cookpadに掲載中のレシピ 2014年07月31日 クックパッドに載せているレシピを紹介します♪だいぶ前の物もあって、自分で見ても「へー」とか思っちゃいましたクックパッドだと、印刷が綺麗にできたりレシピが見やすかったり良いですねー3年半ほど放置してたけど、これからはクックパッドにもレシピを残して行こうと思い
《レシピ》鰹のたたきと夏野菜サラダのカッペリーニ 2014年07月31日 この間、作った鰹のたたきの尻尾を使ったカッペリーニ → ★また作りたくて、備忘録的にクックパッドにレシピを書いたのでせっかくなのでこちらにも紹介しちゃいます♪鰹のたたきの尻尾だけが運良く売ってることもないと思うのでレシピには普通のたたきを一口大に切ったも
お風呂の排水口の掃除とか 2014年07月31日 ここのお掃除、皆さんどれくらいの頻度でしてますかー?今回、3ヶ月振りくらいにしてみたら何かドロドロしてるー(((;꒪ꈊ꒪;)))取り外せるものは外してよく洗ってから、キッチンハイターにつけ置きしましたついでに、洗面の栓?も一緒にピカピカになりました♪そして、ついで
1尾のうなぎで2人分を3種類「うなぎ祭り♪」の夜ごはん 2014年07月31日 昨日のテーブルコーデの夜ごはんです → ★うなぎって、なんて高い1尾1,980円…一般家庭の我が家では1人1匹なんてカンガエラレナーイ(ただでさえ、病院代やら雑貨代←これ大きい…に使いすぎてるのにー)というわけで1尾をせっせとお料理して、見た目だけでも豪華にいた
我が家は本日うなぎを食べます♪のテーブルコーデ 2014年07月30日 昨日の丑の日、スーパーは大賑わいでしたぁ店内でせっせと焼いているのが次々に売れていたので私もその賑わいに混じって1匹ゲットしてきました♪1匹1,980円だったので、2人で1匹そのうなぎは、今日の夜ごはんになります1匹の鰻でお腹いっぱいになろうと思ってイロイロ作り
《レシピ》鶏モモと夏野菜の塩レモンマリネ 2014年07月30日 6月の初めに仕込んでおいた「塩レモン」がいい感じになってきました♪何か作りたくて、まずは定番の鶏モモマリネにしちゃいましたペンネに煮汁を絡めて、具を添えました鶏もも肉、玉ねぎ、パプリカ、しし唐、しめじ…冷蔵庫にあった野菜をイロイロ入れてレモン塩、オリーブオ
ファーミネーター 2014年07月30日 ターミネーターみたいな、なんだか強そうなこの名前猫のいるお宅では使っている方も多いと思いますがやさしくなでるようにブラッシングするだけでムダ毛がごっそり取れるアンダーコートお手入れツールの『ファーミネーター』です我が家でも定期的にお手入れに使っています目
今日は、カルピスのかき氷 2014年07月29日 毎日かき氷食べちゃってます今日はカルピスのかき氷炭酸水を氷にしたらどうなるかな!って思ってやってみたら、ただの氷になりました (そりゃそうだ)カルピスを全体にかけたら、沈みましたひんやり、さっぱり、おいしかったー♪アメーバのトピックスで好きな「かき氷」の1
自分のサイトに誘う変なコメントが面倒だしキモチワルイです 2014年07月29日 随分前から、コメントに変なのきませんかー??記事の内容とは関係なく、自分のブログを見るように誘うアレですそちらのブログにはオジャマせず、そのまま削除してるんですがこれ、とってもメンドウですこの頃少し減ったかな??と思った矢先さきほどは、同じ記事に同じ名前
《レシピ》ミルクコーヒーのかき氷*今更ながらcoockpadの機能に気付いて驚き! 2014年07月29日 先ほど、cookpadでものすごく久しぶりにレシピを書いたらこんな便利な機能があることを知りました3年半の歳月は、色々なことが変わってましたレシピがアメブロに直接貼れるなんて、なんて素敵これからはcookpad経由でレシピを載せようかな!何より、とっても見やすいですと、
《レシピ》水茄子と夏野菜たっぷりの和風カッペリーニ(追記でクックパッドレシピ載せました) 2014年07月29日 昨日のお昼に、思いつきで作った和風カッペリーニがとってもおいしかったのでレシピに残しておこうと思います(最近レシピに残そうと思ってもすぐにしないくて、作り方を忘れちゃうこと多々)(追記です) めんどくさくて放置していた、クックパッド 数年振りにこのレシピ
ミルクコーヒーのかき氷 2014年07月28日 この間、ハンディーかき氷機を買ってからというもの → ★毎日のかき氷を食べちゃってます♪(さっきアイスが冷凍庫にいっぱいあること書いたばかりだけど…)今日は、りょこさん提案のコーヒーの氷に練乳をかけたかき氷です甘いミルクコーヒーを凍らせたものをかき氷にし
冷凍庫にアイスがあると嬉しい♪ 2014年07月28日 スーパーで2箱298円と、とっても安かったアイス♡嬉しいので、デコってみました( ̄▽ ̄)Hanakoとコラボのスムージーアイスバーふわっとした食感でとっても濃厚ですおいしーい♪ちょっとだけ食べたい時にちょうど良いミニサイズです冷凍庫にアイスがあると、その事ばかり考え
エアコンの設定 2014年07月28日 外の日差しがオソロシイ色をしている…窓を開けると、蝉の大合唱も…あぁ、とうとう夏が来ちゃったー夏は少し嫌いです(すぐに熱中症になっちゃうから)そんなこんなで夏場はできるだけ、家の中で過ごすようにしていますエアコンの設定は「快適お任せ」の28℃何かの情報でエ
その後、落ち着いた2匹 2014年07月27日 消防点検の音にビビってた午前お昼過ぎからはすっかり落ち着いて、いつも通りダラダラ過ごしてましたひなちゃんはいつも通り、こんな風目がなんか変なのーあ、こっち見た目が…ひなちゃんの目は奥二重なんですよーわかりますかねー?目、ちいさくなりすぎてわからないねーち
ちょい飛びひなちゃん&びびりんちょニャンズ 2014年07月27日 今日はマンションの消防点検の予備日らしくあちこちのお部屋からピーヨー ピーヨーって、大音響が漏れ聞こえてます(我が家は4日前に終わり、当日はプチパニックしてました)「またあの音だ!」(猫たちの声)案の定、猫たちは腰を低くしてお部屋の中を行ったり来たり玄関の
ポークチャップの夜ごはん 2014年07月26日 随分前に、秘密のケンミンショーですっごく大きなポークチャプを見ました( 北海道の「ロマン」というお店のものです → ★ )なぜか、ふとその映像が頭をよぎって夜ごはんにポークチャップを食べましたお店のようなものすごい塊は無理なので、普通の豚ロース肉を焼きま
去年編んだお気に入りバッグと帽子をリメイクしたバッグ 2014年07月26日 夏はかごバッグばかり使ってます♪これは去年作ったものですがとっても使いやすくてお気に入りで、今年も大活躍です♪糸は、ハマナカのエコアンダリアという糸を使っています去年、この糸にハマってイロイロ作りました → ★ ★去年あんなに張り切ってた編み物それなのに
ヤル気満々のちび子を動画に撮ったら… 2014年07月26日 今朝、ちび子がハッスルしていたのでおもちゃを振り振り遊びました♪なぜか玄関を気にするひなちゃんあそこからは、大好きなだんなさまやいろいろなお届けもの(大好きな段ボールやおいしいもの)が来ることを知っているのでありますちび子は、ずっとハッスルしたまま掴み所
パソコンを占拠されました(╥ᆺ╥;) 2014年07月25日 今日のひな子・ちび子です。http://petpic.jp/pictures/2702269?pf=abjoli!joli!パシャっとmyペットより投稿
今日は「かき氷の日」❤とってもおいしい「あら川の桃」で雪花氷 2014年07月25日 7月15日の今日は「かき氷の日」なんですねー日本かき氷協会によって「夏氷(な7・つ2・ご5・おり)」のゴロ合わせから制定されたって、なんとも無理矢理なそんなわけでもないんですけど今日も絶賛マイブーム中の「雪花氷」食べました♪( 雪花氷にハマった最初のきっかけは
前脚きっちりさん 2014年07月25日 ちび子が前脚を揃えてスリッパの間にちんまりと居た得意のイカ耳前脚がキッチリとそろってかわいいねーちび子は細いです立ち上がると小刀のようでありますひなちゃんの前脚はむっちり…色々な肉が邪魔するらしく、前脚は綺麗に揃いませんそうそう今日は「かき氷の日」なんで
抹茶あずきの雪花氷 2014年07月24日 昨日作ったベリーの雪花氷がすっごく美味しかったので今日も雪花氷を作っちゃいました♪一保堂さんのお抹茶とお砂糖をぬるま湯で溶いて前に炊いて冷凍保存しておいた茹で小豆を添えましたおいしーーーーーーいお抹茶を一カ所からかけちゃったから、少なすぎるように見えるけ
カラフル焼きそばのお昼ごはん 2014年07月24日 今日のお昼ご飯♪冷蔵庫にカラフルな野菜がイロイロ入っているので冷凍保存していた焼きそば麺でカラフル焼きそばにしてみました紫キャベツ、コリンキー(かぼちゃ)、玉ねぎ、細ネギ、ししとう、豚肉本当はエビとかが合いそうな感じだけど、エビアレルギーなので使えません
飛び猫と飛ばない猫 2014年07月24日 タイトル入力するの忘れてました今朝、TV番組の「スッキリ」を見ていたらたまたま「飛び猫」写真というのをやっていました 慌てて取ったらボケちゃったけど、載せちゃうひなちゃんは、飛ぶ気はなさそうです \ 飛びませんよー / \ 飛びませんてば… /写真家の五十
眠りに誘われそうになりましたが、ぐっとガマンしました 2014年07月23日 寝不足で迎えた今日頭がボーッとしながら1日を過ごしましたこの姿を見て、意識が飛びそうになりましたがぐっとガマンしましたああ…羨ましいちょこっと起きたみたい目だけしか動いてないけど…ちょこっと起きてるねおっきいあくびーヒゲが飛んでるけどいいのー?こんな姿のひ
ベリーの雪花氷をハンディーかき氷機で 2014年07月23日 おうちでかき氷を楽しんでますあ、なんとかお昼寝せずにがんばって目開けてますこの夏、かき氷機を買いました♪めちゃめちゃ簡単に使えるハンディータイプのものですお家の冷蔵庫の製氷機でできる氷を入れてスイッチを押すだけでフワフワかき氷ではないけれど、みぞれみたい
寝不足と悲しかったこと… 2014年07月23日 今朝もグラノーラの器を争奪戦ひな子優勢かと思いきや \ ちび子がどいてくれないー / \ /別の角度から攻めるもやっぱりちび子に取られちゃうのでした って!舌長っ甘いものと乳製品になると、がぜん強気なちび子なのでしたそして案の定…昨日のしっかりとした
鰹のたたきの端っこと野菜いっぱいのカッペリーニ 2014年07月22日 今日はオヒトリサマの夜ごはん鰹のたたきコーナーに尻尾の切り落としが15切れくらい入って110円で売られてたのを発見!サラダに使おうかと思って買ってたのに、昨日使うの忘れちゃってたので冷製パスタに和えてみましたそしたら、めちゃんこおいしかった!産直野菜で買った野