:今年のクリスマスプレゼントに欲しいもの【投稿すると本当に貰えるかも♪】 参加中本文はここからこんなイベントあったんですねーブロガーさんの投稿を見て、ようやく気づきました!そして今日までなんだ間に合うかなさて1番に欲しいものというと、「天国のた
ドイツクリスマスマーケット大阪2014 2014年12月25日 今日までのイベントなので、今更になっちゃったんですがなんやかんや、毎年のように行っているドイツクリスマスマーケットです2010年の記事 → コチラ2013年の記事 → コチラ間飛んでるけど…毎年大阪にやってくる、世界で2番目に古いという木製のメリーゴーラ
私信。聖子さんへ 2014年12月25日 もしも、ブログ投稿の通知設定をされている方がいたらごめんなさいイタリア滞在中の、ママゲリア聖子さんへ私信のお伝え用にこの場を使用しています。過去の日付で投稿するので、最新の記事にはならないと思います。聖子さんへ私が訪れた街は、ローマ、フィレンツェ、ベネチ
クリスマスプレゼント for me ♪ 2014年12月25日 今日はクリスマスですねー皆さん素敵なクリスマスを過ごされていますかー私はというと…えへへ自分用のクリスマスプレゼントも、ちゃっかり買っちゃいました昨日のクリスマスイブは、お友達のスカリエッティさんと淀屋橋マルシェ(今年最後)へ行ったり、北浜界隈の雑貨屋さ
H&Mで6点9,980円! 2014年12月24日 今日はクリスマスイブですね我が家は昨日、クリスマスディナーをしたので、今日はなにもせずお昼に、お友達のスカリエッティさんとお出かけして自分用のクリスマスプレゼントを買ったりランチやお茶をしたり大阪中之島の公会堂あたりのイルミネーションを、アベックさん方に
クリスマスの食卓は、イイホシユミコさんのbon voyageでラムチョップ 2014年12月24日 今年のクリスマスの夜ごはんは、イブイブの23日にしましたクリスマスイブは、結婚記念日でもあります*** menu ***パルマ産のプロシュートとチーズサンタさんのサラダオニオングラタンスープラムチョップのグリル(ジャガイモとコールラビ)バケットモンジュ(トリ
メイソンジャーでクリスマスケーキ(追記:だんなさま画伯の考察) 2014年12月23日 今年のクリスマスは、体力的なこともあってケーキ作りはパスしましたグッタリそれで、昨日行ったドイツクリスマスマーケットで買ってきたバウムクーヘンでメイソンジャーケーキにしてみました♪ 楽チン♪♪流行り物に乗っかってみたいちごのソース(電子レンジでいちごとお
フライングクリスマスプレゼントとクリスマスの食材 2014年12月23日 昨日、ドイツクリスマスマーケットへ行った後百貨店に寄ると、普段見かけないエリアに男性が大勢いらっしゃいました。皆さん、クリスマスプレゼントを選んでいるようです。いいですねーと、横目にみつつ「◯◯さんも、クリスマスプレゼント選んでくれてもいいんだよ」なんて
墨絵のクリスマスリースと年賀状モチーフ 2014年12月23日 先日、ママゲリア聖子さんのお勤めする小学校の図工室で、墨絵を教えていただいた時に描いたクリスマスリース → ★切り抜いて、金色の台紙にのせて、ダンボールの台紙に貼り付けました。いつかのお散歩で拾った、木の実や100円ショップの金色のリボンで飾ったらなんだ
今までのクリスマスのお料理とか、イロイロ 2014年12月23日 クリスマスが近づいていますねー昨日は、ドイツクリスマスマーケット大阪2014へ行ってきました♪そちらは、機会があれば紹介します♪さて、今年の我が家のクリスマスの食卓ですがチキンではなく、ラムチョップにする予定ですそして、ケーキは作らない予定です (体力的に
朝ごはんとひなちゃん 2014年12月22日 先ほど投稿した朝ごはんの続きですまぁ、いつも通りの光景ですがこの日も、いつも通りだんなさまの膝にいたんですけどなんだかいつもと様子が違う!いつもなら、とっくに手が出ているのに…すでにぺろぺろしているなんと、顎やら腕やらにバターをたっぷりくっつけているじゃ
瀬戸内海の大三島のデコカンジュースと朝ごはん 2014年12月22日 先日、ママゲリア聖子さんから、とっても美味しそうなジュースをいただきましたカメラ修行中という聖子さんの息子さんが、旅先の瀬戸内海の大三島で買い求められたものだそうです( 詳しくはこちらを → ★ )重かったでしょうに、こんな貴重なものをいただいてしまって
残り野菜整理のお鍋とひなちゃん 2014年12月21日 寒い冬は、お鍋ばかりの我が家今日もお鍋番長だんなさまによる、冷蔵庫のお野菜一掃鍋になりました「彩菜みまさか」さんで買ったお野菜、鮮度が良いので1週間以上たっても元気モリモリです♪埋もれて見てないのだけど…黄色と赤?カラフルな人参2本がたっぷり入っているの
《レシピ》星型チキンナゲットdeクリスマスツリー 2014年12月20日 【レシピブログの「おもてなしチキン料理」レシピモニター参加中】チキンナゲットを星型にして、マッシュポテトに貼り付けて、ツリーにしましたタイムを入れた、ハーブの香るチキンナゲットです♪ツリーの上には、ローリエを飾りました。カラフルなカリフラワーが、素敵な彩
2匹でストーブ 2014年12月19日 実は、くっつきたいちび子ストーブに気を取られているひなちゃんに、そーっと近寄ってみましたおや?? 寝ちゃった??しめしめとばかりに、近くで落ち着こうとしてみる並んでストーブにあたれた♪でもこの後、すぐにひなちゃんに「邪魔よ」ってされた\ 近寄ると怒られ
コストコのHoney Butterでスイートポテト 2014年12月19日 「彩菜みまさか」さんで、初めて見るサツマイモを買ってみました。写真右側のジャガイモみたいな色をした「黄金千貫(こがねせんがん)」というものがそれです。一般的なさつまいもより、甘みが強く、コクがあり、まったりとしたおいしさがあるそうです。もともとは、芋焼酎
なめらかプリン瀬戸内レモンソース@だんなさまのお土産 2014年12月19日 なんだかかわいいパッケージのプリンをかかえて、広島出張からかえってきました蓋にはレモンの輪切りの模様いざ、いざ猫スプーンも参加(レモンだよー。猫は柑橘系きらいじゃないの??)カスタードプリンの下に、レモンの爽やかなソースが入ってました♪ご近所に売ってたら
今日も、ストーブの前で日がな一日*追記あり* 2014年12月18日 猫の開きになってますあ、伸びた\ え? わたす?? /伸びるたびに、少しずつストーブとの距離を縮めていく…頭熱くないのかな??触ったら、熱々だったので、ストーブを離しました今日も私の仕事は、ひなちゃんのストーブとの距離間を見張ることでした\ うむ。 ご苦
マヌカハニーを朝晩に一口 2014年12月18日 実家でマヌカハニーをもらったのですが、ずっと冷蔵庫に眠ってましたスカリエッティさんが毎朝一口ずつ摂っていると聞いて私も、毎日摂ってみることにしました蓋を開けた時の独特の匂い(牧場の牛を思い出すのは私だけでしょうか??)が苦手で、冷蔵庫の奥底に眠らせていた