パティスリー「STRESSED (ストレス)」@インターコンチネンタル大阪 2014年11月30日 大阪に住んではや3年(以前住んでいた時とトータルで7年)になるというのに大阪の街の事情に、一向に詳しくならない我が家から行きやすいのは、梅田になるので梅田でお茶しようと思うと、未だにどこへ行ったら良いかわからずけっきょくウロウロしちゃうこともしばしばおし
朝の床の異変とdysonとクッキーかす 2014年11月30日 今朝、起きたら床のあちこちにクッキーかすのようなものが散乱していた昨日作ったクッキーの1枚を、後から味見しようと電レンジの上に置いておいたのをすっかり忘れてそのまま寝ちゃったのですそりゃぁ、もちろんこの方が黙っているはずもなく…気持ち良さそうに日光浴をし
橙のポン酢を作ってみたら、とっても簡単だった♪ (追記とリンク付けました) 2014年11月29日 先日、スカリエッティさんに連れて行ってもらった淀屋橋マルシェで橙が売っているのを見つけました♪淀屋橋マルシェについて大阪マルシェ「ほんまもん」を毎週水曜日淀屋橋Odonaビル前で開催。新鮮野菜や加工品など一堂に集まります。(毎週水曜日 14:00~19:00)「マ
新しいパソコンに初めて取り込んだ画像 2014年11月29日 今朝も9時からAppleのお兄さんにいろいろ教えていただいてただいま、タイムマシーンの設定中どうやら随分と時間がかかるらしいので、パソコンの作業が終わる頃を見越して、夕方にまたお電話下さるそうです。どこまでも親切なYuyaさんですそして、新しいパソコンに新たな写真
北浜レトロと、エルマーズグリーンカフェ 2014年11月28日 今日は、フェリカスピコさんの写真教室へ行って来ました♪今回は、ライティングについてそちらの詳細は、パソコンに写真が取り込めるようになったら書くことにします。(コンパクトフラッシュのデータがまだ読み込めない状態…)早めに出たのでちょっと時間があって久しぶり
新しいパソコンから 2014年11月28日 昨日もアップルのお兄さんにたっぷりお世話になりました。そして今回新しいパソコンから初投稿しています昨日は、お昼の12時頃に最初の電話をして、電話が終わったのが19時パソコンの作業が終わったのが20時すぎ前日も同様に時間のかかる作業をして2日間、パソコンに
写真が取り出せた! 2014年11月27日 昨日から格闘中のパソコン今日も、Appleのお兄さんにご指導いただきながら長丁場の対決をしていますお昼の12時頃に最初の電話をしてから3時頃、データ読み込みの時間を使って1時間の小休止を挟み(その間に2.0TBの外付HDDを買いに走った)第2ラウンドでは、古いパソコンから
ひなちゃん、リンパ腫の定期検診 2014年11月27日 月曜日、ひなちゃんのリンパ腫の定期検診に行ってきましたとても調子が良いこともあり1ヶ月毎に行っていたのを、ひと月延ばして今回2ヶ月あけてみした。結果は問題なし♪先生も、おどろきの元気さですただ…先生の驚きは別にありました。キャリーから出るなり「あれ?ひなち
Appleのお兄さんと転送に30時間( ̄◇ ̄;) 2014年11月26日 新しくやって来た、ピカピカのパソコンiPhoneみたいに入ってるんですねーしばらく見ない間に、ドンドン変わっている白じゃなくなっちゃったし…いざいざと、さっそく電源を入れてガイダンスにしたがって今日は、新しいパソコンからブログ書いちゃうぞと、目論んでいたものの
パソコン来た! 2014年11月26日 昨日の夕方に注文したパソコンがもう届きましたこれから、新しいパソコンと格闘ですぜったい肩こりになります… がんばるぜんぜん関係ないですか昨日はアイスを2個食べました大好きなジャイアントコーンチョコモナカジャンボすごく狙われます口付いたんじゃない?ねぇ、今
パソコンついた! 2014年11月25日 真っ黒になっていたパソコンが、なぜか息を吹き返しました!でもそれも、多分一瞬のこと…今のうちに、お写真を外付けHDDに移そうと、つなげてみたら空き容量がないそうな要らなさそうなデータ消しちゃおうと、試みるもロックされていてできませんそうなMacマニアの弟に会え
パソコン真っ黒…( ̄◇ ̄;) 2014年11月25日 困りました。今日、突然パソコンが真っ黒になりました。PRAM リセットSMC リセット というのを試して、一度は復活したもののその後すぐに真っ黒の世界へ帰って行きました…Appleのお兄さんに相談しました新しいのを買うことになりました早く届かないかなーそして壊れたパソ
平等院鳳凰堂の紅葉 2014年11月24日 3連休初日の土曜日に、平等院へ行ってきました♪これだこれだと、見比べる(前に来たときもやった)一万円札の鳳凰は、持っていなくて比べられず綺麗だなーこの日はとてもよいお天気で、この間買った無印良品のカシミアカーディガン一枚(下にヒートテック)でもぜんぜん寒
何ゴト!? 2014年11月23日 一昨日、昨日と、アクセス数がUPしてびびっていると書いたばかりなのですが今朝目を疑う数が表示されていました朝から、ピロリピロリとiPhoneが呼んでいるなーと寝ぼけ眼(寝坊し過ぎ)で眺めて見ると、読者申請して下さる方々のお知らせがありがとうございますそして、何気
ぐりとぐらの切手(画像変更しました)と、いただき物へのお返し便 2014年11月22日 フェイスブックやインスタグラムに続々とUPされている「ぐりとぐらの切手」私も昨日、最寄りの郵便局に在庫確認の電話をして無事にあって、買いに行きました♪使う用と、取っておく用の2シート一時期、切手シートにハマって集めていたのを思い出しましたーその時も必ず、2
アメーバトピックスに… 2014年11月22日 昨日、アクセス数がえらいこっちゃになってたって書いたばかりなのですが今朝、見たことのない数が表示されてた何かがおかしい!と思ったらAmebaトピックスでこれを取り上げられていた。無印良品のカシミアカーディガンを紹介した時にチラッと書いた部分だった。「え?そこ?
リサ・ラーソン展のマイキービスケットと、グランカルビーと、アクセス数 2014年11月21日 またまた、リサラーソン展のことですが…あと一つ、買ったものがありましてスカリエッティさんとシェアしたマイキービスケット私はマイキー瓶、スカリエッティさんはハリエット瓶にしました♪メイソンジャーの500mlのものと同じくらいの大きさなのでジヤーサラダにも使えそう
《レシピ》安納芋の蒸しプリン 2014年11月21日 ***************** *****************以前、「菓子パッケージ通販楽天市場Suipa店」さまの モニターをさせていただくことをお知らせしましたが → コチラ本日11月21日18:00~11月25日08:59まで、送料無料キャンペーンですよー普段5,
リサ・ラーソン展で益子焼とコラボの平皿 2014年11月20日 昨日行ったリサ・ラーソン展 → ★一番の目的の「Cats Mans mini」を見つけて夢中になって手に取って、嬉しくて、わーいわーいと眺めつつショップ内の他の物もあれこれ見ようと、顔をあげるとそこはすでに人だかりでした…と、通れないお、押されるふ、踏まれるそんな店内
リサラーソン展で出会えた Cats Mans mini 2014年11月20日 昨日、興奮気味に行ってきたリサラーソン展の一番の目的はこの子を手に入れることでしたdovepunchさんの、このブログ記事を見て以来 → ★この猫ちゃんに、ヒトメボレをしました。それまで、リサ・ラーソンの置物にはさほど興味がなかったんですがこの猫ちゃん、とっても綺
リサ・ラーソン展@阪急うめだギャラリーへ初日の一番乗りで行ってきました♪ 2014年11月19日 今日は、待ちに待った大阪でのリサ・ラーソン展へ行ってきましたやる気マンマンで出かけてきました開店前から、お店の外で待って開店とともに、エレベーターで9階まで行って到着!!今回、一番の目的は、ひなちゃん似の猫の置物を手に入ること前日、リサラーソン展のフェイ
NECONO DIGITAL CAMERA 2014年11月18日 えらいこっちゃな物をいただいてしまった(๑°⌓°๑)NECONO DIGITAL CAMERAネコノデジタルカメラえーーー!!このかわいいマイキーがデジタルカメラなの??先日のこと。郵便受けに、かわいいシールがいっぱいの小箱が入っていた!こ、これはきっと(いや、絶対)猫好きさん
昨日のお風呂では 2014年11月18日 この位置で寝ていたから、湯船に浸かることはなくセーフだけどシッポ、落っこちていましたねぐっすり眠っている蓋をしたいのだけど、まだ寝ているので隙間を開けました中に入ったねあ、起きた??シッポ落っこちてるけどいいのー?\ 別に… /ひ、ひなこ様
お野菜イロイロいっぱいカレー 2014年11月17日 カレーの王道野菜からは、ちょっと離れて今日は「彩菜みまさか」さんで買ったお野菜を、いっぱいいれたカレーにしてみました♪ご飯は、ママゲリア聖子さんが譲って下さった黒豆と炊いた、黒豆ご飯(大好き)カレーの具材は白菜(オレンジクイーン)、里芋、カボチャ、ジャガ
無印良品のグレーのカシミアカーディガンとJOHN SMEDLEYの15年もの 2014年11月17日 おおよそ興味のないことだと思いますが…先ほど、散々悩んだ無印良品のカシミアニットは → コチラグレーのカーディガンに決定しましたー。コレそして、iPhoneの握り方がヘンテコだと気付く…ちなみに、このキュロットは自分で作ったんですよー近くで見ると、ありゃまです
無印良品のカシミアカーディガン 2014年11月17日 今朝、りょこさんのブログで無印良品のカシミアニットを紹介されているのを見て私も欲しくなって、買いに行きましたカーディガンか、Vネックセーターか悩み…色で悩み…試着しながら、店内をウロウロしていたら知らないお兄さんから「お姉さん!後ろ、タグ付いてますよ‼︎」
お風呂のひなちゃん 2014年11月16日 私がお風呂に入ると、おもむろにやってきます。そして「あれ、あのボーってなる気持ちいいやつ出して」とでも言いたげに目の前にぬんと居座ります。「ミストサウナON」瞬く間にこうなります。ゴロンと寝転がって、グッスり眠っちゃって、寝返りを打って、落っこちそうになる
GAP KIDSのニット & UNIQLOで初のライトダウン 2014年11月16日 プチプラの服を買ったGAPとユニクロ…衣替えをしなければと、いそいそと冬服を出してみる。あれ…ニットはどこへ??今年の私、何を着たら良いの??そうだった去年、「捨捨戦隊!ダンシャリー」となってあらゆるお洋服を廃棄しまくったのでしたその数、45リットルのゴミ袋、
オヒトリサマのみまさか鍋の夜ごはん 2014年11月15日 今日も、大好きな「彩菜みまさか」さんで、おいしいお野菜をいっぱい買えました♪そしていつかお会いしたいと思っていたママゲリア聖子さんにも、念願かなってお目にかかることができました( 聖子さんも、今日の出来事をブログにして下さっています → コチラ )聖子さ
早起きjoli!ちゃん 2014年11月15日 今朝はとっても珍しく朝早く起きて、産直野菜を買いに行きましたと言っても、起きたのは8時(一般的にはぜんぜん早くないであろう時間であります)なぜならいつも同じ場所へお買い物に行かれているママゲリア聖子さんが、この日も行かれると言うのでぜひ、お目にかかれたら…