イングリッシュマフィン 2010年09月30日 こんにちは今日はまた、とっても寒いですね先週は暑いって言ってた気がするんですが…何ともメリハリの効いたお天気ですこと。さてさて、我が家にホームベーカリー(義母のおさがり)がやってきてからハマってまして…昨日はイングリッシュマフィンに挑戦しました♪以前、さ
茄子と鶏肉のはさみ揚げと筍ご飯AGAIN 2010年09月29日 こんにちは今日は、とっても過ごしやすい日になった我が家です♪勢いづいて、さつま芋食パンとイングリッシュマフィン焼いてますホームベーカリーって、すごくいいですね!さて…昨日の夜ご飯は、またまた「筍ご飯」にしちゃいましたこの間作ったのが、あまりにも美味しかっ
【美の貯蓄】 2010年09月29日 ものづくりで、大切にしていることがあります。お友達の言葉を借りるなら、それが【美の貯蓄】になるのかしら??以前このブログでも紹介したお友達が、最近アメブロ始めました。クロエでジュエリーデザイナーをしていたお友達です → 彼女が、ブログで素敵なお話を書いて
miniminiロールケーキのタワー♪ 2010年09月27日 こんばんは「栗の渋皮煮」の皮むきで、肩がコリコリのjoli!joli!ですで…本日、渋皮煮はそっちのけでこんなの作ってました「ロールケーキのタワー」先日、「モンブランロール」を作ったとき、実は一度、スポンジを失敗しちゃって… (薄くなっちゃったの)それで、余ってい
栗と茄子のペペロンチーノ 2010年09月27日 こんにちは週末に、だんなさまの家族と一緒に和歌山の南紀勝浦へ行ってきました♪和歌山は広くて、だんなさまの実家のある和歌山市からは随分遠かったです熊野三山巡りを中心に観光してきましたこちらは、次の機会に紹介するとして…途中の道の駅で『栗』を発見! チョ
おいしいお野菜でイロイロつくったよ♪ 2010年09月24日 こんばんは本日の夜ごは…前回の記事でちょっこっと紹介した【CA】さん (芦屋で自然農法・有機農法の無農薬野菜を販売しているお店です)のお野菜 と、だんなさまの祖父母から頂いたもの これらを使って、色々作ってみました♪「筍ごはん」と「なすのお味噌汁」おばあ
モンブランロール 2010年09月24日 こんにちは昨日から突然寒くなりましたね皆さん風邪などひかれてませんか??我が家は、昨日、だんなさまの祖父母宅へ遊びに行ってきました♪お家が近くなった事もあり、楽々ご訪問です手みやげに、ケーキを作りました固いものは食べづらいと思い、柔らか素材で季節感のある
ピグの髪型変えてみました♪ 2010年09月24日 この間、髪を切ったのでピグも変身♪しばらく放置してたけど、最近また、ピグでコソコソ遊んでます「リンゴの椅子が欲しい」って言ったらだんなさまが「買っていいよ」ってアメGのチャージ許可をくれました1000円分買っちゃった~ついでにぶどうの椅子とリンゴのカチュー
抹茶のダミエとオヒトリサマランチ♪ 2010年09月22日 なんだか、また暑くなっちゃいましたね皆さん体調崩したりしてませんか??明日は、だんなさまの祖父母宅へお呼ばれです♪それで、手みやげ用に久々にしっかりお菓子を作ってます「抹茶のダミエ」を作ってみました♪抹茶生地の中には、緑茶を煎って焙じたものを、砕いて入れ
ポッキーさんとのコラボ写真 2010年09月21日 本日2回目の更新です♪先日、さちさんのブログで「ポッキーくんとのコラボ写真」というのを見て、私もやってみたいな~と思ってお願いしちゃいました自分の作ったお菓子が、こんな風にしてもらえるなんてなんだか面白いです♪ポッキークンがお花畑で遊んでるみたいでかわい
週末のお客様と、六甲山と焼き肉など 2010年09月21日 こんにちはこの3連休は行楽日和でしたね~我が家は、実家のパパさんと、弟家族(夫婦+姪・姪・甥)がやってきて…それはそれは 賑やかな 週末でしたまずは、我が家から極近所の六甲山へ六甲ガーデンテラスは、綺麗に整備さています展望台からは、神戸の景色が一望です。
初めてのメロンパン 2010年09月18日 こんばんは先週末、だんなさまのお母さんからHBのおさがりをいただいて…今週は、ずーっとパン作りにはまってますそれで、本日、人生初の「メロンパン」を作ってみましたなんか、ヒビワレだらけなんですけどーカメさんも作ってみたけど…カメどこに?? ここですけどー
久々のお菓子ネタは*ウエディングケーキ*にしてみました♪ 2010年09月17日 こんにちは♪朝晩、少し寒いくらいでメリハリのきいた季節になってきましたねけど、来週また暑くなるんですって…いやだわ~と、季節のご挨拶をしたところで…本日は、5年くらい前にお友達の依頼で作ったウェディングケーキを紹介します。と、言っても2次会のパーティー用
イカシュウマイと中華のごはん 2010年09月16日 こんにちは。昨日は、イカシュウマイを作ってみました。 材料を、フードプロセッサーでビュンとするだけなので楽チンです♪今回は、衣をお店っぽくしてみたの。こんな感じで、できますよ 市販のシュウマイの皮を、4~5mm巾に切ります。同じ種で手
鯖の味噌煮と&砂肝ゴーヤ&夏野菜の揚げ浸し 2010年09月15日 最近、寝腐ってばかりのたま男です今日も、joli!家は平和ですそろそろ、ご飯写真がたまってきちゃった!本日は、1週間ほど前の夜ご飯です。まだ、夏のかおりがプンプンです「鯖の味噌煮」ごくごく、オーソドックスな鯖の味噌煮です…いつもフライパンで作ってるんですが、煮
ジャムの妖精 2010年09月14日 こんにちはきょうは、随分涼しくなりましたね♪美容院で髪を切ったら、思いのほか短くなって…ロングからショートへ変身してしまいましたそれはさておき本日は、パリで過ごした時の出来事を少し紹介しようと思います 長くなります 興味のない方はスルーしてくださいね~
豚バラリンゴジャム&揚げたまご&蒸し野菜 2010年09月13日 お引越し先の家を見たいということで…週末に、だんなさまのご両親がやってきました お昼にパスタや煮込み料理でおもてなし♪デザートにレモンタルトとサブレとフロランタン♪そして…一切合切の写真を撮り忘れましたーお義父さん、お義母さん、「おいしい」って、作りすぎ
とってもお手軽*ひき肉de親子丼* 2010年09月09日 何日ぶりでしょう…昨日の夜、ひさしぶりに「エアコン無し」で寝ましたようやく涼しくなる気配がしてきましたね~そしてそして、今日のお昼はチョーお手軽な「ひき肉の親子丼」 もう、15年近く前の事なんですが 歳がバレますよー大学を卒業して間もない頃。職場のお友達
豆乳と全粒粉のパンケーキ 2010年09月08日 この間、夜中に、家で仕事中のだんなさまが「おなかすいた…」と、つぶやきまして夜中の2時にいそいそとパンケーキを焼いたんですよーそれが、すごく美味しかったので少々、ハマりまして…今日のお昼は「パンケーキ」♪♪♪今回、ちょっとだけヘルシーにしてみようと思って
オヒトリサマランチ *納豆&オイルサーディンのぶっかけうどん* 2010年09月07日 こんにちは今日の関西は、風がビュービュー吹いてますよ台風が来てるみたいですね気をつけましょうねー今日もお昼は、オヒトリサマランチでしたま、毎日そうなんですけど…冷凍讃岐うどん(これ大好きです)と、冷蔵庫の残り物でこんなの作ってみました♪「納豆&オイルサー
サンマが高いのにうっかり買ってしまった…ということで*サンマソテー* 2010年09月06日 こんにちは今日も暑くて、ダレー っとしているjoli!joli!ですこの暑さで、頭もやられたのでしょうね先日、スーパーでサンマを1匹300円で買ってしまいました…たいてい100円くらいで売られているのに、場合によっては50円で売られている事もあるのに暑さのせいでし
オージービーフがおいしくなるソース♪ 2010年09月03日 今日も2回目の更新しちゃいます なにせ暇人…えーっと。 我が家には変な家庭事情がありまして…「パパ、お肉もうすぐなくなる」「おおそうか、待ってなさい」と、電話一つで、実家のパパ様からお肉がたっぷり送られてくるのです。 詳しくはこちらの記事なかほどに →
涼しげなモヨオシ*ペットボトルの行灯* 2010年09月03日 今年の夏は歴史的な暑さだってテレビが言ってますよ はぁ、今日も…あ・つ・いー そんな中、この間の週末、家の前に流れてる川沿いで涼しげな催し物がありました。ペットボトルを加工したものにロウソクを入れて川沿いを綺麗に照らしてくれていました。「川を綺麗に」とい
アイシングクッキー 2010年09月02日 あとどどれくらい「暑い」と言うのでしょうか…その後は「寒い」が待ってる…やだーどっちも嫌いですそれはさておき…随分前に作ったものなんですが、お引越しのバタバタでお蔵入りになっていた写真がありました小学生のお子様へのプレゼント用にクッキーにアイシングしたも
まだまだ暑いので冷しゃぶです 2010年09月01日 今日から9月ですって? ホントですか??うーーーん…暑いですこんな暑い中、今日は病院を3軒めぐってきました。婦人科で検査して、眼下でコンタクトレンズを処方してもらい、最後に皮膚科気になってた、鼻の上に出来たホクロのようなもの。これ、1年くらい前に急にでき